• 締切済み

10年住んでいる借家の立ち退きを突然通告され困ってます

私は今、古い借家に10年ほど住んでいます。先日、不動産会社より借家を解約して大家さんが住みたいと言っているので3ヶ月後には明け渡してほしいと連絡がありました。理由は大家さんがここを貸し出す前に新築した家は売却し現在マンションを借りて住んでいて、今後、借家に修繕費用が発生した場合は負担できないからということでした。私たちが引っ越すしかないのでしょうが、引っ越すにも3ヶ月といのも厳しいし、現在住んでいる地域と同等の場所となるとかなりの出費にもなるので困っています。突然の事でどうすればいいのか、わからなかったので、どなたかアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.7

いやがらせされれば、最悪刑事事件になるだけです。 質問は大家が住みたいという話でしたが、実際にはかなり老朽化してますね。それを理由にされれば、あなたに分が悪くなる可能性があります。まあ、最初にそれを言ってこないと言うことで、わかってない業者&大家のようですが。 ただ、その場合でも、それなりの交渉はできるでしょう。一方的事由よりはかなり弱くなりますが、敷金返却ぐらいは。 りゆうはともかく、大家にお金がないと言うのは、あなたが哀れんで「じゃあ何もいりません」と言わない限りは、関係ありません。少なくとも敷金は本来預かってるだけのものですから、それさえ使い込んでるとなれば、問題です。 期間が短いと不安がってますが、期間なんて交渉でどうにでもなります。短くて何もできないので延ばせと言えばいいのです。あくまで法的な予告期間に合致してないのですから。 もし、建て替えを検討してるなら、そこへの優先入居と言う落としどころもあります。その代わり引越し代はまけとくとか。ただし、今までどおりの家賃と言うわけにも行かないでしょうが。

m_nyan
質問者

お礼

bouhan_kunさん!再びのアドバイスありがとうございます。 >大家にお金がないと言うのは、あなたが哀れんで「じゃあ何もいりません」と言わない限りは、関係ありません。 自分の気の弱いところを業者にも見透かされているのだと思います。 しかし、交渉上の留意点がわかってきたので、きちんと話を聞いた上でこちらの状況も理解してもらうようにしようと思ってます。 ほんとうにありがとうございました。

  • sogami02
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.6

突然でお困りだと思います。 貸主が自分で利用する必要性と、あなたの利用上の必要性のどちらが法律的に保護されるべきか・・・貸主はその対価を受領している限りその借家は営業行為です。貸すのが仕事の人が自分で利用したい状況はあなたより少ないと通常思われています。 裁判所ではその上、あなたに立ち退き料や、立ち退き期間など十分な補償を与えることにより立ち退きを許可しています。(貸主の自己利用を認めています) 調停を利用されたらいかがでしょうか。ご自信でもできます、簡易裁判所に行き、話せば書類も書き方も教えてくれます。 このまま無条件で聞かなければならないと思わないで下さい。

m_nyan
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 近々、先方と交渉しようと思っています。 それでも先方の都合を押し切られるようであれば、調停がいいのでしょうか。 あまりごねると嫌がらせをされるのではと少々不安でもあります。 >このまま無条件で聞かなければならないと思わないで下さい。 心強いお言葉、本当にありがとうございました。

  • Tadkashy
  • ベストアンサー率27% (104/382)
回答No.5

 法律上、質問者様が有利とするご意見が多いように思われますし、多分そうだろうとは思いますが、もし裁判になると、こればかりは裁判官の考え一つで決まります。   私の知る限りでは、裁判で大抵和解を勧められるようですが、ほとんどは金の無い方の勝ちです。本当に大家さんがお金が無くて今のマンションの家賃も滞納し、住む所にも不自由していることが証明されると大家さんに有利な和解勧告が出される可能性も考えられます。  余りに押し捲るのも考えものだと思います。

m_nyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 大家さんがほんとうに困っているかどうかは、不動産会社からだけの話なので本当かどうかわかりません。現在住んでいる場所は近年交通の便もよくなり、どんどん古い家屋が新しいマンションになっています。先週、この借家の幅を測量したりしてたので、もしかしたら…という懸念もわいたりします。 また私は押し切ることは苦手ですし、同等場所を3ヶ月以内に見つけるのは厳しいし、その費用等はどうすればいいのか、とても不安になった次第です。 Tadkashyさんのアドバイスも「なるほど」と思います。 アドバイスありがとうございました!

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.4

某政令指定都市で不動産賃貸業をやっている者です。  まず確認しますが、質問者さん、債務不履行などないですよね?  大家といえども、自分で住みたいからという「だけ」では借主を追い出すことはできません。ほかに事情がないとね。  「私たちを追い出すだけの『正当事由』はなんでしょう?あるのでしょうか?」と言って聞いてみられたらいいと思います。  そのうえで、「出て欲しいと言うことなら出てもいいですが、準備期間が3ヶ月しかないのは困るし、費用もかかります。いくらくらい出してもらえるのでしょう」という順に話を進めてはどうでしょうか。 > 借家に修繕費用が発生した場合は負担できないからということでした  基本的に、大家は住宅を住宅として使えるように修繕する責任があります。それでも、最初からそういう内容(大家は修理を一切しない、など)を、お互い納得づくで契約したのであれば有効でしょうが、突然、一方的に宣告しても通りませんから、安心して下さい。  まあ、自分で住むかもしれないような住宅を人に貸すべきでないんですねぇ。貸してしまったからには、借主に債務不履行がない限り、借主に有利だと思って行動してかまいません。  こういう大家がいると、借主保護とかいって、過度に借主を優遇する法律ができたりするので、我々プロは困るのですよ。現行法で十分対応できますので、がんばって下さい。

m_nyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 債務不履行はありません。 また、今までも修理する箇所はちょこちょこと出てきては修理してもらってたのですが、近年の天災で借家自体古いのもあってか、外壁、内壁にもクラックが入ったり、窓が空かなくなったりしてます。不動産会社からは「生活するには困らない程度だし、壁が落ちたら連絡して下さい」ということでそのままになっています。こういうのは仕方ないんだろうと思ってきましたが、突然の明け渡しの通告には動揺してしまいました。 丁寧なご回答、感謝しております。交渉の参考にさせていただきます。 ほんとうにありがとうございました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

通常の契約解除予告は、その期日(おおむね更新日)の1年から6ヶ月前までにしなければいけないことになってます。しかし、借地借家法28条では、その期間中に契約を更新しない旨の通知をしても、正当事由がなければ申し入れは無効だと規定しています。 正当事由とは、倒壊の危険性があるとか、道路拡張などの公共の理由のことで、単に家主が住みたいというのは、一般的にはそれにあたりません。 で、あなたは居住権がありますから、あなたの承諾がなければ、一方的な契約解除は、基本的に不可能です。拒否して住み続けることも可能です。相手は、あくまでお願いする弱い立場として、「では、○○円お支払いしますから、お願いですから出て行ってください」と言う話以外にはありえないのです。 では、いくら要求すればいいかですが、基本的には敷金+引越しにかかわる全額です。それ以上については相手次第で、でることもあります。 ですが、基本的には新規物件との差額が発生するからと言って、そこまで負担してくれと言うのは虫がいいと思われてしまいます。 とりあえず、「出て行くとしたら、条件は何ですか?」と聞いてみましょう。まだ、「出て行きます」と言ってはダメです。 って、これと同じような回答を、今月だけでも何回書いたことか・・・

m_nyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 更新月は9月です。 不動産会社の口ぶりでは、大家さんの金銭的に困っいるような気もしましたし、10年も住んでいるのでこちらの立場が弱いのかなと思っていました。 まずは出て行く条件をきいてみます。心強いアドバイス、ありがとうございました。

  • TOGO123
  • ベストアンサー率23% (135/583)
回答No.2

10年目で更新月の半年以上前の通知なら有効です。大家が住みたい場合でも正当事由に当たるかは微妙といわれています。 ので立ち退き費用を交渉する余地は十分にありますよ。 詳しくは町の司法書士にでも相談ください。 出て行くといったら負けです。 正当事由解説。 http://allabout.co.jp/glossary/g_estate/w004872.htm

m_nyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 更新月は9月です。 不動産屋さんの口ぶりでは大家さん側に修繕する費用も出せないほど金銭的に困っている様子でしたので、こちらの心情的にもどうすればいいんだろう、しかし、こちらの金銭&生活の事情もあるしとオロオロしてしまいました。交渉しても難しいようでしたら司法書士の方を探し、相談してみます。 アドバイス、本当にありがとうございました。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

いくら10年間住んでいたとしても、3ヶ月前の通告であれば、質問内の理由にせよ、法律上でも有効ですので、従うしかありません。あとは、不動産会社とで、立退料や修繕費用等を支払うかどうかの交渉ですが、先ずは、何の支払いを受けることも難しいと思います。

m_nyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分では3ヶ月では同等条件の場所を探したり、引っ越す費用を用意するのは困難だと思ったのですが、法律上では大家さん側の要求を借り主側が受け入れなければならいないということなんですね。厳しいといのも現実ですね。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 借家の立退きを通告されました。

    現在、築30年の借家(ペット可)に住んでいます。  先日、不動産を通して大家さんから、老朽化で更地にしたいので退去して欲しいと言われました。  まだ住んで1年しか、たっていません。  契約では、6ヶ月は住めると話しましたが、1ヶ月後退去するなら家賃4ヶ月分を実費で支払うとの事です。  次の賃貸物件を探した所、ニーズにあった物件が今と同じ家賃でありました。こちらの物件は前家賃とペット敷金のみとの事でした。不動産に話すと実費なので家賃2ヶ月分のみの支払いとの事でした。安くすむので、引越し業者代を実費で請求したいと不動産屋さんに伝えましたが返事が無い状況です。今後、どうすれば良いでしょうか? まとめますと... 1 1年前に入居(ペットを飼っている)したが、大家から老朽化で更地にしたいとの理由で立退きを要求されている。 2 家賃4か月分(前家賃+敷金+仲介手数料+ペット敷金)を限度にかかった分のみ大家が支払うと不動産屋から連絡が来た。 3 引越先の物件は立退要求をして来た不動産屋ではなく他社で申し込み済。立退要求をして来た不動産屋にはまだ言ってません。  費用は前家賃+ペット敷金のみですむ。この分までしか支払わないとの事。 4 実際、突然の事で引越費用が無く、引越業者にかかる実費費用を請求したい。 5 他にも火災保険料やケーブルテレビ撤去料もかかるが、請求はしないつもり。実際は引越の為の荷造りや手続きで膨大な時間がかかるので、迷惑料も請求したいくらいです。 6 家賃の滞納や大家とのトラブルはありません。   ただ、家にネズミが出て、その事を不動産に伝えて大家が1回だけ駆除をすると言ってきましたが、そのあと連絡も来ず、話が流れた経緯があります。 この状況で不動産屋から連絡が来ません。担当者がいつも連絡がとれず、メールで返事を下さいと他の従業員に伝えても連絡が来ない状況です。今後、どうしたらよいでしょうか?ご回答お願いします。

  • 借家に住んでいますが、立ち退きを通告されました。

    住んでいるのは2年更新の借家で今年の2月が更新月でしたが、昨年の秋頃に大家さんから大家と振込先が変わる旨の電話があり、リフォーム会社の社員が訪ねてきました。話の内容は… ●この家の元持ち主が当社にこの物件を売却した。 ●2月の更新は現状のままするが、この家をリフォームして転売するので6ヶ月以内に出て欲しい。 ●引越しの費用は全額出せるとは限らないが、善処するつもりでいる。 ●ただし、提携している不動産会社からの紹介物件で無い場合、その保証は出来ないかもしれない。 そういう内容だったので、仕方無しに「見合う物件を紹介してくれるなら」という事で承諾しました。しかしその後紹介された4件の物件が納得行くものでなく、お断りして今現在まだ見つかっていません。法律相談の弁護士は物件が見つかるまで住み続けて問題ないと言うのですが、本当にそうなんでしょうか? この2月に現状のまま更新の手続きは終わりました。家賃の滞納などはありません。 皆様、ご回答よろしくお願いします。

  • 大家から借家の立ち退きを言われました

    借家を賃貸契約してすんでいます。もう10年以上長くすんでいますが,最近,大家から、家も老巧化して取り壊したいので、賃貸契約を解除するので,たちのいてほしいと言われました。 契約書にあるとおりに6ヶ月後には明け渡してほしいと言われました。 引っ越し自体は良いのですが,引っ越しするのも費用がかさみます,この場合,立退料等何かの補償を要求することはできないのでしょうか?。契約の解約には応じるつもりですが,ただすべて自己負担で黙って出て行かないといけないものなのでしょうか。

  • 借家の立ち退きについて

    教えてください、実は現在住んでる借家(18年)が急に家主が売却して 仲介した不動産やが話し合いたいと言ってきたのですが、何分急なので困って います、先月家賃を取りに来たときには家主は何も言いませんでした、今月に なって急にこの借家はもう他の人に売ったから立ち退いて欲しいと・・・ で、話し合いですが、こちらとしては、家主に対してどう言った主張が出来る のでしょうか?立ち退くための(次に借りる家)保証金とか引越し費用とか は請求できるのでしょうか、何分はじめての経験ですので何も分りません 経験者の方もしくはこの方面の法律に詳しい人教えて下さいお願いします。

  • 借家の立ち退きについて

    1軒借家が5軒建っている土地に、借家を取り壊して賃貸マンションを建設しようと 思うのですが、この5軒の住民に対してどのような形で話をするのが一番トラブルが少なく すむでしょうか? また法的なこともあれば教えて頂きたいです。(保証金を渡さなければいけないとか、 引越しの費用を出さなければいけないとか、何ヶ月前から話をしなければいけないとか)) どなたかよろしくお願いします。

  • 立ち退きについて。

    この間、家主さんから家が古いので壊されるので不動産屋さんに相談するようにとのことで 御手紙が入っておりました。 不動産屋さんが言うには、私が家賃を8カ月滞納しているので本当なら出ていかなければ いけないところを家主さんの考慮で引っ越しの準備金を出してくださるとのことで、すぐに不動産屋さんに新居を探して頂き、私も気に入った物件があったので申込み書を記入しましたが、帰宅後、母親も心配してくれていて友人に母親の側のマンションを友人の大家さんに聞いてくれて、家賃も安くして頂き、お互いが便利になるということで即決したのですぐにキャンセルの連絡をいれましたが、 その後、不動産屋さんから変貌して次の物件の契約書をだすように言われてます。 契約書とかは、渡しても大丈夫なのでしょうか?話があると言われてるのですが 今の家の契約書もいますぐ渡さないといけないのでしょうか? もし、家賃滞納金の催促もされたら受けないといけないのでしょうか? 大家さんは、不動産屋さんに全部お任せしているので不動産屋さんに相談してください と言われてます。 ふつうは、立ち退きの場合で家賃を滞納していた場合はどういった順序になりますか!? 借家 住居期間14年 水漏れとうの修繕費用負担 家賃6万2千円 8カ月の滞納金あり。 保証金30万 控除金25万 よろしくお願いいたします。

  • 借家の立退き。どのように交渉したらよいでしょうか?

    僕の実家は築約40年で10.7坪部屋は二つしかないけれど庭の広い借家です。家賃は5.6万円です。今年1月17日に突然大家さんと不動産屋が尋ねてきて家屋が老朽化してきているためにここを取り壊してマンションを建てたいという理由で明渡し承諾書を受け取りました。もちろんまだサインしていません。今度の週末に大家か不動産屋が話し合いにくることになってますが、母はどう対応しいたらよいのか分からないと言っています。まずはじめにどう対応したら良いでしょうか? 老朽化といっても木造ですがまだ充分住める家です。アドバイス宜しくお願いします。 

  • 借家(賃貸)の修繕について

    4月初旬の強風により、アンテナが倒れてしまいました。 家電店に問合わせをしたところ、アンテナの劣化もかんがえられるので費用は5万円以上かかると 言われました。 いまのところに住んで3年目になります。築47年の借家です。不動産会社が管理してます。大家さんとは一度もお話をしたことはありません。 地デジ対応のとき、不動産会社から「借主さんでアンテナの受信工事をして下さい」と言われました。受信工事費用を考えると、あまりテレビも見ないので受信工事ましておりません。 今回の件は、誰が修繕費を負担するのでしょうか? 賃貸に住んでいる方の質問などを見ると、大きな修繕はやはり大家さんが対応するという回答があります。 不動産会社には連絡をしましたが連絡がありません。 どうぞ教えて下さい。

  • 突然立ち退きを言い渡されました。

    現在賃貸のマンションに住んでいますが今日突然不動産屋さんを通じて 「大家さんが次の更新はしないと言っている」と連絡がありました。 次の更新は今年10月です。 今の住まいは個人の大家さんが買われたもともとは分譲マンションで、 現在は大家さんは別の場所に住んでいます。 このマンションを売りたいというのが理由のようです。 大家さんが住むのではなく、売却したいそうです。 わたしはこのマンションを買うつもりはありません。 また、貸していただく年月のお約束はしていません。 (もちろん2年更新ですが) こういった場合、私は「はいそういたします」しか答えはないのでしょうか。 8月には子供も生まれますし、母は9月に入院します。 3歳の子はこの4月に幼稚園に入ったばかりで転居となると 幼稚園探しです。 転居には当然引っ越し費用、賃貸にかかる敷金礼金 住まいを探す手間など相当な負荷と被害です。 こういう場合はどういった対応を 不動産屋、大家に対してしていくべきなのでしょうか。 6か月前に通知すればそれで法的にOKだから それでいいのでしょうかね? 良い知恵を教えてください。 本当に困っています。

  • 借家立退依頼時の対応

    よろしくお願いいたします。現在の借家が近日取り壊しになるとのことで、退去依頼を受けました。 大家さんに確認したところ、敷金の返却のみ回答を受けました。一方的な依頼でもあり 入居時入金分+アルファー(転居に係る費用 転居先敷金 引越費用等々) は請求できないのでしょうか?不動産屋さんは大家さんに聞いてくれという回答でした。