• ベストアンサー

素朴な疑問:台風のときに釣りをしているひと

tanigawa9の回答

  • tanigawa9
  • ベストアンサー率35% (61/171)
回答No.10

確かに馬鹿なんでしょうね。 馬鹿の行動は利口な人にはわかるはずがありません。 私も馬鹿ですが、命あってのものだという分別くらいは持っています。 魚は水に住む生き物ですから、水はほどほどに豊富な方がいいに決まっています。水が増えれば活性は高くなります。いろいろな餌も流れてくるのでなおさらです。 普段お目にかかれない超大物も警戒心を緩めて、大胆になります。 減水しつつあるときより、増水しつつあるときのほうが大物が連れるチャンスは高いので(近い将来濁って餌を取れなくなるから)、当然これを狙わない手はありません。だからこそ危険を冒すのです。 リスクを恐れているものに、チャンスは来ません。 このことは人生のすべてに通ずる、鉄則でもあります。

jun95
質問者

お礼

ただ、登山などでも途中までのぼってしまうと、引き返す方が勇気がいるとかも申します。無理をして遭難にいたるケースもありますから、気をつけて頑張ってください。 なんとなく、水量が増えていた方が釣れそうな気がします。

関連するQ&A

  • お盆は台風7号が上陸するかもなので

    お盆は台風7号が上陸するかもなので遠出はやはり控えますか? あと、台風がくると、皆さんが外にいるときに川が増水したりして道が川になってしまって皆さん自身が柱や木につかまって救助を待つ姿を想像することもありますか? または皆さんがヘリコプターで救助される姿とかも。

  • 台風でも釣りをする方法

    台風でも釣りをする方法 台風でも釣りをする方法を教えてください。 こういう場所は風が影響を受けにくいとかなど。

  • 台風後の河口での釣り

    サーフで釣りをやってます。台風後の河口って根掛かりしてポイントには向いてないのでしょうか?新品のルアーを出して根掛かりしてしまい、落ち込んでいるところ、一緒に行った仲間から『台風後の河口で根掛かりするの当たり前でしょ』と追い打ちをかけられ、更に凹んでしまいました。サーフでルアー釣り初心者です。アドバイスよろしくお願いします。

  • 釣りの疑問2つ

    釣りはほとんどした事がありません。1.かなり前の話ですが、友人と3人で海に行った時にゴカイで釣りをしました。釣りが終わって帰る時に餌のゴカイが余ったので我々の疑問に答えてくれた隣のオジサンに「よかったらこの餌使って下さい」と好意で言ってオジサンの足元に置くと「ああ」と変な顔して頷きました。なにかマズカッタのでしょうか?2.台風の時に必ず行方不明になる方が後を絶ちません。伊勢海老は台風が来たら動き出すので採りやすい事は聴いた事がありますが他にも台風の日に釣れる魚がいるのでしょうか?フト疑問に思いましたので

  • 台風が通った後の釣り

    台風が通った後の海は茶色く濁って波も荒いですが、こういうときに良く釣れる魚などはいるのでしょうか? 私はこの週末いつもどおりにウキ釣りをしに行きたいのですが、やっぱり防波堤などにいる魚には台風の影響で釣れる釣れないなどの影響が出るのでしょうか?

  • 台風や津波の時わざわざ海や川に行く人

    台風や津波の時 わざわざ海や川に行く人が毎回居ます ニュースとかでも「危険なので海や川には近づかないでください」と呼びかけているにも関わらず必ず行って死亡したり行方不明になる人が毎回居ます 今回の台風でも川にわざわざ釣りに行って行方不明になった人も居ました この人たちはバカなんでしょうか? ただの自殺志願者ですか?

  • 中国からの若き留学生、彼の専攻は何だろうか?

    http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-130916X208.html 台風で増水した淀川に流された、小4を濁流に飛び込んで人命救助した この若き留学生の志望専攻がわかりませんでしょうか? 日本人だったとしても私は応援したい。力になりたい。

  • 台風時の釣り 皆さん知恵をお貸しください

    台風時の釣り 皆さん知恵をお貸しください 先週の土曜は出勤で快晴だったのにもかかわらず、今週は休みになったと喜んでいたら台風が直撃。よほど神は私に釣りをさせたくないようです。 台風のときに釣りをするにはどうしたらいいと思いますか? 皆さん想像していただけませんか? どうか知恵をお貸しください。

  • やはり理解ができない。台風時のサーファー

    こんばんは。 今日の台風で波が高くなっているのにサーフィンをする心理が分かりません。 これで事故になれば、他の人に多大な迷惑をかけることになります。 1.台風などで必ず事故の危険性が増す際に、危険を顧みずの行為をどう思われますか? 2.これで仮に溺れたり、波にさらわれた場合に救助に向かいますが、救助隊まで亡くなったという話は聞いたことがありますか? どうしても私にはサーファーの気持ちが理解できません。 確かに絶対的な自信が自分にあれば、海に出れるという事は理解できるのです。 ただ万が一の事を考えると、100%他人に迷惑をかけることになり、 このような台風の時に確率は跳ね上がるということは常識で分かります。 私が理解できないのは、常識で分かる行為をなぜ自分の欲望が上回るのかです。 溺れても波にさらわれても救助に来なくていいというならば分かるのですが。 アンケートですので難しく考えずにご回答ください。 よろしくお願いいたします。

  • 台風

    今年最強クラスの台風 来るみたいですが 備えは 済みましたか? しかし 台風 来る前に 御嶽山遭難者を 救助しないと 台風 来たら 生存は お気の毒ですが ほぼ絶望的ですか? 御嶽山噴火から 1週間 経ってますし