• ベストアンサー

携帯電話会社で働く人は、他人の携帯メールを見れるの?

noname#78947の回答

noname#78947
noname#78947
回答No.2

>わたしはS社の携帯ですが、D社も可能だと彼は言っていたような・・・ どこの会社でも見ようと思えば見れます。メールはメールサーバーを経由して各携帯に配信されますが一定期間はサーバーに残ります。それを確認すれば良いのです。ただし、こういった行為には本人または警察関係者の依頼が必要なので質問者さんが言われたのは明らかにハッタリですね。いくら友人が携帯会社にいても本人確認無しでメール確認は違法です。もしそうなら訴えることも出来ますね。 というよりも質問者さんの彼はS社(ソフトバンク?)とD社(ドコモ?)の両方に友人がいるんですか?さすがにありえないですよ。もし仮に勤めていても両方ともメールの内容を確認できるような地位にいるはずがありません。一般の携帯会社の社員にはメールの内容を確認することは出来ませんよ。出来るのはコールセンターなどの担当者が限られた場所のパソコンを自分のIDで使用した場合のみです。社員全員が見れるようではプライバシー保護の観点からかなりの問題があります。 >どの社が安全なのでしょうか。教えて頂けると助かります。 メールに関しては上記の通りです。それ以外に関してはソフトバンク以外なら安全だと個人的には思っています。ソフトバンクは会社を買収する際に数十兆円の借金をしているのでかなりの負債を抱えています。料金プランは安いですが借金だらけの携帯会社は嫌ですし。

shimoigusa
質問者

お礼

ありがとうございました、お陰で少し気味悪さが薄れました・・・ 考えてみればそうですよね。 ただ、コールセンターに知り合いがいるという可能性は無いわけではないので、意外に現場では用事を装って、気軽に閲覧できちゃったりして・・・なんて、少し人間不信に陥っています。 メールを見れる担当者は、そんなに多くいないんですよね?決して偏見の目で見るわけではありませんが、アルバイトとか派遣社員の人が担当だったりはしないんですよね? 質問攻めで、すみません・・・そんなハッタリをこく彼のほうをなんとかするほうが先ですね(笑)

関連するQ&A

  • 携帯電話会社はどこの会社が一番安いですか?

    携帯電話はドコモ、au、ソフトバンク携帯の中でどこの会社が一番安いですか? 基本的にはこの3社だけですよね?? 見落としてる会社あります? 「安い」というのは機種ではなく、基本料金や使用料のことです。 ちなみに今はほとんど携帯で通話することはありませんが、DoCoMoを使っています。 昔はよく携帯で話す仕事をしていたからです。 しかし、現在はほとんど通話することはありません。 週に2、3回話せば多い方で、話したとたとしても2、3分の会話です。 長くても15分くらいだと思います。 もっぱら携帯の使い道といえばメールくらいです。

  • 携帯で誰に電話やメールをしているかを知られているようなのですが・・・

    携帯で誰に電話やメールをしているかを知られているようなのですが、小耳にはさんだ話では携帯会社のスタッフが知り合いに漏らしているようです。この情報を元にいろいろ嫌がらせをされたり、いやなうわさを広められたりします。O県のD社なのですが、訴えるにはどうすればいいでしょうか。

  • 一番安い携帯電話会社はどれ?

    こんにちは 71歳になる父親が初めて携帯電話を持つことになり、どの会社のどのプランにすれば一番安いのか検討していますが沢山ありすぎて分かりません。 使用条件は概ね次の通りです。 ・使用者:71歳男性 ・使用目的:通話の待受とメールの送受信。(自ら電話をかけることはほとんどなくもっぱら固定電話からの通話を受信するのみ。メールも自ら送信することはほとんどなくもっぱらメール受信するのみ)ただ、メールは定額(使い放題を希望) ・家族に携帯を持つ者はいないため、家族割引きは使えない。 ・頻繁に機種変更することはないので長期契約可能。 以上の通り待受とメール送受信目的の使い方の場合、携帯3社のうち一番安い会社と料金プランはどれになるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 他人が目の前で操作する携帯電話が不愉快。

    他人が目の前で操作する携帯電話が不愉快。 例えば、電車で座席に私が座っていて、目の前に立った人が携帯電話を取り出して私の目の前でいじくりだすと、とても不愉快な気分になります。 不愉快の種類としては、傘などの物体を目の前に出されたときと近いかもしれません。 顔にあたったらどうしようとかいう不安感が、おそらく他人よりも強いと思っています。 それで、特にカメラ付きのものだったり、男性が多いのですが折りたたみ式のを勢いよくバチンと開かれたりすると、手のひらをかざしたりして見えないようにするのですが、そんな自分が異常に感じられます。 携帯電話については、これまた電車の中がわかりやすいのですが、乗り込んでいっせいに携帯電話を開いてもくもくと何かをしている(メールなのかゲームなのかはわかりませんけれど)人や、ゲーム機をひたすらいじっている人(彼らは横に肘を張り出して痛いので別の意味でも不愉快)が沢山いてとても不気味です。 むしろ、車掌がしつこく注意アナウンスをしているにも関わらず、誰かが通話している状況はそんなに不快ではありません。もちろん快適というわけでもありませんが、車掌のアナウンスの方がよほど不愉快。 隣の人が後ろのポケットから携帯電話を取り出そうとしてもぞもぞして私の腰のあたりに手が触れるのもとっても気持ち悪いです。混んでいて後ろの人が携帯電話を背中にくっつけてくるのもとても不愉快です。 たぶん、こういったことを不快に思わない人のほうが大半なのではないかと思うのですが、そうであれば、どのようにしたらこの不愉快な感覚を解消できるか、アドバイスいただけたらと思います。 なぜ解消したいかというと、電車の中ではとても多くの人たちが携帯電話をいじっていて不愉快でしかたがない。日常的にそこにいなければならない場が不愉快でしかたがないと日常生活に支障をきたすと思うからです。 電車を主に例に取りましたが、見知らぬ他人との距離が必要以上に近くなる典型的な場だからです。他人との距離が近いのが不快なのかというと、どうもそれとは別の不快さのようです。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 携帯メールの内容は携帯会社に保存されるのでしょうか

    携帯電話での通話記録は残ると聞きますが、送ったメールの内容やホームページ等閲覧した記録は残るものなのでしょうか それは携帯会社に残るものなのだとしたら、どのくらいの期間保存されるのかご存知の方いらしたら教えてください。

  • 携帯メールって第三者が見れますか?

    こんばんは。 会社からの支給の携帯電話で私用メールをしています。 これって、メール内容を会社は閲覧する事って出来るのですか。 見られると危険なので・・・・

  • 携帯はどの会社のものが一番いいのでしょうか?

    今ドコモの携帯を使っているのですが 他社の携帯もいいなぁと最近思うように なってきていまして…。 それで、携帯電話を変えてみたいのですが ドコモ以外の会社の携帯は今どうなっているのか さっぱりわからない状況です。 携帯電話会社3社(ドコモ、au、vodafone)のうち どの会社の携帯を使うのがいいでしょうか? 個人的には、 電波の入り具合 メールや電話、インターネットの料金 カメラ機能 などが気になります。 その他にも「この会社の携帯はここがいい!」 というのがありましたら是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 携帯電話を持つのをやめた人いますか?

    携帯電話を持っていますが、メールや電話はたまにする程度、かかってきてもたいした内容でもないことが多いし、実は必要でもないのかな、と思いはじめました。ですが、ないと不安な気もします。持っていないのって変わってる人に思われるでしょうか? 携帯電話を持っていたけど解約した人、やめてから後悔していませんか?やめてよかったですか? 持っているけどよく持ち歩くのを忘れてしまったり、家に置きっぱなしの人、どうして持っているのですか?(『家用の固定電話がないから』という理由以外の方教えてください。)

  • JALでレンタルした携帯電話(ロシア)にメールが送れません。

    主人がロシアに出張で行っています。 JAL携帯電話レンタルサービスで携帯をレンタルしてます。 電話番号とメールアドレスは分かっています。 一度、向うからメールが来ました。 が、日本の私からメールが送れません。 特にアドレスなどは替えて送信する必要もないみたいです。 電話はかかっているのですが、出ませんでした。(留守録機能はないのかな?) こちらからの連絡はメールで、と思っていたのですが、送信出来ず困っています。まだ1週間は滞在するのでできれば連絡が取れる様にしたいのですが・・・ 携帯会社はドコモです。私自身はauです。PCからも送信できないので関係はないと思うのですが。 エラーメッセージが帰ってきても実はメールは送信されてる、とかあるのでしょうか?そうなると何度も送信してるので、受け取ってる向うの料金がかかり過ぎるかも?? HPを見ても何もわかりませんでした。どなたか詳しい方がいしゃっしゃいましたら助言をお願いします。

  • 携帯電話でのメールやネット料金

    携帯初心者です。会社は問わないのですが、基本料金やメール1回送信や受信、携帯電話でのネット閲覧はいくらぐらいかかるものでしょうか? ソフトバンクのホワイトプランというのは安いのでしょうか?