• 締切済み

会社名義の公共料金の二重払い、どうすればいいですか?

長文になりますが、読んでいただきご回答いただければ嬉しいです。 私は5月で退職した会社で会社名義の公共料金を立替していました。 支払い期日が過ぎているのに気づかず、請求書が再送されてきました。 再送された請求書はすぐ支払いをしました。 その数日後最初に届いた請求書が見つかりました。 その時に、既に支払い済であることに気づかず支払ってしまいました。 二重払いです。 一般的に公共料金は過払いが発生した場合は翌月以降に相殺されると 思います。そのため退職時に2つの領収証を提出しました。 後日社長より二重払いの分のうち1つしか精算しないということが 同僚より連絡が入りました。 自分で二重払いについて支払先(NTT)に確認をしたいので 精算しない領収証と精算してくれる領収証のコピーを下さいと 連絡しました。 担当者は不在でメモを残してもらい別途メールもしました。 4日経ちますが返事はありません。 (勤めていた会社ではメールが主体の部分があるので メールを見ない日はありません。土日関係なくです) 同僚からメールを転送してもらったのですが会社としては 1.二重払いしている料金の件についてNTTへの確認作業を   会社がするのはおかしい。(本人=私がすべき) 2.翌月相殺されてから二重払いになっている金額を本人(=私)へ   払わなくてはならないのか(振込手数料とか勿体無い) と言っていることがわかりました。 領収証の返還についてのメールに対して返事がこないのですが 私は週明けにでも内容証明にて領収証の返還を要求しようと思います。 (やりすぎでしょうか?) またNTTへ過払い分の対応について確認をし、会社へ文書にて 連絡しても精算されないようでしたら労働基準監督署へ 相談しようと思っています。 私の考えや行為は間違っているのでしょうか?

みんなの回答

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.1

会社の経費を個人のお金で立て替えること自体がミスです。 一時的に立て替えても通常は当日中に、領収証と引き換えに清算すべきです。 再請求時に支払いの有無を確認していれば記憶があり、請求書の発見時には通常二重払いが発生しません。 会社の経費で処理であれば、帳簿を確認すれば二重払いが発生することはありませんし、翌月相殺されても特に問題はありません・・・ 支払先(NTT)に確認しても、連絡は立て替えた個人ではなく、当然会社宛に連絡されるはずです。 個人のお金と会社の経費の管理区分上の不備によるトラブルです。 退職後であれば解決は難しいです。

NAZORA
質問者

お礼

勤めていた会社では当然のように職員全員が立替を しています。 当日中の処理もありません。(小口現金というものがありませんでした) 精算は1ヶ月に一度もしくは 立替金額が高額になった場合は随時処理してくれていました。 >退職後であれば解決は難しいです。 ということは、翌月以降に相殺されている請求書が 会社へ届いたとしても私には立て替えている金額が戻ることは ないという解釈でよろしいですか?

関連するQ&A

  • 公共料金って

    楽天カードを申し込んで本人確認資料を要求されたんですが 自分自身本人確認資料(保険証のコピー)と現住所が違うので公共料金の請求書が必要なんです。 しかし NTTの領収書(口座振り替え)しか手元にありません。 NTTの領収書は公共料金の請求書になるんでしょうか? 教えてください。

  • 民事裁判の弁護士着手金

    過払い金返還訴訟の着手金として48万を最初に支払い、成功報酬として 返還金の30%を支払い、最後の精算時に訴訟着手金として42万円を請求され。当方の受取金額より差し引かれましたが、これは着手金の二重取りではないでしょうか?正式な領収書には署名捺印はしていません。

  • 携帯電話の料金を二重に払ってしまいました どうしたらいいですか?

    キャッシュカード紛失を理由に携帯電話の料金をショップで支払ったのですが、口座が空になっているはずが、予告なしに給料日が早まってしまったために二重に引き落とされてしまいました。 引き落とし金額が5万7000円でしたけでど(パケット使いすぎてびっくりした!) 5月以降は、ホワイトプランの料金の基本料金以外はかからないように使うつもりです。 ソフトバンクモバイルの規定によると二重に引き落とされた場合には翌月の料金から差し引くとなっており、それでも足りない場合は翌月以降に繰り越すとなっており、その規定にそっていくと、あと5年くらい請求金額はなくなるけども5万7000円がすぐに戻ってこないのが痛いです。 そもそもは給料日を勝手に早める会社が悪いんじゃないですか どうしたらいいですか

  • BBIQの振込みが二重払いに!相殺?

    BBIQの振込みが二重払いに!相殺? この際に払った料金は相殺になるとの事ですが、、どうなるのでしょうか? 詳しい方がいましたらお教えいただけると幸いです。

  • 公共料金の支払いに遅れてしまいました。供給は停止されますか?

    ガス・水道料金の支払期限を誤り、期限内に支払うことができませんでした。 この場合、支払われなかった料金は翌月請求時に再度請求されますか? それとも、未納ということで供給をストップされますか? 地域は東京です。 サービスを止められるととても困ってしまいます。 各会社に連絡をして支払について相談したほうがいいのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください! よろしくお願いいたします。

  • 公共料金の基本料金(長文です)

    お世話になります。 賃貸アパートに住んでいて、去年の12月20日にガスがプロパンガスから、 都市ガスになりました。 それによってガス会社も変わりました。 そして12月分の請求書(コンビニ払い)がきたのですが、 プロパン会社の請求金額がおかしいんです。 請求書は金額のみ書いてあり、 「金額が高すぎる」と問い合わせた所、11月14日~12月13日までと 12月14日~12月28日を一緒に請求したとの事。 「12月19日まででは?」と聞くと、 その応対した社員も検針日がいつか分からず、 端末を見るとそうなっているとの事。 ちなみに20日には都市ガスの会社の工事で、 プロパンのメーターは取り外されていました。 しかも検針の明細も貰ってません。 2.12月15日から20日までの基本料金が1ヶ月まるまる請求されている? 電話では「担当者ではないので分からない」とか曖昧な返事でしたが、 6日間しか使っていないのに何故、1か月分なのか? 都市ガス分と二重になります。 そこで質問なのですが、 基本料金は二重で払わなければならないのですか? 日割りにできない会社もあるのでしょうか? それを日割りにして下さいと頼む権利はあるんですか? そういう法律ってありますか? また、このガスの変更は大家が勝手にしただけで、 住人には何の説明もありませんでした。 大家の持ち物だから仕方ないのですが、私の意志で変更したのではなく、 何故、使ってもいない基本料金を払わないといけないのか納得できません。 また、こういう場合は管理している不動産屋に相談したら、 取り合ってくれるんでしょうか? 私が直接、ガス屋に交渉していいんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 携帯電話の料金請求書は公共料金の請求書?

    クレジットを作る際に公共料金の領収証を求められました。 現在社宅に住んでおり、光熱費等は会社負担の為水道、ガス、電気等の領収証書がありません。 そこで電話会社の領収証を使おうかと思いました。 固定電話が無いため、NTTdocomoの領収証書しかありません。 NTT固定電話なら公共料金として扱えそうですが、NTTdocomoの場合はどうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 同じプロバイダの料金二重払いの返還請求をした場合、重複して支払っていた

    同じプロバイダの料金二重払いの返還請求をした場合、重複して支払っていた料金は返してもらえるでしょうか。 去年、電話の勧誘があり、BIGLOBEのISDN使いたい放題からBIGLOBEのフレッツ光に切り替えましたが、 今現在もプロバイダ使用料945円以外に光に切り替えたのにISDN使いたい放題の利用料金が引き落とされています。 サポートサービスに電話したらそうだといわれました。 ISDNからフレッツ光への切り替えのための変更なので、重複して請求され支払っていた ISDN使いたい放題の利用料金分を返還して欲しいと申し出ましたが返還してもらえるでしょうか。 このようなことを経験された方はいますか。どうだったでしょうか。 パソコン詳しくないのでカスタマーサポートに設定のことで何度か電話したことも あったと思うのですが、あなたは二重に登録しているとか、おかしいのでは?といわれたことも ありませんでした。 どこかの電話の勧誘で、フレッツ光はお得だと言われ、電話も光電話にしました。 プロバイダはそのままでいけるといわれていて、その時から、ISDN回線はないので、 一年分くらいだと思うのですが、ISDN回線使いたい放題利用料金を 返してもらえるなら返してもらいたいのですが どうでしょうか。 光に切り替えてBIGLOBEフレッツ光を申し込んで登録して、ISDN回線がなくなった家なのに ISDN使いたい放題利用料を請求し引き落とし続けるのってどうなんでしょうか。 そこは不親切なほうが会社は儲かるとは思いますが、 私はたまたま手続きをし忘れた、まれなケースなのでしょうか。 私以外にも同じような人がいるのではと思いますが。 みんな消費者センターとかに相談しているのでしょうか。

  • レンタカー料金の現金払いでは、どうして身分の二重確認をするのか?

    レンタカーを借りるときの支払方法に疑問があります。 一例としてトヨタレンタカーの場合を挙げますと、クラスの高い車種の場合は「必ずクレジット払い」、クラスの低い車種の場合は「原則クレジット払い」です。 私は仕事上、出張先でレンタカーを借りることがよくあります。プライベートであればクレジット払いでもいいですが、仕事の場合は、レンタカー料金を自分が立て替えて、帰社後精算するので、クレジット払いではなく、現金払いの方がありがたいのです。 現金払いをしたいので、クラスの低い車種にするわけですが、以下の(1)(2)のいずれかを確認してきます。 (1)手持ちのクレジットカードの有効性 (2)現住所若しくは本人を確認できる書類 (2)としては、 ・電気・ガス・水道・NTT固定電話・NHK受信料など公共料金領収書(発行2カ月以内) ・社会保険料の領収書(発行2カ月以内) ・国税・地方税の領収書(発行2カ月以内) ・納税証明書(発行2カ月以内) ・住民票(発行2カ月以内) ・印鑑証明(発行2カ月以内) ・健康保険証 ・年金手帳 ・住民基本台帳カード(氏名・生年月日・住所の記載あり) ・パスポート ・外国人登録証 ・社員証・学生証(顔写真付き) ・レンタカー会員カード となっています。 http://rent.toyota.co.jp/other/main01.asp 店舗によっては、直近の郵便物でもOKでした。すぐ捨てるようなダイレクトメールでもよかった気がします。とにかく現住所が確認したいみたいでした。 そこで疑問なのですが、車を借りる際には当然運転免許証を提示するのに、どうして現金払いのときだけ、更に上記(2)の書類を確認する必要があるのでしょうか? (1)だけでもいいのでしょうが、現金払いなのにどうして「手持ちクレジットカードの有効性」なのでしょうか? いずれにせよ、企業経営は最終的に現金化ですから、店舗にとってはクレジット会社への手数料の発生するクレジット払いよりも、現金払いの方がありがたいのではないのでしょうか? クレジット払いの場合で、運転免許証の氏名とクレジットカードの氏名が不一致の場合に身分を二重確認するならば分かりますが、どうして現金払いのときに身分を二重確認するのでしょう? はっきりいって不便です。

  • クレジットカード会社は倒産しないのか?

    クレジットカード会社は倒産しないのか? 過払い金の返還請求で原因でクレディアが倒産したことは記憶に新しいことです。ですが、同じく過払い金の返還請求で苦しんでいるクレジットカード会社が倒産したという話を聞いたことがありません。 クレジットカード会社は消費者金融にない何か強みがあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう