• ベストアンサー

最近IntelCPUの人気が高くなった理由は??

こんにちは。 最近Kakaku.comに入ってCPUの売れ筋を見たらIntelのコアー2Duoが圧倒的に人気があるようですが、その理由は何ででしょうか。AMD社のDualCoreに比べてIntelの方が優れているからだと思いますが、その特長とかご存知でしたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dekopa-
  • ベストアンサー率42% (161/378)
回答No.1

一時期、価格対性能比がAMD Athlon64 X2を上回った。 その際、OC耐性が高いことが判明。 元々Intelは人気がある。Athlon64を重宝していたのは自作マニア中心で、メーカー採用は元々少ない。 まあ、自作関係で一番の理由は、OC耐性が高い、エンコード性能が高い、という事でしょうね。 それでいて、同価格のAthlon64と同じかちょっと上のスペック(今は価格で逆転したかな?)なので、人気が出るのは当然でしょう。 Socket939時代には世話になったし、AMDにはもっとがんばって欲しいんですが…

COOL0509
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 良い参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

安定性を目指す人にとって、CPUとマザーボードとを一緒に製作しているメーカは魅力的という面もあると思います。 (最近のAMDは自社製のマザーボードの製造は行っていないのでこの点ではIntelに軍配が上がるでしょう)

COOL0509
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IntelとAMD

    IntelとAMD IntelとAMDどちらも6コアのCPUを出していますがAMDのほうが格安で売っていますhttp://www.g-tune.jp/←このページによるとAMD X6 1055よりcore i7の870のほうが性能がいいと書いてあるんですが、単純に計算したら6.8×6と2.93×4じゃ圧倒的だと思うんですが 。やっぱりスレッドが関係してくるのでしょうか?

  • AMDとIntelの違いって?(CPUについてです)

    AMDとIntelの違いって?(CPUについてです) 父曰く、「AMDにはIntelとはまた違う癖がある」といいます。 僕自身は、AMDのCPUを使ったことがありません。現在自作PCですが。初めてということでとりあえず一番有名なIntelにしました。 ですが、AMDは安いのに6コアなどを出していてとても気になります。 もしかすると、次の自作はAMDにするかもしれません。 AMDの癖ってなんなんでしょう?父も、なんだかわからないけど好きになれないと言っていました。 コア6つで3.0GHz以上のCPUでIntelよりも安い!なのにAMDがあまり表に出てこない理由はなんですか? AMDユーザの方、AMDの利点と使ってみての感想・使い始めた時の違和感(Intelから乗り換えてみてわかった双方に癖など)がありましたらお聞かせください。 またIntelユーザの方、AMDを選ばない理由・AMDのここがイヤッ!・なぜ、コストの高いIntelを選ぶかなど、理由がありましたらお聞かせください。

  • CPUのスペックの違いについて。

    intel core i7 2600 と AMD FX-4100のスペックの違いについて教えて欲しいです。 intel core i7 2600 →http://kakaku.com/item/K0000215571/spec/ AMD FX-4100→http://kakaku.com/item/K0000298509/spec/ 基本スペック上ではコア数が同じでクロック周波数がAMDの方が上なのですが、値段が段違いにintelの方が上なのですが、違いはなんなのでしょうか? 回答待ってます。

  • インテルのコア6のCPUとAMDのコア6のCPUno違い・・・

    インテルのコア6のCPUとAMDのコア6のCPUno違い・・・ インテルもAMDも最高コア6個のCPUを出してますが、インテルのコア6個のインテル® CoreTM i7-980X プロセッサー エクストリーム・エディションは約10万円するのにAMDのコア6個のAMD Phenom II X6 1055T BOXは約2万円なのでしょうか? どちらも同じコア6個なのにどうしてこれだけの値段の差があるのか詳しい方、教えてくださいm(_ _)m

  • ネットブックのスペックを評価してください。

    ネットブックのスペックを査定してください。 (1) Aspire One 722 AO722-N52C/K CPU:AMD Dual-Core C-50/1.0GHz/2コア AMD Radeon HD 6250 DDR3 PC3-8500×1(空き0) 4GB http://kakaku.com/item/K0000261603/spec/?lid=spec_anchorlink_detail... (2) Aspire 1410 AS1410-Ws22 CPU:Celeron Dual-Core SU2300/1.2GHz/2コア DDR2 PC2-5300×1(空き1)2GB Mobile Intel GS45 Express http://kakaku.com/item/K0000063050/spec/?lid=spec_anchorlink_detail...

  • インテルCeleronDプロセッサ340J(2.93GHz)の性能

    インテル社製CeleronDプロセッサ340J(2.93GHz) の性能は、 インテル社製ペンティアムデュアルコアE2160(1.8GHz) より良いのでしょうか? もし、良いのであれば インテル社製コア2デュオE4500(2.2GHz) より良いのでしょうか? CPUのことは、あまり良く分からないのですがお願いします。

  • AMDについて

    現在Core2Duoが出てインテルに押されているAMDですが、 このまま衰退してしまうんでしょうか? 次世代のコアはいつ出るんですか? インテルからも新しいコアが出ると聞いたんですが。

  • 2コアのCPUについて。

    いつもお世話になっています。 インテルの2コアのCPUとAMDの2コアのCPUであれば、純粋にクロック数で処理速度の優劣を判断できるのですか? たとえば、Core2Duoの2GHzのCPUとAthlonの型番はわかりませんが2GHzというCPUの処理速度の場合、2GHz同志でしかも2コア同志ということでは、処理速度は同じですか? 宜しくお願いします。

  • AMDのCPUについて

    こんにちは。AMDのCPUについての質問です。知り合いがAMDの自作を考えているみたいなのでAMD系について少し知識が必要になりました。私自身は、インテル派なので、この頃のAMD系CPUのことは、あまりわかりませんので教えてください。 基本的には、ディスクトップ用とするとAthlonとPhenomの2種類に分類されると思うのですが・・・製造時期により色々あると思うのですが、現段階で言うと前者が2コア、後者が4コアと考えていいのでしょうか?また後者は、特定のソフトを動かすとキャッシュに問題があるため不都合が起きると何かで見たような気がします。今は改善されているのかもしれませんが・・・また合うソケットは、AM2でよろしいでしょうか?単純には言えないでしょうが、インテルとシリ-ズ的に並べるとAthlonがCORE2、PhenomがQUAD見たいな感じになるのでしょうか?また、現在チップセットは、AMDとNVIDIA製のどちらかを選択するという考えでいいのでしょうか?使用用途は主に、DVD視聴ということです。売れ筋CPUなども教えていただければ助かります。よろしくお願い申し上げます。

  • CPUの処理能力の比較

    今度新しいPCを購入しようとしています。 現在のPCは、「Windows7 Pro 32bit」で CPUは「Intel Core i3-2120(3.3GHz 2コア)」です。 M社のパソコンが値下げして販売しているのですが、 そのPCのCPUは「AMD A4-4020(3.2GHz 2コア)」です。 5万円を切る価格なので購入対象にしているのですが、 AMDのほうがL2キャッシュが少ない(1MB、intelは3MB)のです。 性能はどのくらい落ちるのでしょうか。 また6万円弱で、Intel Core i3-4130(3.4GHz 2コア)、AMD A10-6790K(4GHz 4コア)のPCもあります。 この2つのCPUですと、i3-2120よりどのくらい性能がいいのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンの充電に必要なW数について教えてください。
  • ノートパソコンのLAVIE Direct PM13インチを使用していますが、純正充電器は持ち歩くのが不便なため、他社のコンセントを購入しようと考えています。どのくらいのW数のものを購入すれば良いでしょうか?
  • 充電はタイプCケーブルを使用してパワーデリバリーで行いたいと思っています。適切なW数を教えてください。
回答を見る