• ベストアンサー

子供の風邪の原因はストレス?

私には3歳7ヶ月の男の子がいます。 風邪を引いても一ヶ月に一回なんですが、今月は4回目です。保育所にはまだ通っていませんが、旦那が今年の4月から宅配の仕事を辞めて、運送業(県外)に転職して、週に1回週末の日曜日だけしか帰って来ません。それに私も姑と生活していて色々小言を言われてイライラしていて、つい子供に起こってしまいます。それで子供がストレスをためて、風邪が引きやすくなったのでしょうか?心配しています。わかる方回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは 風邪とストレスの関係はわかりませんが、病は気からという ようにストレスがあると抵抗力は落ちると思います。 お姑さんとうまくいかないのは辛いですね。旦那が帰って これなければ小言もエスカレートしそうですし、貴方も 立場が辛いと思います。 ただ子供には当たらないで下さいね。私自身も当たってしまって 自己反省する面も多々ありますが、やっぱり良くないです。 どうしても当たりそうであれば、一時保育してもらうとか 嫁・姑の掲示板とかもあるのでそういうところに書き込んで ストレス発散するのもいいかと思いますよ。

miyob
質問者

補足

何度も家を出ようと思っても姑に何か言われないかと考えてなかなか出来ません。嫁・姑の掲示板というサイトがあるんですか? 出来るだけ当たらない様にしています。どうしてもの時は私がゲームやパズルが好きなので遊んだり、週に1回しかないのですが、保育所で色々遊べるときがあるので、利用しています。他にも無いか探して見ます。

その他の回答 (4)

回答No.5

No.2です。嫁姑のサイト書いておけばよかったですね。 ↓からどうぞ。 このサイト、皆さん親切だから愚痴とか聞いてくれますよ。

参考URL:
http://yometati.chu.jp/
miyob
質問者

お礼

全然内容が変わってすいません。でも回答ありがとう。早速見てみます。あの風邪が治って、今がひいていません。今は私が風邪をひいています。後ひいていないのは私と旦那だけど、今は居ないから早めに治そうと思います。ありがとう。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

ストレスも関係しているでしょう. かぜを引くということは,先ずのどにウイルスが付着します.この時からだの免疫力が強ければ発症しません.ストレスなどで体が弱っているとウイルスが繁殖してしまいます.そしてこれは薬では絶対治りません.単に症状の緩和に期待されるだけですから,辛そうで無ければ,副作用を考えれば暖かくして寝かせるのが一番です.38度位が一番免疫力が働きますから,かぜ薬など解熱剤を飲ませてはいけないのです. 普段から何でも食べる子が丈夫になります.

  • bskkk
  • ベストアンサー率25% (17/66)
回答No.3

風邪の原因はウイルス感染です。 ウイルスをもらってからだいたい3日で発症するそうです。 なので、症状が出た3日前くらいの行動を思い出してみて ください。人の多いところに行ったとか、風邪気味のお友達 と遊んだとか…。 ストレスで体力が落ちて風邪を引きやすくなるというのも ありますが、小さな子ではあまり聞いたことはありません。 栄養とか睡眠とかが足りていますか? 環境面に気をつけてあげたら軽減できると思いますが…。 なにしろ、子供は抵抗力がなくてすぐに風邪をひくものです。 お母さんもお子さんと一緒にストレス発散できるような 体を使った遊びなんかするのもいいかもしれないですね。 (体力もつきますしね。)あまり気になさらないよう。

miyob
質問者

お礼

間違えて解答のつもりが補足になってしまってすいません。

miyob
質問者

補足

今は週に1回近くの保育所で2時間だけど遊べる時があります。それを利用しているからかな?出来るだけ規則正しい生活をしているのですが、姑が夏風邪をひいて咳をしているのですが、マスクを全然してくれません。下の子が1歳6ヶ月になりますが。今日の朝から咳が出だして、少し機嫌が悪いので様子をみます。 とても参考になる質問の回答ありがとう。助かりました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

ストレスは万病のもとですよね。でも、お子さんの風邪の原因がストレスかどうかを知ってどうするのでしょう? 原因が何だろうと、ストレスはできるだけ少ない方がいいに決まっていますよね。お子さんのストレスも、あなたのストレスも。今日から楽しく生きましょう。できる範囲内で。

miyob
質問者

お礼

早い回答ありがとう。出来るだけしています。助かりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう