• 締切済み

リソース

リソースって何ですか?

みんなの回答

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.5

リソースと言うのは「資源」と言う意味です。 資源には、使えば減る、と言う意味が隠されています。 パソコンの場合、CPU、主メモリー(RAM)、補助記憶装置(主としてHDD)がリソースです。 ここで、仮想記憶方式の登場です。主メモリーとHDDを一緒にして主メモリーに見せかける技術です。 例え話をしましょう。店頭に1000冊の本を陳列している本屋さんがあります。実は裏庭にでっかい倉庫があって、100万冊の本が並べてあります。 売れ筋の本は店頭に並べておきます。お客さんが本を買いに来るとたいてい店頭の本を買って行きます。時々店頭にない本を注文されると、店員は本を探している振りをして倉庫まで走ります。倉庫からとってきた本を店頭の隅に並べ、お客さんを案内します。すると、お客さんから見れば、最初から、店頭にあったように見えます。 仮想記憶とは、本当は店頭には1000冊しか本(書棚)が無いのに、お客さんには、店頭に100万1000冊あるように見せかける技術なのです。 本題に戻って、店頭の本棚が、主メモリー(RAM)で、倉庫がHDDということです。HDDに取られた見せ掛けの店頭を特にシステムリソースと呼んでいます。 仮想記憶を使うと、主メモリーよりも相当サイズの大きいソフトを動かす事が出来ます。もちろん、スピードは遅いわけですが。システムリソースが大きければ、たくさんのプログラムを並行して実行させることも出来ます。(速度はそれなりに遅くなります) わかりやすく(?)するために多少正確さを欠いています。お許しください。

回答No.4

要は何%が使用可能な容量かということで、さっきのURLから直接行くURLも書いておきましょうね。

参考URL:
http://www.dj.st44.arena.ne.jp/xwin2/mainhtml/win/sysresource00.html
回答No.3

下記URLをご覧下さい。一口には説明しがたいのですが……。変じてまぁ、例えば、消費資源・パワーとでもいいますか……。よく、タスクバーの時計表示はリソースを食うとか、電源が切れないのはリソース不足……つまり、電源オフにするだけの消費資源力の容量・パワー不足というようにとらえてはと思います。下記URLにリソースとは何かに行けますが、非常にわかりにくい概念です!

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.2

そのままですが資源ですね。 パソコンではシステムリソース(ユーザーリソース、GDIリソース)やメモリリソース、CPUリソース、割り込み要求(IRQ)などなどのリソースがあります。 コンピュータ上でリソースといえば、コンピュータ・ソフトウェアが動作するのに必要な拡張性や機能性、能力、空き帯域などを指します。 リソースは資源ですから、コンピュータ上でソフトウェアを起動する際に必要な限りある資源ですね。 まあ、良くあるのが既に解答があるようにシステムリソースですか、これはWindowsなどのOS上でユーザーリソース(ユーザーが実際に操作する外観部分)とGDIリソース(入力や出力を司る)という2つの機能が利用するリソースです。 Windows9xではこれが良く知られていますね。

noname#263444
noname#263444
回答No.1

Windowsのシステムリソースですか? そのことなら下記URLを参考にしてください。

参考URL:
http://www.dj.st44.arena.ne.jp/xwin2/mainhtml/win/sysresource00.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう