• ベストアンサー

取締役になる覚悟とは?メリット、デメリット

いつも、利用させていただいています。ありがとうございます。 同じような質問は、あったのですが改めて聞きたくて 書いてみます。 今、フリーランスで仕事をしているのですが、先輩が 会社を作ることになり、その際取締役として、手伝って 欲しいといわれました。 会社勤務があまり無いものですから、取締役になる意味というのが どうもピンと来ません。その覚悟とは?そしてメリット、デメリット は具体的にどんなものがあるのでしょうか? やはり一人でやっていくのは、限界もあるので、会社に属するという 気持ちも正直あります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.1

取締役は、会社に属するのではなくて、会社を引張っていく役回りになります。 もちろん、代表取締役の方がいるでしょうから、そういう意味では、組織ですが、貴方の所属する組織は取締役会で、従業員のように会社に所属するというとは違います。 覚悟しておかなくてはならないのは、会社の運営に責任を持つということです。従業員なら給料分の仕事をすることが役割ですが、取締役は自分の時間のすべてが会社の為になることになります。 例えば年1日で残りの364日の会社運営に責任が持てるのなら、出社は1日でもかまいません。その代わり、従業員のミスとか、病欠による納期遅れなどで、会社が倒産すれば取締役全員でその責任を負うことになります。 メリットは、やはり個人ではなかなか得られない対外的な信用を得られるということです。 デメリットは、自分で立ち上げた会社ではありませんから、代表取締役と経営方針などで意見が合わなくなったときに、「自分の仕事だけこなす」ということは許されないことです。 質問者様にとって大きなチャンスかもしれません。しかし、リスクも高いことはお考えになったほうがよいでしょう。

その他の回答 (1)

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 ANo.1の回答と重複する部分がありますが、たとえば会社が倒産して借金が残れば(それがふつうですが)、その借金を取締役が背負い込むことになります。会社を作り取締役になることを求められているのであれば、そのための出資(資金提供)も求められる可能性があります。さらに事業に必要な資金をたとえば銀行から借り入れるときは、連帯保証人にさせられる可能性もあります。  取締役などの役員報酬は、会社の業績によって毎年予め決めますので、社員の給料のように一定額(残業などを除く)にはなりません。会社が儲かっていなければ、無報酬になる(こともある)のが取締役です。  知人・友人と一緒に会社を経営していて、順調に行っているときはいいのですが、意見が合わなかったり、とくに会社が傾くようになると(設立しても生き残れる会社は僅かです)責任の擦り付け合いで骨肉の争いになることが多いので、注意してください。

関連するQ&A

  • 代表取締役変更のメリットとデメリット

    先日、有限会社の代表取締役をしている父が亡くなりました。 会社の定款に記載してある取締役の数に満たなくなりましたので、急遽取締役を選任いたしました。 取締役数は問題なく揃ったのですが、今度は代表取締役を決めようと言うことになったのですが、有限会社の場合は代表を置かなくても良いと聞いています。 そこで、皆様に有限会社で代表取締役を置いた場合のメリットとデメリットをお教え頂きたいと思います。 お手数ですが、よろしくお願い申し上げます。

  • 非常勤取締役のメリット、デメリット

    以前、出資した飲食店から非常勤取締役になってほしいと頼まれました。 何か、メリットやデメリットはございますでしょうか?

  • 代表取締役を2名にするメリット、デメリットがありましたら教えて下さい。

    代表取締役を2名にするメリット、デメリットがありましたら教えて下さい。

  • 配偶者を取締役に入れるメリットに関して

    数年前に株式会社を設立したのですが、今月1名取締役が辞任する事になり、追加で1名取締役を入れようと考えております。 そこでご教授頂きたいのですが、よく家族を取締役に入れると色々メリットがあると聞きますが、具体的に 取締役として家族(配偶者)を入れるメリットをご教授頂けませんでしょうか。

  • 代表取締役を2名にした場合のメリット

    二人で起業する予定にしており、二人とも代表取締役で登記しようと考えておりますが、代表取締役を2名にした場合のメリットとデメリットを教えていただけないでしょうか。 前提として代表者同士は同じ方向を向いて仕事をしていった場合のメリットとデメリットという意味で、特に借入金や経費等の金銭面や法的な部分を教えていただけたらと思います。 ちなみに資本金比率は80:20の予定です。

  • 主人の経営する会社の取締役になっています。

    主人の経営する会社の取締役になっています。 取締役になっていることで、個人のマンション購入の借り入れも大変でしたし、あまりメリットがないような気がします。 主人は3人取締役が必要と言っていましたが、調べたところ取締役は一人でも大丈夫ですよね。 今から取締役から私が外れることによってデメリットが生じることがあるでしょうか?登記費用として7万円くらいはかかるそうですが、それ以外に何かありますか?

  • 家族を取締役(有限)にすべきかいなか?

     似たような質問例はあったのですが、どれもしっくりこなかったので、聞かせて下さい。  一人で有限会社を作ろうと思ってます。  妻は非常勤で別の会社に勤めております。  でも、妻の休日などには、多少、私の仕事も手伝ってもらうことになると思います。  こういった場合、妻を 取締役にする事のメリットとデメリット 社員にする事のメリットとデメリット  教えて下さい。

  • 取締役になるって どーいうことですか?

    35歳の弟のことですが 勤務先(建設関係)社長(60歳前後)から取締役になって欲しいと言われたそうです 従業員を整理していき 現在は親族?人と事務員1人と弟のようです 世間を知らない弟になぜ取締役を頼むのかがわかりません どんなことが考えられますか? 何か裏があるようで恐いのですが… もしかすると もー取締役になってるかもしれないと言うのですが 本人の意思確認なしに勝手に登録は出来るのでしょうか? そんなことになっていたら対処方は? ちなみに別会社としてもう一つ会社があるようです

  • 代表取締役は取締役に含まれる?

    お世話になります。 近日、役員の一人が辞められるため会社の定款を読んでいたのですが、 「取締役の任期は・・・・」というところで、 取締役には代表取締役会長、代表取締役社長、取締役副会長、取締役(これらは弊社の役職です)が含まれるのかどうか疑問に思いました。 これらは含まれるものでしょうか?よろしくお願いします。

  • 社外取締役をする理由

    社長をやっている人が、社外取締役をいくつかやっていて、今度また一つふえます。 いままで、無償で社外取締役をやっていたのですが、やはり稼動の優先度が下がってしまうため、今度は給料をもらってやるそうです。 社外取締役になることで、どんなメリットがあるのでしょうか? またデメリットはどんなことがあるのでしょうか? 直接聞いたところでは、1つの会社だけではできないことも、そうやって協力しあうともっと色々なことができるからといっていました。 つまり社外取締役をすることは、自社の仕事のうちということですよね。 でも、給与は個人に支払われるものです。自社からも給与をもらっています。 副業とは違うのはわかりますが、なんとなくわかりません。 どこの会社でも社外取締役というのがありますが、これはどういった位置なのでしょうか? 質問が幅広くてすみません。ご説明いただける部分だけでもいいので、おしえてください。

専門家に質問してみよう