• 締切済み

主婦検診は独身女性はうけられないの?

主婦検診って独身女性はうけられないのでしょうか?保険組合からの案内には被扶養者となっている35歳以上の配偶者になっているのですが。自分で働いているのに受けられないのでしょうか?

  • junm
  • お礼率100% (8/8)

みんなの回答

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.2

健康診断以外で35歳以上だと子宮ガン検診とかそういうものが会社で受けられるとかあとは市の健康診断などで病院で500円とかでやってくれるものもありますよ。 会社で無料でやってくれるものだったら問い合わせて受けると良いと思います。 有料なら市の月一の新聞みたいなもの広報○○みたいなものによく書いてありますよ。

junm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 会社の総務にとりあえず問い合わせしてみます。市町村でもやっているのですね。広報誌やWebで探してみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

自分で働いているという事は、あなた自身はお勤め先の社会保険の被保険者であるという事ですよね? そうであるならば、会社には従業員に年1回の定期健康診断を受けさせる義務があるはずですから あなた自身も年1回検診を受けていると思われますが。 社会保険によってその辺の取り扱いは様々であると考えられますので 詳しい事は直接あなたが加入なさっている保険者にお問い合わせ下さい。

junm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 定期健診=主婦検診という感覚がなかったもので・・・。(ちょうど35歳になったので特別な検診があるのかと) 保険組合に明日にでも詳しく聞いてみようと思います。

関連するQ&A

  • 扶養家族に対するドッグ検診の負担について

    健康保険組合の規定によると、言われるかもしれませんが、主人の扶養に主人の両親が入るとき、人間ドッグの検診費用を健康保険組合が何割か、負ってくれるという可能性は高いでしょうか。 本人と配偶者は、一万円ぐらいの負担金で受けられるのですが、主人の両親は近くに住みながら扶養に入っていないため、いつも市の検診程度です。 もし特典があるなら、入れてあげたほうが、と思うのですが・・。銀行の健保になります。

  • 健康診断 ~主婦の場合~

    26歳、主婦になって健康診断を受けれずにいます。 主人の扶養に入ってますが、入っている健康保険組合では妻の検診をしてくれません。 市にも問い合わせましたが、35歳以上とのこと。 同じような年のみなさんは健康診断どうしてますか? 普通の病院で高いお金を払ってするのでしょうか? 教えてください。

  • 独身上司は働く主婦に厳しいですか?

    上司は独身の女性です。やっぱり働く主婦を理解できないでしょうか?ネットで見てても働く主婦に独身の人は厳しいです。 仕事に穴を空けないように、なるべく身内に子供を頼んで頑張って働いてるんですけど...。 風当たり強いと悲しいです。

  • 独身で働き続ける女性は不利になるのでしょうか?

    私は独身で、厚生年金の被保険者です。 よく、自分より年配の女性の方々に「結婚して子供を産んでも、厚生年金の被保険者で働いていたほうがいい。国民年金だけでは微々たるもの」と話をされます。 しかし、生涯賃金に対してもらえる年金は、勤務年数が少ないままサラリーマンの専業主婦になった方が年金が貰える割合が高いということも聞きました。これは事実でしょうか? それぞれの人生ということは解かっていますが…正直、自分も含め、独身のまま、女性が懸命に働くということが馬鹿らしく感じます。 愚痴も含んですみませんが、詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 主婦の独身へのうらやみを止めるには

    主婦の方に独身は気楽と言われますが、疲れてきてしまいました。30代後半です。 彼女のご主人は会社社長、家賃だけでも何十万もする都内でも高級住宅地在住です。彼女も30代後半ですがまだ遊びたいと合コンや浮気もしています。 それは別にいいのですが、口を開けば、毎回言われる独身者へのセリフにウンザリしています。 会えばご主人の愚痴に終始し、独身は好き勝手できて楽でいいわよねーと必ず言われます。では主婦がいやかというと「主婦は本当に大変、これはやった人にしかわからない。こなしている自分はエライ。」という話も毎回だされ、働きたいといいつつここ10年ほどパートの面接にさえ応募していません。 「独身は独身で大変な面もあるのよ。」 といおうものなら、主婦の大変さには負けるの一点張りです。 また結婚に関しても毎回質問がきます。紹介の話にも発展しないのに、40に近づいた女性で結婚していない人に、結婚の状況を聞くことは、既婚で何年たっても子供がいない女性に子供を生まないの?と質問するようなものではないでしょうか? こちらは普通の友人としてつきあいたいのですが、彼女以外の主婦の友人もほぼ8割がた愚痴とうらやみの発言をしてきます。どうしていつもうらやみを言われたりするのでしょう? 以前こんなことが書かれていた本がありました。「大卒の人は高卒より上というプライドがある。生活も上であるべきと思っている。もし高卒の人が自分より幸せそうにしていると、大学も出ていないのに努力もせずに何だよ気楽に生きてきていい思いしていいよなーとなる。」今流に言うと、負け犬なのに気楽そうにしているのが、勝っている犬なのにくやしいという感じなのでしょうか? 毎回言われる言葉にもう私も主婦になれば言い訳?(結婚できればの話)と感じますが、どう切り返せばいいのでしょうか?

  • 独身女性からみた専業主婦って・・

    こんにちは。 私は専業主婦で、1歳未満の子供がいるんですが、この前独身の友達と遊びました。 そこで思った事なんですが、友達の一言一言に「??」と思ったのです。その友人とは昔からの付き合いでその子の事は基本的に好きなんですが、専業主婦の私の事を明らかに見下しているというか・・ 「もうあんたもおしまいだね~~」みたいな目線なんです。 独身の時は私もよく一緒にクラブに行ったり、買い物したりとにかくよく遊んでいました。 その友人はよくモテる子で可愛いのですが「彼氏がブスとデブは嫌いで、ブスになっていくのが許せないらしい」というのですが 私自身、独身の頃はカットモデルなどをしたり容姿を褒められたりした事もありますが、今は以前よりは太った事や、化粧や服装に気合が入らなくなった事で今はお世辞にも褒められることもありません。 もともと、スッピンで勝負できるほどではないので頑張らなくなってその分不細工になったっていうかんじなのですが 容姿は衰えましたが、そんなに不幸なこともないのですが・・ なんか、可愛そうがられるんです。 独身の友達は私抜きで楽しんでいるらしく、それは仕方のない事なのですが、その中の一人がもうすぐ結婚するんです。そして「私は結婚しても変わらずに、遊んだりするつもるだからいつでも家に遊びにきて」って言っていて、それも 私が変わったから、「あんな風になりたくない」とか言われているのかな・・なんて思ってしまったり。 なんかいつも会うたび容姿にダメだしされて、可愛そうがられている気がします。 独身女性からみたら、専業主婦の子もちって可愛そうなんでしょうか??

  • がん検診ってどこで受けているの?

    がん検診を受けましょう!早期発見が大事です!と言われますが そもそも自分はがん検診受けてるのかなぁ?40歳過ぎているけど、妻(主婦)には案内が来るけれど自分には来ないよ?という人も多いのではないでしょうか。 そこで質問ですが、日本のがん検診の受診ルートについて、(一般的な話です) ・大企業は年に1回の定期検診に組み込まれている。 ・中小企業は・・・がん検診やってくれるところと、やっていないところが混在? ・主婦や自営業は自治体から年に一回あるいは2年に一回等、受診案内が来る。 という認識でよろしいでしょうか。 であれば大企業社員のがん検診受診率はほぼ100%になるということですか? (日本のがん検診受診率が30%前後で低迷しているのは、大企業以外の人??)

  • 主婦の働き方(103万か130万か)

    いま一つよく分らず、教えて下さい。 今年からパートを始めた主婦です。 103万未満で働くのがお得なのか?130万未満がお得なのか? 迷ってます。 1、主人の会社の規定で130万未満だと社会保険・年金の扶養に なるそうです。 2、103万未満だと家族手当(私と子供1人の2人分で月1万円)がつくそうです。 130万未満には押さえようと思っていますが、103万未満の方がよりお得なのでしょうか? 配偶者控除、配偶者特別控除がいま一つよく分っていません。 よろしくお願いいたします。

  • 24歳独身女性の場合

    前は父親が私の保険代を支払ってくれてたのですが、一年くらい前から自分の保険は自分が支払うようになりました。 いまいち良く分からないのですが、医療保険とがん保険をかけてくれてたみたいで、そのまま私が支払って います。 24歳独身女性の場合、最低で、どういう保険に入っていれば安心なのでしょうか?

  • 学生・主婦および独身者はなぜ差別?

    知人から独身者は差別される。 独身で扶養家族無という理由だけで仕事が少ないときに残業から外され、差別されているという話を知人から聞きました。 よく、学生や主婦などは同じ仕事の能力だったらひとり親家庭の母のほうが優先とか生活保護のほうが優先だとかいって首を切られるという話は聞きます。 というか市の臨時職員なども独身者で扶養家族無は差別され、生活保護やひとり親家庭が仕事の能力に関係なく優先だったりします。 まあ、同じ仕事の能力だったら扶養家族無・独身より、扶養家族有または生活保護世帯のほうが優先というのはわかる気がするんですが。 役所の臨時は生活保護受給者が入ってきたら生活保護減らしてその分労働に回せるという考えでそっちが優先されになります。 これって差別なんですか

専門家に質問してみよう