• 締切済み

新関門トンネルの最深地点は何m?

新幹線の新関門トンネルって一番深いところで水深(?)どのくらいなのでしょうか。 JR線での最深地点は青函トンネルの水深140mだと思うのですが、 新関門トンネルについての情報が探しても見つからなかったので。 (新幹線の最深地点なので、どこかに書いてありそうなのですが・・・) 在来線や国道のある関門トンネルは70mくらいありそうでした。 数値や、そのような情報のある場所を知っている方、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • westpoint
  • ベストアンサー率35% (173/482)
回答No.1

新関門トンネルは29mです。 意外と浅いように思いますが、水底部が880mしかありませんのでそんなものなのでしょう。 ちなみに東京湾アクアラインは28mです。

kamitani
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 29mですか。意外でした。 東京湾アクアラインですが、以下のHPでは45m前後となっていました。 http://www.mdr.co.jp/~sur/contents/underground/shindo/shindo.html 深さの基準が違うのでしょうか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 関門トンネルの入り方が、地図だとわかりにくいのですが

    関門トンネルの入り方が、地図だとわかりにくいのですが こんばんは。 今度、長期の車旅行を計画しております。中国地方から北九州へと行きたいのですが、山口県の秋吉台らへんから国道2号に出て、それから関門トンネルで九州入りしたいのですが、どうも広域地図だけだと感じがつかめません。JCTみたいになっているのですが、通ったことのある方、標識にうるさいほど『このレーンは関門トンネルを通るよ』って書いてありますか? 通ったことのない人でも、あまり迷わないような感じですかね?? 最終目的地は福岡市の友人宅なのですが、福岡の道路事情など詳しい方がいらっしゃいましたら、「運転が荒いよ」とか「レーンが多い」などの情報、いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 関門トンネルから別府までの道を教えてください。

    この夏、車で一般道を通り別府まで行く予定をしています。九州までは国道3号線で関門トンネルを抜ける予定です。その後は国道10号線を予定していますがトンネルから10号線までの近道はありませんか?ご存じの方よろしくお願いします。(地図通りに3号から10号交差点経由だと遠回りのような気がするのですが。)

  • 今までに行った最も深い場所は?

    あなたが今までに行った一番深い場所はどこですか? 私は電車で通過した青函トンネルの最深部ですね。 今までに青函トンネルは五回通過しています。 (果たしてあれよりも深い場所があるのだろうか?)

  • 自動車用の南アルプストンネルによる甲府盆地活性化

    リニア新幹線用に南アルプスを貫くトンネルが作られますが、その時に一緒に作る先進坑用のトンネルを活用して自動車用のトンネルを作ることにはならないのでしょうかね。 JRがJHに貸し出すか売却すれば収入になると思うし。青函トンネルは海底で事故が起きたことを懸念して作られないようですが、南アルプスなら大丈夫な感じがしました。 そうすれば、人と物流が活性化し、東京と名古屋の中間中継地点での甲府盆地が活かせると思うのですが(ただそういうほどの大きさでもないですが)。

  • 青函トンネル新在供用区間について。

    青函トンネル新在供用区間について。 おはようございます。 先ほどテレビを見ていたら、 北海道新幹線の試運転で青函トンネル内を新幹線車両が走行している様子が映っていました。 スタジオに置かれた、上り3本・下り3本の線路のフリップが映っていましたので、 在来線と新幹線の車両を同じ線路上で走らせるのか?と思っています。 私はアラフォーですが、小学校の頃?に聞いた話の記憶が正しければですが、 確か、在来線軌道とは別に、 国際標準軌をもう1軌道、上下線それぞれに敷設できるスペースが確保されている様子をテレビで見たように思うのですが、記憶違いでしょうか? もし、記憶違いではなくそのスペースを残したままで新在供用しているのであれば、 そのスペースはリニア軌道で使う為に残しているということでしょうか? 私は撮鉄ですが、乗鉄ではないので詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いいたします\(^_^)/

  • 徒歩可能トンネルの最長は?

    この前とある国道トンネルを歩いて通過したとき思ったのですが..。 国内で、徒歩で通過できる最長のトンネルはどこなのでしょうか? 検索してみたところ、以下のような状況です。 1.現在国道の最長トンネルは雁坂トンネル(東京~山梨)のようですが、(さすがにあの長さだと当然というか)歩行者不可だそうです。 2.関門海峡の人道トンネルは780mとのこと。このレベルならそこらにある気がします。 なお、東京などの地下街(つなげば長そう)は除外して考えます。 また、高速道路などの非常通路(非常時専用)や、関係者のみ通行可能な所も除外します。もちろん歩行者の通行が禁止されている場所はダメです。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。

  • 青函トンネルについての質問

    つまらない質問ですが経験者の方おられましたら教えてください。 乗用車で北海道に行きたいと思っているのですが、青函トンネルには車道などあるのでしょうか?JRで海底トンネルを通って持って行くとしたらどのような手続きが必要なのでしょうか?JRで運べるんだろうか・・・ フェリーは出ているのはわかるのですが・・・

  • 青函トンネルの土

    適当な場所が無かったので ここに質問します。 青函トンネルを掘ったときに出た土はどこに行ったのでしょう。 知っている方 教えて下さい。

  • 青函トンネル記念館から竜飛海底トンネルへ

    青函トンネル記念館から、竜飛海底駅に行くことは出来ますか? 車で記念館まで行って、そこからケーブルカーで海底駅を見学して記念館に戻るコースです。 PCで検索したが、行けるとか、行けないとか分かりません。実際に経験した方がいましたら回答お願いします。 JRで行けるのは分かっています。記念館から行けるか?です。よろしくお願いします。

  • 青函トンネル列車運行

    青函トンネル列車運行 以前、青函トンネルの海底駅を見学したときに、複線だけど安全上の為、1列車通行で、トンネル内行き違いはないと、伺いました。 本当ですか? 貨物列車や特急列車、寝台特急などたくさん運行しています。 行き違いは、木古内と中小国信号場とききました。確かに、貨物列車などが、中小国信号場で待機していたのを見ました。複線なのにもったいない気がします。 わかる方は、回答お願い致します。 なお、北海道新幹線トンネル工事対策という回答は遠慮して下さい。 トンネル工事前から、1列車通行運用です。