• ベストアンサー

再生が・・・

chrの回答

  • chr
  • ベストアンサー率27% (29/104)
回答No.4

こんなのもありますよ。でも、DVD-VIDEOにも使えるのかな?

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/yume/286968/420575/
ryo2150
質問者

お礼

ありがとうございます。 もうちょっと安かったら手を出そうかなとも思うんですけどね・・・

関連するQ&A

  • レンタルしたDVDが再生できずに困っています。

    レンタルしたDVDが再生できずに困っています。 今まで購入したDVDなどは問題なく再生できていて、 現在も今まで見ていたDVDは再生できます。 しかしレンタルしてきたDVDが再生できません。 再生できないというより読み込まないという感じです。 他の部屋のDVDプレーヤーでは再生できましたので、DVDにキズがついているということでもないようです。 自分の部屋のPCで見たいので解決方法をご存じでしたらお願いします。 富士通のFMV-BIBLO NF/C40 windows vistaです。

  • 再生できない・・・

    現在HDD機能付きのスゴ録を使用しています。 主にHDD録画・再生をよく使用していてDVDはたまに見るくらいだったんですが、昨日、DVDを見ようと再生したらこのソフトは再生できませんと表示されました。 過去に何度再生したDVDですし、特に傷があるわけでもありません。 HDD機能は問題なく使用できます。 他にどんな理由が考えられるでしょうか?

  • 再生できないDVD

    市販の購入したDVD「マトリックス3部作」新品なんですが、第2と3部だけが、再生できません。 ウィンドウズメディアプレーヤでも、PowerDVDでも。 本体はウィンドウズXPです。 マイコンピュータからも読めません。 テレビにつなぐDVDプレーヤーでは、問題なく再生できるのでそのDVDに傷が逢ったりするわけではないんです。 マトリックスの1は再生出来ますし、それ以外のほかのDVDも再生できるので、ドライブの故障ではないようなんですが、どういうことなんでしょうか。

  • DVDレコーダーでレンタルDVDを再生すると必ず同じ所で固まるのですが

    DVDレコーダーでレンタルDVDを再生すると必ず同じ所で固まるのですが あるレンタルDVDをレコーダーで再生すると必ず同じ所で固まります。 ディスクに傷があるかもしれないと思いディスク裏面を見たら浅めな傷がいくつかありました。 念のために他のDVDプレーヤーやPCで再生してみると何の問題もなく再生されました。 これはプレーヤーとレコーダーではディスク読み取り能力に差があるということなのでしょうか だとするならばファームウェアなどでレコーダーの読み取り能力を上げるというようなことはできないのでしょうか? ちなみにレコーダーはSHARPのDV-AC82です。よろしくお願いします。

  • 再生できない

    よろしくお願いします。 マドンナのライブDVDを購入し、友達がコピーするのに2枚貸したのですが、戻ってきてから、DVDプレイヤーに入れても「ノーディスク」と出て見ることが出来ません。 傷がまったくないわけではないのですが、その友達の所のブルーレイでは再生出来ます。 うちのはメーカーが良くわからないものですが、子供のDVDとかほかのDVDは再生し見ることが出来るのですが、この貸したマドンナのDVDだけはまったくだめです。 コピーする事で再生不可能になる事ってありますか? ちなみにコピーしたDVDは再生可能です。 うちのプレイヤーが壊れてるんでしょうか?

  • 自作DVDが再生できない

    Windows movie makerで自作DVDを作って友達数人に渡しました。そのうち一人だけが自宅のプレイヤーで再生できません。”適応していないか、傷があるため・・・”と出てくるらしいです。ちなみに、渡す前に自宅のプレイヤーで最終チェックした時は問題なくみれました。それから、友達もPCでは再生可能だそうです。プレイヤーによって対応しない場合があるのでしょうか?考えられる理由をご存知でしたら教えてください。

  • PC・DVD共に異常はないのにDVDの再生ができない…

    図書館から借りてきたDVDをノートPCで再生しようとしたところ 何故か読み込まれず、再生されませんでした。 図書館のDVDはたまに傷がついていて再生されないことがあるので、 DVDに原因があるのかと思い、ほかのDVDプレーヤーに入れてみたところDVDは再生されました。 ならばPCに原因があるのかと思ってほかのDVDをPCに入れてみたところ、 こちらも普通に再生されました… どうして図書館のDVDだけはPCで再生されないのでしょうか… 原因がわかる人いたら教えてください。 ちなみに、図書館から借りてきたDVDには"○○市"と書いたテープが貼ってあります。 また、再生できた他のDVDプレーヤーはPCではなく、DVD専用再生機です。

  • プレステ2のDVD再生機能について

     市販のDVDをプレステ2で再生していると、特に 盤面に目に見える傷がついているわけでもないのに、 突如として画面がスムーズに動かなくなり、画面がと びとびに映る状態になりました。  ひょっとしたら目に見えない傷がついているのかも しれず、原因は不明ですが、ここで疑問に思ったのは、 プレステ2の再生機能は一般のDVDプレーヤーにく らべてもともと解像度など備えている性能が劣ってい るのでしょうか?  もしプレステ側に問題があるのならば、DVD専用機 の購入も考えなければならないと思うのですが・・・。

  • DVD再生不良

    DVD再生不良 DVD自体には全く問題がないのに、win5 や Windows media player などのPCのDVD再生ソフトでDVDを再生すると、音割れや映像の流れのつっかかりなどが起こるようになりました。 ネットで動画を見たり、PCでTV放送を観たりするのには全く問題はないのですが、メディアプレーヤーだけがイカレています。 PCのコンパネでいろいろサウンド設定をいじってみても直りません。 なぜ急にwin5 や Windows media playerなどのプレーヤーで再生不良が起こってしまったのでしょうか。どうやったら直るのでしょうか。 解決法をご存知の方はよろしくお願いします。

  • DVDが再生できません・・・

     以前はちゃんと再生できていたDVDが、全く再生できなくなりました。デッキの問題ではないようで、他のDVDは再生できています。ちなみに、PCで再生したら、映像は見られますが、音は出ませんでした。何か、原因は考えられるでしょうか?元のように見ることは可能ですか?汚れは拭いてみましたし、大きなキズなどもありません。数回しか再生していない新しいものです。