• ベストアンサー

身元保証人について

一般企業の身元保証人の有効期限とはどれ位でしょうか? 友人の身元保証人になっていますが、どうやら最近無断欠勤をしているらしく、社宅に入居しています。家財道具もそのままの場合、私が責任をもたないといけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

期限を定めていなければ3年で時効。 期限を定める場合も、5年以上は無効です。 茨城労働局>総務部の情報>労働相談 こんなときどうする?Q&A>無制限の身元保証はない/就職に際して身元保証を求められた場合 http://www.ibarakiroudoukyoku.go.jp/soumu/qa/saiyou/saiyou08.html > 私が責任をもたないといけないのでしょうか? 期限内であっても、このケースでは無断欠勤の原因が何か?って理由によります。 会社から損害賠償の請求などを行うためには、 ・会社から労務関係で悩みがあった場合などに相談する窓口を持っている。 ・定期的に個人面談など実施し、突然無断欠勤するような事を行っている。 ・産業医が常駐し、悩みの相談やカウンセリングを行っている。 ・心身に問題があるのなら、業務内容の変更、配置転換、休職などの措置を行っている。 ・上記の内容を実績を持って継続して実施している。 などの問題解決のための努力を行っているが、会社の責でなく本人の責によって問題が起こった。 問題に対して、口頭注意、文書注意、始末書の提出、減給や減俸の懲戒処分を行った。 などの実績が必要です。 逆に、身元保証人の責任や立場から、そういう事をきちんと行っていたのか?と、会社を問い詰めても良いケースかと思います。 無断欠勤の理由次第ですが。

atkt06
質問者

お礼

詳しくご回答頂きましてありがとうございました。 大変役にたちました。

その他の回答 (4)

  • mot9638
  • ベストアンサー率49% (434/883)
回答No.5

こんにちは dog195809さんの回答は間違いです。 #2、#4さんの回答が正解です。 >期間限定は、連帯保証人になる時に、交わした書類でのみ期間限定は 認められるのです ↑嘘です。 判例も山ほどあります。

atkt06
質問者

お礼

有難うございます。安心しました。 私も簡単に保証人などならないよう今後は気をつけます。

  • harun1
  • ベストアンサー率60% (927/1535)
回答No.4

dog195809さんは何か勘違いされているようですね。 専門家とされている方を相手に、法律論議は差し控えたいいのですが・・ 法律用語での身元保証人とは 将来、雇い主に与えるかもしれない損害を補償することを契約し、その損害の責任を負う者のことです。 通常の保証人と比べ、将来の損害を補償、担保するため、「身元保証ニ関スル法律」によって、その責任の範囲が限定されています。 この法律により、身元保証契約の存続期間を原則3年、長くても5年となっています(2条 更新は可能で、その場合は最長5年) アパートや賃貸住宅を借りる場合、学生が入学するときの保証人も身元保証人とよばれますが、この場合は法律の規定がない保証人で、保証人の期限は契約が有効な期間のみです。   昭和八年法律第四十二号(身元保証ニ関スル法律)は条文も少なく 解釈の余地も少ない法律です。 ご一読下さい↓  http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S08/S08HO042.html   

atkt06
質問者

お礼

有難うございます。私もにわか知識ですが、5年と記憶していましたので、今回gooで質問させて頂きました。大変参考になりました。 ありがとうございました。

noname#136967
noname#136967
回答No.3

dog195809ですが、身元保証人に、時効等は全く存在いたしません。勤務者が勤務する以上は勤務期間中は、生涯です。期間限定は、連帯保証人になる時に、交わした書類でのみ期間限定は認められるのです。それ以外は、皆無と言えます。

atkt06
質問者

お礼

ご回答いただきましたが、混乱していまいました。 すみません。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

当然のことです。勤務者がキチンと退職完了まで又は、会社側から解雇通知を言い渡されるまでは、社宅家賃や水道光熱費なども含めて支払う義務を負います。

atkt06
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。身元保証人になったのは10年位前なのですが、法的には現在も有効なにでしょうか?

関連するQ&A

  • 身元保証人について

    過去に質問されたものと重複する かもしれませんが良かったら教えてください。 ある知人にその夫が職が変わるので身元保証人に なってほしいと最近頼まれました。 詳しい話は今後聞くのですが、その時に どういった点を確認すれば良いのでしょうか? また馬鹿な質問かもしれませんが身元保証人 として書面上にサインや捺印だけして特に 責任うんぬんが関わってこないということは あるのでしょうか?最後に保証人になる人は 身内だったりパートだとだめとかいう規定は あるのでしょうか? 一遍に色々と質問してしまいすみませんが 分かる範囲でお答えいただければと思います。

  • 職場の身元保証人のことで質問です

    夫が飲食店の店長をしています。会社から前回の身元保証人の期限が切れた為、新たに身元保証人2名の署名・実印押印・印鑑証明の提出を求められています。事情があり前回と同じ人には頼めなくなりましたので新たに探して、1人は親戚にお願いすることになりましたが、どうしてももう一人が見つかりません。親戚も少なく両親も他界しているので頼める人がいません。そこで質問したいことは ・このままどうしても見つからない場合、それが正当な理由として解雇されるということはあるのでしょうか。ちなみに、1人しか見つからないと会社に申し出たのですが受け入れられなかったそうです。 ・飲食店では身元保証人の保証の範囲はどれぐらいなのでしょうか。例えば過失で店が食中毒を出して最悪にも誰かが死んでしまった場合や火災が起きてしまった場合、責任者である夫とその身元保証人は賠償金などを支払う義務があるのでしょうか。もしあるのでしたら友人などには迷惑をかけられないのでなおさら頼めません。 ちなみにその会社はレジのお金が合わなくても社員に穴埋めさせるような会社です。

  • 身元保証人とは?

    友人から、転職し新しい会社に入るにあたって、身元保証人になってくれと頼まれました。これって、どんな責任が生じるのでしょう?仲良しなので、出来る限り応じてあげたいのですが、将来、私の身に火の粉が降りかかってくるという事態にはならないでしょうか、心配です。たとえば、友人が会社のお金を持ち逃げして失踪したら、私に弁済請求が来たりとか。。。気軽に印鑑をついていいいものか、どなたかアドバイスください。

  • 身元保証人

    転職先から身元保証書の提出を頼まれました。 保証人は2人で、それ以外は特に指定はありませんでした。 その2人を同居している親と兄に頼もうと思うのですが、私含め3人が同居していても保証人として認められるものでしょうか? 以前は親の友人に保証人になってもらいましたが、最近転居したため近くに親しい人や親戚がいないんです。

  • 身元引受人、身元保証人について

    自分のことで大変なのに(交通事故で)友人のことです。私の友人は中学からの同級生で、かれこれ20年の付き合いになるのですが、はっきりいってだらしないのです。親、兄弟などの身内が1人もいないのでかわいそうなので何かと手を貸していたのですが、、。就職などで、緊急連絡先などを私のところにするのはかまわなのですが、無断で休んだり(解雇になりました)してこちらにいきなり連絡がきてびっくりする事がしばしばありました。事前に「身元引受人にしたよ」の一言があってもいいのに別に断る理由なんかないのに、、。現在は彼女が住んでいるアパートの家賃滞納のことで大家さんから毎日のようにどこにいるのか、隠してるんだろうと電話があります。連帯保証人、保証人ではないので未払いの家賃を払う必要はないのですが、まいっています。緊急連絡先をまた私のところにしていたためです。警察にも身元引受人、緊急連絡先になっています。これを事前に防ぐことは出来ますか?主人もまたあいつかと怒っています。

  • 身元保証書提出について

    2月1日から同族経営で有名な某車買取業者のアルバイトとして働いております。 本日、身元保証書の提出についてという用紙をいきなり提出しろとマネージャーに言われ、 提出期限は6日となっていたため、さすがに身元保証人をたった2日間で探してその保証人の印鑑証明も提出しろと言われたので、はっきり無理だと言いました。 そしたらマネージャー超不機嫌な態度と口調で「お前はそんなに信用されていないのか」と言われ、 非常に不愉快な思いをしました。 義兄がしょうがなしに保証人になってくれると言っていますが、なぜかその企業やマネージャーを信用することができません。 提出すべきか?仕事を辞めるべきか迷っています。 仕事内容は店舗事務なので、車の契約や金銭の取り扱い、車の取り扱いは一切ありません。 雇用契約も1か月単位のアルバイトです。 以下本日もらった書類の内容を正確に記します。 皆様の判断をお願いいたします。 身元保証書の提出について このたびは採用内定おめでとうございます。 この身元保証書は、多くの個人情報を取り扱うことから、ご来店されるお客様へご安心していただく目的でご提出をお願いしております。 身元を保証してくださる方を1名選出していただき、文面に署名・実印押印のうえ、保証人ご本人の印鑑証明1通と合わせて人事チームまでご提出ください。 なお、期日までに身元保証書の提出がされませんと、入社を見送らせていただきます。ご了承ください。 身元保証書 このたび、本人が貴社(某車買取業者)に採用されるにあたり、私、身元保証人として貴社の就業規則及び諸規則を順守し誠実に勤務させることを保障いたします。 つきましては、本人が貴社の就業規則及び諸規則を遵守せず、もしくは規則を乱し、故にその責任をとらせるとともに、身元保証人と本人と連帯して誠実に賠償の責任を負うことを誓約致します。また、本人が職務、職位、勤務地を変更し、又は退職後に発覚した場合であっても同様に責任を負うものとします。 上記責任に関し、万が一、貴社と私との間で紛争が生じた場合において、訴訟の必要があるときは、訴訟額に応じ、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とし、調停の必要があるときは、東京簡易裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。 本保証期間は、本保証書提出日より5年間とします。期間満了時も本人が勤務を継続しているときは、期間満了の際改めて本書を差し入れるものとします。

  • 外国人留学生に対する身元保証

    外国人留学生(友人)が、4月から日本の大学院に入学します。家を探してよい物件を見つけたのですが、不動産屋さんから身元保証書?のような書類の提出を求められています。私はそのような保証書は良く知らないのですが、どのようなものでしょうか?外国人なので良くある家賃滞納、光熱費滞納に対して日本人が補償する内容だと思いますが、その責任範囲など分からないので、身元保証になるのに躊躇しています。

  • 老人介護施設の身元保証人

    主人の両親が夫婦でケアハウスに入居しております。 長男である主人が身元保証人になりました。しかし 1年前主人は急逝したのに義両親はまだ施設には身元保証人である主人が亡くなったことは言っていません。入居契約書には身元保証人が亡くなった場合は速やかに届けなくてはいけない、となっています。兄弟は主人の弟、結婚してる妹がいるので 妹に先日このままではよくないのではないか?また新たに保証人をたてる必要があるが それは 子供である弟か妹がなるのでは?と言うと「当然長男の嫁であるあなたがなるのが当然でしょう。私だったらそうする。それをわざわざ言ってくることが信じられない。冷たい」といわれました。私たちは主人の両親とは同居していたわけでもないのに(妹は同居してた)何故そう言われなくてはいけないのか わかりません。私の考えは間違っているでしょうか。

  • 身元保証人の取り消しについて。

    以前自分の妻が覚せい剤で捕まって、その時に初犯だったので執行猶予3年付きで出てきました。 出てきて数ヵ月後に離婚して、約2年程経ちます。 友人からの話で、また最近陰で妙な事をしてるような話を聞きます。 釈放される時に、ひょっとしたら私が身元保証人になっているかもしれません。(定かでなくてすいません。執行猶予付きの場合は身元保証人が居るのですよね?だとしたら私がなっていると思います。) また元妻が何か起こした場合、私が身元保証人になっているので、賠償や、そのた被害を私が受ける事になるのですか? だとしたらやはり取り消ししてもらった方が良いのでしょうか? もう関わり合いになりたくないのが正直な気持ちです。

  • 外国人への身元保証書(保証人)の資料について

    外国人への身元保証書(保証人)の資料について はじめまして この手の質問は初めてとなります。 お詳しい方がいらっしゃればご教授頂ければ幸いです。 先日友人(外国人)に身元保証の保証人になってくれと頼まれました。 目的は、日本での永住権を取るために必要で申請の書類に添付するそうです。 ■伺いたい事(単に法律的なルールとして、どうであるか?) 上記の保証人になった場合、例として、どの様な問題が起きたらどの範囲まで私自信が責任を 持つ必要があるのでしょうか? 特に、帰国費用の保証と書かれておりますので、推測するところ、何かあった場合(強制退去)また 滞在費とは何でしょうか?その他、犯罪を犯した場合の責任、仮尺保持の必要経費や借金などの保証 も含まれるのでしょうか? また、例として周りの皆様は一般的に以下がしていらっしゃるのでしょうか? 以上 アドバイスと宜しくお願い致します。 ■個人的に 私の考えとして基本は保証人に一切なりません。 特にお金がらみに関しては兄弟でもと考えております。 どうしてもという場合はそのお金は差し上げると決め、過去に2度程なった事が あります。(10万円と50万円)どちらも予定通り完済しておりますが。 今回、外国人の保証人ですが10年以来の付き合いですが、基本的にはやめるつもりですが その前に保証の責任の範囲を理解してそれから無理であれば断るつもりです。 はなから何も知らないのは。。。。(現在 並行してWEBの記事や本で調べております。)