• ベストアンサー

DVDが見れません

noname#86666の回答

noname#86666
noname#86666
回答No.3

そのドライブが既に寿命を迎えているか故障している、レンズが汚れている、などの事も考えられますが、 まずあなたの使っているそのDVD-RWは国産の製品ですか? 海外の格安メディアは物によりますがロットによって品質が滅茶苦茶な物があります。 レンズクリーナーや他のメディアでもお試し下さい。 ちなみにコストパフォーマンス的にはDVD-Rがベストなんですけどね。 簡単に出来る事、費用の掛からない事から試し全て駄目なら買い替えを考えましょう。 買い換えるドライブは書き込んだディスクの品質が良いもの、 読み込みに特化するならメディアに負担を掛けず読込精度の高い物、 しっかりとした定評あるドライブを購入しましょう。 値段が高いや、安い、対応倍速、などでは決めない方が無難です。 そして可能なら外付けではなく中付けを選択しましょう。

関連するQ&A

  • DVD-RWが読み込めません

    別のパソコンでデータを焼いたDVD-RWを読み込もうとすると「ディスクが破損しているためか互換性がないため開くことが出来ません」というのが出てきて全く読むことが出来ません。また別のDVD-RWを使用してみた結果、同じことがおきました。PCはDELLでOSはWindows Xpです。よろしくお願いします。

  • DVDを書いても読めません

    DVD-ROM/R/RWと表示されてるDVDドライブで、DeepBurnerという ソフトウェアを使用してデータDVDを「マルチセッションを作成」 というモードでDVD-Rに書き込みました。 書き込んでちゃんと記録面が焼けた色になってますが それをPCに入れても表示が「DVD-RWドライブ」の表示のままで データDVDとして認識されません (なお、空のDVDを焼くために入れたときはDVD-Rとして認識されます) ファイナライズされてないからかもしれないということで いきなり「セッションを使用しない」で書き込んだり、 ライティングソフトがいくつかあると干渉するということで いくつかの他のソフトを削除したり、ドライブの プロパティの書き込みタブにある「このドライブで CD書き込みを有効にする」のチェックをつけたりはずしたり しましたが何回試してもデータDVDとして認識されません。 そしてDVD-RWドライブのアイコンをクリックすると 「このディスクからは読み取れません。ディスクが破損しているか、 またはWindowsと互換性のない形式が使われています。」 と出てしまいます。 なお、以前は何の問題もなく読み書きができました。

  • DVD-RW 別のPCで読み取れませんでした

    こんばんは、宜しくお願いします。 現在使用しているPCはXPで、B's Recorder GOLD8が入っています。 B's Recorder GOLD8を使用して、新品のDVD-RWにバックアップデータを入れました。 自分のPCでは中身を読み込めたのですが、別のPC(XPをフォーマットしたばかりのPC)に入れたら エラーが出て読む事が出来ませんでした。 エラーは 「このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、またはwindowsと互換性のない 形式が含まれている可能性があります」 と出ました。 フォーマットしたばかりのPCのドライブは、DVD-RAMドライブと表示されています。 ちなみに、自分のPCのドライブはCDドライブと表示されています。 焼くときに失敗したのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • デルのデスクトップ型の内蔵DVDが認識しなくなりました。 OSはWin

    デルのデスクトップ型の内蔵DVDが認識しなくなりました。 OSはWindowsXPホームエディションです。 OSをリカバリーしたら今まで認識していた全ての種類のDVDが認識しなくなりました。 DVDを再生すると、「このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、またはWindowsと互換性のない形式が使われている可能性があります。」のエラーがでます。 マイコンピューターでドライブ名を見ると「DVD-RWドライブ」とかかれていますが、DVDを入れると「CDドライブ」に名前が変わってしまいます。CDは読み込みできます。 ディバイスマネージャでもきちんと認識されていて名前が載っています。 リカバリーするまでは認識していたのですが、OSを入れ直したとたん認識されなくなりました。 どうか解決方法教えてください。よろしくお願いします。

  • DVDを見ることができない

    DVDドライブにDVDのディスクを入れてみて、最初はランプが点滅して読んでいるようですが そのうちその点滅が消えて反応しないのです。 「マイコンピューター」のDドライブは 「DVD/CDーRWドライブ」となっており、DVDのタイトルが表示されていません。 DVDを見るにはどうしたらよいのでしょう?

  • DVDに焼けなくなった

    ずっとVistaでDVD DecrypterとEasy Media Creator 9を使ってハードディスク内に保存したリッピングDVDソフトをDVD-RやDVD-RWに保存していましたが、突然、できなくなりました。未使用のDVD-Rを入れても「ディスクにキズ又はデータ破損、他のディスクを入れてください」表示。DVD-RWも同様でRWをEasy Media Creator 9でもWindowsでもフォーマットすらできなくなりました。最近cドライブのディスク領域がいっぱいになりDドライブにAPSETUPというホルダーを移したためかと思いcドライブに戻して再度試してみたのですが同じでした。移動させる際にAPSETUPホルダーが破損したのでしょうか。DVD及びRWソフトの再生は出来るのでディスクに問題ないです。再セットアップしかないですか?

  • DVD+RWが読み込まない

    使用PC:1年程前に購入して、最近1度HDDが壊れて修理に出したPC 使用OS:WindowsXP 使用ドライヴ:I/O DATA DVR-ABH8 DVD±RW/±R/RAM ソフト付 使用ディスク:RICOH DVD+RW ForData 4.7GB(片面) ネットゲームのプレイ動画を知り合いに見せるためにDVD+RWに焼こうと思い、DVD+RWをEドライヴに入れて読み込ませようとしたら「このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、またはWindowsと互換性の無い形式が使われている可能性があります。」と出て読み込まず、マイコンピュータのEドライヴのアイコンの表示と名前が「DVD-RAMドライヴ(E:)」から「CDドライヴ(E:)」に変わります(ディスクを抜くと元のDVD-RAMに表示が戻る・・) これは何が原因なのでしょうか? 思い当たる事で試した事 ・ディスクが台湾製な上に裏面が青く怪しかったので、他のPCで読み込んでみましたがすんなり読み込めました(使用したのはFMVのキムタクがCMしていた22型TVつきの奴) ・レンズが汚れている可能性もあったので、ELECOMのDVDレンズクリーナーで磨いてみました。 ・家にあるDVD(BackToTheFutureIII)を読み込ませてみたら「Eドライヴにディスクを挿入してください。」と出てまたEドライヴのアイコンの表示と名前が変わる現象が起きてダメでした。 ・中国製のCD-Rは処理が遅い物のなぜか読み込めました。 どなたか回答お願いします。

  • DVDレコーダーで録ったものの編集

    DVDレコーダーで録った動画を編集したいのですが、レコーダーを使うとCMがぴったり綺麗に消せません。 そこでパソコンに取り込んで編集しようと、DVD-RWにダビングし、パソコンに入れてみました。 すると、「このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、またはWindowsと互換姓のない形式が使われている可能性があります」と出ました。 解決策を教えてください。 WindowsXPです。 ちなみに、「TMPGEnc DVD EASY PACK 2」を持っています。

  • DVD作成が出来ません。

    サイバーリンク社のPOWER PLODUCERで録画用のDVD-RにDVDを焼こうとし、 書き込みを試みたのですが、 『ドライブまたはディスクの準備ができていません』 となってしまいます。 空のディスクをトレイに入れて、マイコンピュータを開きましたら 『このディスクからは読み取れません。ディスクが破損しているか またはwindosと互換性のない形式が使われている可能性があります』 と出てきます。 ディスクが破損している事はありえないと思います。 私のPCではDVDを作成することは不可能なのでしょうか? 明日までにDVDを作成しなければならないので困っています。 どなたか詳しい方教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。 OSはwindos XPです。 使用するドライブはTOSHIBA DVD-ROM SD-R2512 1320です。

  • DVDドライブが・・・。

    自分のパソコンはWindowsXP-SP2なんですが 付属していたDVDドライブが壊れてしまい、新しい外付けの BUFFALOのDVM-RX16U2というDVDドライブを買って使っていたのですが ある日突然ドライブにアクセスしようとしたら 「ディスクがフォーマットされていません」というエラーがでて 「このディスクは読み取れません。ディスクが破損しているか、または Windowsと互換性のない形式が使われています」というメッセージが でてドライブにアクセスできなくなったんです。 今までは普通にできていたのに・・・。 助けてください!