• ベストアンサー

4万~5万円ぐらいで買える高性能PCと売ってるお店

Bayonetsの回答

  • ベストアンサー
  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.5

>4万~5万円ぐらいで買える高性能PCはありませんか? パソコンの期待性能って、相対的なものです。 office系のワープロや表計算と、ネット閲覧などでしたら4~5万で充分高性能ですけど… 動画編集、画像処理などを目的とされるなら、低性能と思われます また、3Dゲームが目的なら、全く役に立たない低性能機となります。 後半の「株トレード用」とか、目的をはっきりさせないと回答される方も困ると思いますよ。

関連するQ&A

  • 《オーダーメイド(カスタマイズ)PCの値切について

    DELL, VAIO order-made, NEC directなど、オーダーメイド・カスタマイズできるパソコンについてなのですが、こういった類いのPCって、値切ったり、何か物(USBメモリーなど)をサービスしてもらったり出来るものなのでしょうか?よろしくお願いします!

  • オーダーメイドPCを作ってくれる店

    パソコン工房以外でオーダーメイドPCを作ってくれる店はありませんか?(ネットオーダー)

  • どっちの性能が良いのか

    先日こちらでアドバイスを貰い、買い替え用のPCを選んだのですが、その後アウトレットで同額でCPU・HDD容量の良いオーダーメイド用の(?)【DT7020】が出てたのでつい衝動注文しちゃいました。 (オーダーメイドはしませんが) でも一晩経ってもう一度見てみると同額でさらに性能の良さそうな【PT873】というのが出てきてたのでちょっと落ち込んでます^^; 値下げ前の価格がまず違いますし。。 そこで両者、どんな所で性能が違うのか簡単に教えて下さい。 あと慰めじゃないですが自分の買った方が優れてる点もあったら教えて下さい。) 用途は家用なのでメール・ネット・動画、音楽をダウンロード(ちょっと多め)フリーツールで編集視聴くらいです。あとはDreamweaverなんか使えたらいいです。 自分用に高スペックのノートPCも買う予定なのでこのPCに多くは望みません。でもせっかく買うなら性能が良い方が良かったなと思って皆さんに聞いてみたくなりました。 解りやすいよう直リンしちゃいますが、2機種は↓の「デスクトップ一覧」の真ん中辺りにある【DT7020】と【PT873】です http://www1.sotec.co.jp/direct/outlet/index.html

  • コスプレオーダーで良い店は?

    某コスプレショップで、衣装をオーダーするため見積もりしましたが、対応が酷く、別の店にしようと思いました。お勧めのショップがありましたら、お教えください。ちなみに三国無双の衣装です。よろしくお願い致します。

  • 若者向け紳士服・靴・小物がオーダーメイドできる店を

    若者向け紳士服・靴・小物がオーダーメイドできる店を教えてください。 どこか、「若者向け」で紳士服・小物が「手ごろな価格」で オーダーメイドできるおすすめの店はありませんでしょうか?

  • ノートPCでトリプルディスプレイにしたい

    トリプルディスプレイのやりかたがわかりません。 ご存知の方、お助け下さい。 ■ノートPC ThinkPad X230 ウルトラベース シリーズ 3 ※Displayport、VGA、USB複数のメスがあります ■ディスプレイ 1: Apple Cinema Display ディスプレイ側にメスは無く、DVI-D端子オスのケーブル生えています 2: DELL U2311H ディスプレイ側に、DVI-D、Displayport、VGA、USBのメス ■接続 ウルトラベースと2つのディスプレイを繋げたい考えです。 1: PC-Apple Cinema Display ウルトラベースにDIV-Dのメスが無いので、以下のDisplayport変換機を購入し、 ウルトラベース側のDisplayportに接続 Accell DisplayPort to DVI-D Active Single-Link Adapter B087B-005B ※トリプルディスプレイが可能だと口コミに書かれていましたのでこれにしました。 2: PC-DELL U2311H ケーブルがVGAしか無かったので、VGAで接続 上記の様に、接続すると、デュアルディスプレイまでは可能なのですが、 トリプルディスプレイにすることはできませんでした。 DELLとPCとの接続部にディスプレイアダプタをかませるなどで、 トリプルディスプレイを実現することはできますでしょうか? 何卒よろしくお願いいたします。

  • 新たにデスクトップPCを買おうと思っていますが、性能で悩んでいます。

    用途は ・イラストレーター ・フォトショップ ・動画のエンコード ・ネットサーフィン ・動画閲覧 等です。 特に、以前使っていたノートPCだとイラレが重く、エンコもかなり時間がかかるのでそれらは重要視しています。 予算は10万位です。ディスプレイは別で買います。 一応考えているものはあります。 http://www.pc-koubou.jp/contents/bto/md8000ici5_ctm.php 長く使おうと思っています。しかしそなると性能は高い方がいいのですが、値段が気になります。 また、上記の用途でこのスペックは妥当ですか?必要に応じてもう少し上のランクなら金銭的に大丈夫ですが、これ位あれば大丈夫なのでしょうか? i7が選択できるので悩んでいます。 またフォトショップはある程度のグラボが必要と聞いたのですが、GeForce210 512MBでも大丈夫でしょうか? 電源も気になります。もう少しあげた方が安定しますか? 助言よろしくお願いします。

  • Level 10 GTのpcケースで自作したい

    タイトルの通りLevel 10 GTで自作PCを作りたいと思っています。 使用用途としては、主に株のトレード、ネットサーフィンです。 株のトレードに関しては最低4枚のディスプレイに出力したいと思っています。 最適なパーツを教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 若者向け紳士服・靴・小物がオーダーメイドできる店を教えてください。

    銀座には紳士服オーダーメイド店は多数あるかと思いますが、 対象年齢が高くデザインが堅かったり古すぎたりする店が多いと思います。また、そのような店だと予算も高くつくと思います。 どこか、「若者向け」で紳士服・小物が「手ごろな価格」で オーダーメイドできるおすすめの店はありませんでしょうか?

  • このPCの性能について教えてください

    今日、ソフマップという店のPCコーナーで以下のパソコンについていろいろ聞いてきました。 HP ProBook 4515s/CT http://h50146.www5.hp.com/products/portables/4515s/ 主な用途は ・ネット閲覧 ・フォトショップ、イラストレーター、ドリームウィーバー使用 ・動画閲覧(編集はしない) です。 上記マシンのメモリを4GBまで増設し、OSをwindows7へアップグレードしようと思っています。 ですが、店員より、上記使用用途だとこのマシンじゃきついと言われました。 ほんとなんでしょうか。 それより高いものを買わせようとする営業トークに聞こえてしまいます。 そこで以下、ご存知の方教えてください。 ★1. パソコンに詳しい方、上記PCでの上記用途は厳しいと思いますか?ご意見をいただければ助かります。 ★2. メモリは8GBまで増設可能だが、このマシンの対応OSが32bitのため、4GBくらいまでしか読み込まない。 さらに、CPUがセンプロン?のため、4GBまで増設しても上記用途での使用は厳しい。あまりサクサク動かない。 と言われました。これはほんとでしょうか。 ★3. 性能とは別の話ですが、このPCにはメルロー(赤)のタイプもあるようです。 ですが、どのお店に行ってもそのカラーはなく、ネットでHPのダイレクトショップにしかありませんでした。 他に置いている店をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。