• ベストアンサー

WindowsMeとlinuxの次に、FreeBSDをインストールできるでしょうか?

わたしのパソコンは、Dell製のノートパソコンInspiron8000です。OSはWindows M.E. で、これに最近、RedHatLinux7.2をインストールしました。(インストール前は、WINDOWSのデータの保持が心配だったので、データをCDに何枚も焼き、新規購入したPartition Magic7.0を使い、パーティションを切りなおし、データを適切に転送してから、(これは全く快適に使えました。いいソフトです。))GRUBがMBRを上書きする形でLINUXをインストールしました。ハードディスクは、まだ4GBの未定義の空き領域があります。私はLINUXなどのUNIX系OSについては、初心者です。で、このあと、その空き領域にFreeBSDをいれたいのですが、MBRに入っているLinuxのGRUBを消すことなく、インストールしたいのです。もちろん、FreeBSDも起動できるようにしたいのですが、そのようなインストールは可能でしょうか? CPUは 700MHZ、HDDは全体が32GBです。 なお、質問しておいて無責任ですが、これから仕事が忙しくなり、しばらく書き込みができません。失礼いたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uric
  • ベストアンサー率41% (78/186)
回答No.2

もちろん可能です。 私の場合1台のHDDにWin98SE,Win2K,TL7WS.BeOS,FreeBSDと5つのOSを同居させたことがあります。 ブートローダーにはBootMagicを使用しました。 BSD-UNIXはパーティションやファイルシステム等の設定が独特なのでできれば一度、現在使用中のHDDにインストールする前に別のHDDにインストールしてみてこつをつかんでからのほうがよろしいかと・・・

mickel131
質問者

補足

「別のHDDにインストールしてみてこつをつかんでからのほうがよろしい」 「こつ」というものは一口に言えないもの。 アドバイス、ありがとうございました。 実は別のHDDを知人より1台借りてきました。20GBあります。 これを、コンピュータにSCSI接続することになると思いますが、 HDDに付属していたはずのBaffalo社製のIFC-USCBというインターフェースカードが見当たりません。 別に、スキャナーとの接続に使っていた、Rex9530という名のRatoc社製のSCSIカードがあるのですが、代用はできるでしょうか? それから、シリアルケーブルが同梱されていたのですが、それでつないで作業することは可能でしょうか?可能の場合、特別なドライバソフトはいらないのでしょうか? 代用できるか、と聞かれて簡単に解るのはメーカーの人くらいかもしれませんね。でも、もし簡単にわかるようでしたら、お教えください。

その他の回答 (1)

noname#9414
noname#9414
回答No.1

回答が付いていない様なので・・・ 可能だと思いますよ。 やってみたことはないですが、FreeBSDのインストール時にMBRを上書きするかどうかという質問があったはずなので、それでNoにすれば、問題なかったはず。 ただ、やったことはないので限りなく自信なしです。 ではでは☆

mickel131
質問者

補足

Kanataさんの発言に勇気を得て、インストール作業に踏み切りました。 「FreeBSDのインストール時にMBRを上書きするかどうかという質問があったはずなので、それでNoにすれば、問題なかったはず。」 これに関しては、そのとおりでした。 ただ、どういうわけか、FreeBSD用に作ったFreeSpace(空き領域)を認識してくれません。 もっと正確に言うと、 PartitionMagicを用いて、WindowsMEの拡張領域をいくつものパーテション(論理ドライブ)に分けました。そのうちのいくつかを削除して、いくつかの空き領域を作り、また、1つの論理ドライブを削除してFreeBSDインストール用の空き領域を作っておきました。そして、Linuxをインストールするのに成功しました。その空きは、現在Linuxで確認することができます。ところが、FreeBSD付属のFDISKは、この空き領域を空きとして認識せず、Windowsの拡張領域の中にこの分も含めて、いっしょくたにして、Windowsが使っている領域として容量を表示しています。 そのため、せっかく空けた領域だけを選択することができないので、FreeBSD用の領域をCreateできないのです。 これは、MBRをGRUBで上書きしてしまったためでしょうか。 現在、PartitionMagicを使おうとしても、アロケィションテイブルにくい違いがある、みたいなメッセージが出て、その後、エラーを起こします。つまり、PartitionMagicはもう使えなくなっているわけです。Windowsを再インストールでもしたら別ですが・・・。 (PartitionMagicを買ったのは、ソフトを再インストールしたくないからです。) この空き領域を別個に認識し、そこに入れられるOSがあるでしょうか?

関連するQ&A

  • LinuxかFreeBSDか。

    UNIX系OSでファイアウォールの構築を試みている者です。 今、LinuxかFreeBSDかどっちのOSでファイアウォールの構築をやるか迷っています。 自分自身FreeBSDをちょっとだけやったことがあり、FreeBSDでやろうかなと 考えてはいたのですが、今の時代を考えるとLinuxのほうが人気がありそうだし、 Linuxの雑誌や書籍なども結構多いし、ネットワーク系で就職したとしたら FreeBSD使えます。よりもLinux使えます。のほうがいいのかなぁ?などと色々な疑問があり どちらのOSを採用するか迷っています。 それだけの問題ではなく、担当の先生がLinux派でBSDについてはあまり知らないという別の要素でも悩んでいます。 皆さんはどちらを使用しますか? またその理由を教えてください。

  • Linuxのインストール

    CentOS4.2のインストールを行いました。 その時、実際にCD-ROMから「パッケージのインストール」が終わった後、「ブートディスクの作成」画面が出てきませんでした。 そのまま、インストールが終了してしまいました。 WindowsのNTLDRからデュアルブート環境を構築する予定だったので、GRUBを「ブートパーテーションの最初のセクタ」にインストールしています。そのため、Linuxのインストールは終了したのに、Linuxが起動できない状態に陥っています。 Linux自体が起動しないので、起動フロッピーを今から作ることも出来ませんし…… もう一度インストールして、GRUBをMBRにインストールしても良いのですが、何となくGRUBの見栄えが好みではないのでNTLDRにしたいのですが…… この原因がわかる方、いらっしゃいますでしょうか? Linuxインストール時にブートディスクの作成画面が出ない、という事は有り得るのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • LinuxとWindows XP とのマルチブートについて

    はじめまして。 投稿見ていただきありがとうございます。 私は、一個のHDD上でWinXPとRedHat Linux 7.2の二つのOSの マルチブートを「OSBS」というOSブートセレクタソフトで 行いたいのですが、WinXPの方は選択可能になるのですがLinuxの方が 選択できません。(選択すると「OSじゃありません!」みたいな メッセージが出ます)LinuxのブートローダはGRUBをMBRに入れています。 MBRをOSBSで書き換えずに、ただGRUBのみでの ブートセレクトは可能でした。もちろんLinuxもうちのPCで 走りました。もしかしてリナックスのブートローダはMBRではなく ブート用に取った領域に入れないといけないのでしょうか。 最終的には「WinXP」「RedHat」「Turbo」というような、 ウィンドウズ1個とリナックス2個のOSを一つのHDDに 入れたいと思っています。現在のHDD(60G)の パーティションの切り方は次のとおりです。 基本1     18GB (ウィンドウズXP用) 基本2     17GB (ウィン&リナックス共通データ領域) 拡張  論理1 64MB (Linuxboot1)     論理2 64MB (Linuxboot2)     論理3  4GB (Linux1用root)     論理4  5GB (Linux1用home)   論理5  1GB (Linux1 2 共通のスワップ)     論理6  4GB (Linux2用root)     論理7  5GB (Linux2用home)

  • windows領域を減らしてlinuxをインストール

    いまcドライブ(40GB)のパーティションは1つでxpがインストールされています。このパーティション領域を30GB程度に縮小して、残り10GBにlinuxをインストールしたいんですが、これってfdiskで、できますか? (今のwindowsのデータをそのまま残しておきたいので)

  • UNIXとLinuxやFreeBSD

    こんにちは、とても初歩的な質問ですみません。 CGIやUNIXを勉強するために、OSのUNIXをインストールしたいのですが、本などを見てるとUNIXのフリーソフトはLinuxやFreeBSDとかがあるとか書いているのですが,これは行ったいどういうことなのでしょうか? Windowsで言うところのOSはどれもWindowsだけど、バージョンで98、Me,2000があるといった違いなのでしょうか? もしそうであれば、CGI、UNIXを勉強するのにどのOSをインストールするのがお勧めか教えていただけませんか?お願いします。 CGIではBBSをはじめ、通販の買い物カゴやデータベースまで勉強しようと思っています。 UNIXはサーバーの構築とPHPを使ったデータベース構築、ネットワークの構築をしようと思っています。 後CGIやUNIXの勉強にお勧めの書籍やサイトなどあれば教えて下さい。お願いします。 質問の意味がわかりにくいかもしれませんが、お願いします。

  • Linuxを削除して、windows2000をインストール

    RedhatLinux8がインストールしてあったPCのLinuxを削除して、Windows2000をインストールしたいです。 まず、Linuxの削除はFdiskでパーティションを削除するということを行いました。パーティションは、Fdiskのコマンドpで表示するパーティション全てを削除しました。 そして、windows2000のインストールCDをPCにセットして再起動させたところ、windowsのセットアップ画面が表示されずにGRUBの画面が立ち上がります。セットアップディスクを作成して再度試してもGRUB画面が表示するし、BIOSで起動順序を確認したのですが、ハードディスクが一番下になっています。 Linuxの削除が間違っているのでしょうか? この状態でwindowsをインストールするにはどうしたら良いでしょうか? ネットで情報収集してますが、デゥアルブートの場合の情報はありますが、windowsをインストールするにはという情報が見つけられずに困っております。よろしくお願いします。

  • Linuxのパーティションの縮小(デュアルブート)

    現在XPとLinux(FedoraCore)のデュアルブート環境下で1つのハードディスク(160GB)を2つのパーティション(80GBずつ)に分けて使用しております。Linuxのパーティション領域を縮小(20GB程に)して、XPの領域として使用したいと考えておりますが、何か良い方法がありましたらお教え下さると助かります。 ちなみにXP領域にはかなりデータがあることから、できるだけ触れたくありません(できればバックアップもしないで済ませたい)が、Linux領域はほとんど使用していないので、最悪再インストールもありかと考えています。WindowsからLinuxのファイルシステムをアクセスするようなソフトウェアもあるようですが、重そうなので利用は考えていません。ちなみにブートローダーはGRUBです。または現有の80MBのXPの領域と、今後増やそうとしているXPの領域は別のパーティションで構いません。 よろしくお願いします。

  • windows(DOS)領域にインストールできるlinuxって何?

    要するにもうパーティションを切り直したくないんです。windows(DOS)領域にインストールでき、windowsから起動できて、手軽にXまでいけるやつ。あ、linuxにこだわっているわけではないんです。unix系であれば。

  • windowsとlinuxの共存について

    windows98とRedHatLinux 7.01Jを1台のマシンに共存させようと思います。 HDDは20GBで、そのうち12GBをwindows98に使っています。(Cドライブ8G、Dドライブ4G) それで残った8GBをlinuxにあてたいのですが、linuxのインストールの本には「ブートパーティションはドライブの先頭から8GB以内」と書いてあります。 案の定linuxをインストールしようとしても、パーティションの設定の際に「ブートパーティションは1024シリンダ以内にしてください」みたいなメッセージが出てそれ以上インストールがすすみません。 /etc/lilo.conf というファイルを書き換えるとうまく共存できるということまではわかったのですが、書き換えるには一度linuxをインストールしないとできないですよね…。 インストール作業をテキストでやろうとしてもいまいちやり方がわかりません。windowsの容量は減らしたくないし、パーティションマジックなどのソフトを買うのは経済的に難しいのです。 ドライブの先頭からwindowsのCドライブ7GB・linux6GB・Dドライブ4GB という順に入れるのは無理でしょうか。 うーん、どうにかしてうまく共存できないでしょうか。

  • LINUXをインストールするとMBRにGRUBがインストールされるのですか?

    LINUXをインストールするとMBRにGRUBがインストールされるのですか?デュアルブートにしようと思うのですが何か問題があったときでも前のWINDOWSは元通り起動できるようにしたいのですがどうすればいいでしょうか?