• ベストアンサー

Avast!の試用期間終了についてお願いします。

友人のAvast!4,7が試用期間終了が迫っていると警告されます。試用期間から本期間(1年)に移るにはどうすればいいのでしょうか?このソフトを紹介した私の場合は初めから試用期間なんて無かったのでどう教えてやればいいのか分かりません。遠方ですから行く訳にも行かずご教示願います。WinXP-SP2、FMV-BIBLO、他のアンチウイルス、スパイは 入れておりません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.2

無料のユーザー登録をしてください http://ratan.dyndns.info/avast4/jindex3.html

tu32san
質問者

お礼

早速友人に伝えたんですが、「新規」「キー紛失」「期限切れ」と何処から入っても「キーが違う」と言われるそうですが、60日の試用期間はユーザー登録が無しでも使用できるのでしょうか?ユーザー登録は最初にやったと言ってますが・・・何処が間違ってるのかわかりません。

tu32san
質問者

補足

早速のご教示有難うございますm(__)m NO1の方も同じご教示いただいていますので間違いないと思いますがしばし猶予をお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
tu32san
質問者

お礼

早速友人に伝えたんですが、「新規」「キー紛失」「期限切れ」と何処から入っても「キーが違う」と言われるそうですが、60日の試用期間はユーザー登録が無しでも使用できるのでしょうか?ユーザー登録は最初にやったと言ってますが・・・何処が間違ってるのかわかりません。

tu32san
質問者

補足

早速のご教示有難うございますm(__)m NO2の方も同じご教示いただいていますので間違いないと思いますがしばし猶予をお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • avastは無料と聞いてインストールしたが試用期間終了?

    avastは無料と聞いてインストールしたのですが試用期間まもなく 終了のメッセージが今日出てきました。 無料ではないのですか? それとも皆さんは試用期間が切れたらまたインストールして使用しているのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 去年avast!を使っていたんですが試用期間が過ぎ、削除したんですがデ

    去年avast!を使っていたんですが試用期間が過ぎ、削除したんですがデスクトップアイコンを先に削除してしまい、ファイルのみが残ってしまいました。 削除しようとすると「この操作には許可が必要です」とでて、再試行をクリックしても削除できません。 どうしたらいいでしょうか? また、PCを起動するたびに「このPCはウイルスとスパイウエアから保護されていません!更新してください!」という広告が出て困っています。 専用のアインストラーをダウンロードしようとするとエラーでできません・・・。 よろしくお願いします。

  • Avastを終了したい。

    オンラインゲームする時、重たいのでちょっと試しにAvastを終了させてやってみたいのですが、タスクマネージャーのプロセスからAvastを終了させることができません。今まで手動で終了させたことはありません。 一時的に切りたいだけなので、アンインストールや、スタートアップの設定を弄る方法ではない方法で終了させることはできませんか? 「Counter Strike Online」というオンラインゲームをやりたいと思っています。運営はNEXONです。 アンチウィルスを停止させた状態でこのオンラインゲームをやっても大丈夫でしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • 試用期間後の購入!

    教えてください!! 先日パソコンのシステム不具合があり、パソコンを初期化しました。ノートンアンチウィルスをつかっていたのですが、それも消えてしまい、ノートンインターネットセキュリティ2005の試用期間中です。初めに入っていたノートンアンチウィルス2003があるためかどうか分かりませんが・・・インターネットセキュリティ2005の購入ができないのです。購入ボタンを押してもサーバーに交信中のまま応答無しです。どうすればいいのでしょうか?アンチウィルス2003を削除しなければいけませんか?初心者なものでまったく分からなくて困ってます!皆さんのお力ください・・・。

  • avastについて

    去年avastをインストールしてしばらく使用していたんですが、新たにセキュリティソフトを入れたので必要がなくなり削除したんですが、avastの使用期限か切れてからPCを立ち上げるたびに「あなたのPCはもうウイルスとスパイウエアから保護されていません!すぐ更新してください!」という警告?が出て有料版を勧めてきて困っています。 この広告を出さないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 体験版ソフトの試用期間

    体験版ソフトの試用期間についてですが、アンチウイルスソフトのようにウイルス情報の更新が常時あるものならともかく、そうでないソフトの場合はどうなるのでしょうか? いきなり時限爆弾のように期間を過ぎると全機能が使えなくなるのでしょうか? アンチウイルスソフトでは新しいウイルス情報が配信されなくなるだけですよね? 例えばバックアップソフトやデフラグソフトなどの体験版は試用期間を過ぎるとどうなるのでしょうか?

  • シャットダウンできないavast!

    WindowsXpHomeEditionSP1を使っています。 アンチウィルスソフトのavast!4.6HomeEditionを導入してから、電源OFFの際に、 設定を保存しますの画面でそのままフリーズしてしまいます。 avast!を入れる前は、シャットダウンできてたので原因はavast!だと思われるのですが、 対処法がわかりません。 分かる方、ご教示お願いします。

  • avastとzonealarm

    今度、2台目のPC(Win2000)をLANにつなぎました。 その際に、アンチウィルスソフトに「avast」を、ファイアウォールに、「zonealarm」を入れました。 ところが、いつからか、しょっちゅう"ZoneAlarm警告"が出るようになりました。しかも、警告のプログラムは、ほとんど「avast!4 antivirus Update」です。警告文は、「ファイアウォールは、あなたのコンピュータ[TCPフラグ:s]から download13.avast.com(67.19.162.146)(HTTP)へのインターネットアクセスをブロックしました。」です。 一応、ファイアウォールを再起動させれば直るのですが、それをしないと、Webページも閲覧できません。(ZoneAlarm警告で、avast! Web Scannerが引っかかっているようです。) (VNCのサーバーは、再起動しなくても動くようです。) どう対処すれば良いのでしょうか。メインコンピューターではないのですが、とても困っています。よろしくお願いします。

  • ★★無料ウィルスソフトavast4で異常動作!教えてください

    ウィルスソフト「avast4」をインストールしたあと、パソコン終了ができず、「ログオフ中」の画面のままでずっと終了しません。 いつもではありませんが、よくそうなります。 なぜなんでしょうか??設定がおかしいのでしょうか? OSはWinXP-SP2。 以前はインターネットセキュリティー2005を使ってましたが、avast4をインストールするまえに削除していますが。

  • avast!とソリティア

    先日アンチウイルスソフトを「avast!4.7Home Edition」にかえました。 ところが、かえた後Windowsのゲーム「ソリティア」をプレイしようとすると 【Solにエラーが発生しました】とダイアログが出て プレイできなくなりました。 検索サイトで調べてみるとsol.exeというウイルス(?)が存在するようで これがavast!に引っかかっているようです。 そこでavast!を停止させ、改めてソリティアを起動させると 今度はうまくプレイできるようになりました。 試しにWindowsにあるsol.exeをリネームしてみたのですが うまくいきませんでした。 また、ゲームの再インストールもやってみましたが、 これもうまくいきませんでした。 以前のアンチウイルスソフトではこのようなことが無かったので困っています。 解法をご教示ください。よろしくお願い致します。 OSはWinMeです。

このQ&Aのポイント
  • プリンターDCP-J987NのLC3111シアンのインクカートリッジを交換したが検知されない問題が発生しています。
  • 接続は有線LANで行っており、パソコンのOSはWindows11です。
  • 電話回線の種類や関連するソフト・アプリについては情報がありません。
回答を見る