• ベストアンサー

物件選択の重要ポイントに関して

こんばんは。 現在、引っ越しに備えて物件を探し回っている者です。 今住んでいる物件は、友人宅(もちろん賃貸住宅)のロフトにあこがれ、「とにかくロフトが付いていれば良い」という、少々暴走気味な理由で決めた物件なのですが、ベランダの向かいにはすぐ隣のアパートがあったり、真横を線路が走って居たりと、あまり条件が良くありません。 手狭になったし、所得もそこそこ上がったので、引っ越しを考えております。 今度は慎重に優良物件を探そうと思うのですが、物件選択においてのポイントを自分なりに考えてみました。 これらの項目に関して「その通り」「こういう見方もあるよ」「こんなポイントもある」みたいなアドバイスをいただけたら助かります。 ・線路が真横にある物件はパス(以前、総武線の真横のアパートでひどい目に遭いました) ・幹線道路が真横にある物件もパス(24時間車が走るし排ガスもあるので鉄道以上に厄介な気が・・) ・電波塔が近くにあるのもパス(家電や健康に悪影響があるとの噂を聞きました) ・外国の方も住んでいる物件は微妙(トラブルがあったとき、言語の問題で交渉できない気がする) ・1Fの物件はパス(治安、プライバシー、上階の騒音などに不安が) ・西向きの物件は微妙(夏の西日が厳しいかも) ・階下に飲食店のある物件はパス(臭いや虫の不安がある) ・すぐ近くにドブ川があるのも微妙(蚊が多いとの話を聞きました) ・左右振り分け式のアパートは良い(互いの生活音が届きにくいので) ・駅から遠い訳でもないのに敷金・礼金が安い物件は訳ありらしい ・プロパンより都市ガスの方が安い(という噂を聞きました) とりあえず、こんなポイントを考慮しつつ物件を探しています。 如何でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fukuryu-
  • ベストアンサー率35% (89/252)
回答No.1

具体的に希望条件を持って部屋探しをすることは良い事だと思いますよ。 問題はそれにある条件の物件があるかどうかです。 はっきり言って、100点満点の物件は、ほぼ無いといってよいでしょう。 まず、書店で購入するなり、図書館に行くなりして、居住希望エリアの地図を見てみましょう。線路、道路、川などは、それだけで避けるべき所がわかるはずです。 対象エリアが決まったら、不動産ポータルサイトで、物件を検索してみましょう。都内であれば、○○区○○町、物件によってはその下の○○丁目まで載っていますから、問い合わせて、物件を見てみましょう。 その際、その物件が気に入らなければ、案内した業者とはそこで別れ、近隣を歩いて回ったり、地元の業者の飛び込みで聞いてみたりする事をお勧めします。 見た物件をそれぞれ採点していきます。 先に言いましたように100点満点の物件は皆無に等しいといえます。まず希望条件を最高でも10個くらいに絞り、順位をつけ、それぞれをポイントに変えます。(1位10P~10位1P)満点で55点になりますから、30点未満の物件は検討対象から外し、残った物件の中から、ご自分の判断で決めるのが良いでしょう。 ちなみに、今回挙げた条件の中で、西日についてですが、冬場、暖房費の節約につながるという、メリットもあります。 礼金敷金は、他物件より有利な条件をして、空室率を下げる事に重きを置く貸主も居ますので、必ず問題があるとはいえません。 以上ご参考までに。

参考URL:
http://www.hatomark.net/
Celica_200
質問者

お礼

なるほど! 大変参考になりました。 要望を完璧に満たしている物件はあるはずないと思っていたので、どこかで妥協は必要だとは思っておりました。 が、具体的なポイントに換算して評価してみる、というのは盲点でした。 正直、「これならいいかも」という候補物件が多すぎて決めきれない状況でしたので、評価の仕方をより具体的にする事で取捨選択もしやすくなりそうです。 妙に安い敷金・礼金に関しても、必ずしも怪しい訳ではないという話も納得です。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kensaku46
  • ベストアンサー率21% (259/1214)
回答No.2

1Fについてですが、これは物件の構造や立地の問題の方が大きいです。 2Fでも立地によっては1Fの高さだったりするし、道路から見れば2Fくらいの高さの1Fもあります。 また、上階の騒音の問題はありますが、自分の足音はそれほど気にせずに済みます。 条件だけで切り捨てずに、いちおうチェックしてみた方がいいですよ。

Celica_200
質問者

お礼

こちらも大変参考になりました。 たしかに、以前2Fの物件を内見した際に、ベランダの目の前を道路が走っていて唖然とした事があります。 都市部は線路を跨ぐ道路が多く、その前後の坂が2Fくらいの高さにある事が多いですよね。 足音に関しても、自分の足音の心配があまり無いのも確かですね。 あとは防犯面ですか。 2F以降であれば必ず安全という物でもありませんが・・ とりあえず、最近は物件検索時に「2階以上」を必ず指定していたので、改めて1階物件もチェックしてみようと思います。 もしかしたら良質な売れ残り物件がすんなり見つかるかも? 貴重なアドバイス、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 北西向きの賃貸物件

    近く引越しをします。 北西向きの賃貸アパートを決めてしまったのですが、 やはり日当たりの面が気になってしまい、 考えれば考える程憂鬱になってしまいます。 とはいっても、新築の為設備に申し分は無く、 予算もあるので家賃的にも助かります。 北西向きの物件に住んだ事のある方、良かった点 悪かった点を教えていただけませんか?

  • 物件概要書の表記ミス

    先日賃貸物件の契約をしたのですが、その物件概要書?(不動産屋からFAXでもらった間取り図)には「大阪ガス」という表記がありました。 いざ、引越しの手続きを始め、ガス会社に連絡すると「プロパン」とのこと。 私も恥ずかしい話、現地を確認して気付きませんでしたが、何か交渉の余地があるものでしょうか?(敷金の値引きだとか、器具の購入費だとか)

  • プロパンガスについてどう思いますか?

    戸建の購入を考えているんですが、気に入った物件が個別プロパンなんです。 今はアパートに住んでいて集合プロパンなんですが、実家の都市ガスに比べるとかなり高いような気がします。 値段的には都市ガスのほうが安いのでしょうか? あと、個別プロパンになった場合も定期的にガスやさんが交換に来てくれるのでしょうか? 物件はとても気に入ってるので都市ガスでないのだけが気がかりです。 プロパン使用してる方などいたらどんな感じか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • オール電化の賃貸物件はありますか?

    4月に契約の更新なので、新しいアパートを探しています。 最近では、ガスを一切使わないオール電化が戸建てには 流行っていると聞きますが、アパートでも同じような物件 は探せばあるのでしょうか? うちの周りはプロパンが多くて冬のガス代が馬鹿になりません ので熱源も電気で一本化できればな、と思います。 共働きなので電気が割高な時間には人がいませんし。 マンションオーナーの方や実際探された経験者の方など 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 (今週末、不動産屋さんに行ってきます。)

  • 賃貸・・プロパン物件か都市ガス物件か

    こんばんは。 20代の男です。 今、引越しを考えています。両方とも1LDKです。 1.プロパンガス物件(新築) 賃料・管理費(66000円)+駐車場代(5400円)で71400円 ガス料金は基本料金1800円、従量単価560円 今住んでいる物件もプロパンで、料金は同じくらいです。 なので夏場なら5000円前後、冬場なら11000円前後かなと思います。 2.都市ガス物件(7年) 賃料・管理費(78000円)+駐車場代(5400円)で83400円 ガス料金は基本料金0~20m3まで690円、従量単価165円          20~40m3まで1200円、従量単価140円 都市ガスなら1年通しても5000円~6000円前後で済むかなと思います。 都市ガス物件は他も探したのですが、私の済む地域は都市ガス物件が少なく、 ほとんどが賃料・管理費・駐車場代込で78000円以上しています。 今回はプロパンガス物件にしようかなと思っているのですが、 皆様は上記の条件で選ぶとしたらどちらにしますか? また、今後引っ越す時の参考にしたいのですが、 やはり家賃で1万円以上の差ならプロパンの方がお得になりますかね? 賃貸は固定費ですから節約できないですし。 5000円ほどの差なら都市ガス物件がいいでしょうか? こんなことで悩むなと思われるかもしれませんが アドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • この物件はどうでしょうか

    現在北海道大学に通っており来春引越しを予定しています。比較的すいてるこの時期を狙って物件を探していましたところ学校にも近く管理費込みの37500円の物件(11階マンションの6階。角部屋ではない)を見つけました。普段は42000円なのですが今の時期は値段が下がっているそうです。家賃の発生も3月からにしてくれるそうでなかなか良さそうなのですが、唯一ネックなのは東向きとプロパンガスの暖房であることです。北国は冬のことを考えて東向きより西向きの方が良いと聞きます。来春までまてば43000円で西向きの部屋が空くそうなのですがそれを待つべきでしょうか。またプロパンガスとなると暖房費や炊事のことを考えると高くなってしまうので多少家賃が高くなっても都市ガスで灯油ストーブのあるところにするべきでしょうか。ちなみに私のライフスタイルとしては9時くらいには学校へ行って6時頃に帰ってきて夕食。それからまた学校へ行って10時くらいまで勉強といった感じです。土日も朝10時くらいに出て夜7時くらいまで食事以外ではあまりいません。そのため暖房費は多少は少なくても済むのかな、とは思うのですが・・・。今くらいの気温ならば、厚着してストーブを点けずに過ごしているのですが(南向きの部屋で)2月あたりはそれだけではやっぱり耐えられるものではないですよね?

  • 木造のロフト付物件

    最近になって会社の営業時間が変わり、朝早く出勤しなければならなくなりました。 この機会に来春から会社の近くで一人暮らしを始めてみようかと様々な物件を見ているのですが、その中でも気に入った物件を見つけました。 南向き木造1Kロフト付の出窓有りというもので、元々実家が木造アパートですので特に騒音等の覚悟(というより慣れ)は出来ているので問題ありません。 ただ、他の回答にも散々既出の通り、ロフトというのは夏が灼熱地獄だとか物置にするにも使いにくいなどデメリットが沢山あることは分かっているのですが……山手にある物件は同じように夏は暑くならないものなのでしょうか?それとも、家の中という時点で変わりはないのでしょうか? 下見に行こうにも、今は冬なので確かめようがないので、山手の木造ロフト付に住んでいる、若しくはそういう人が身近にいらっしゃいましたら是非住み心地をお聞かせ下さい。お願いします。

  • 憧れのロフト付アパート・・・

    こんにちは 今月引っ越しを考えているのですが、ロフト付の物件を不動産屋に紹介されました。人気の物件なのだそうです。 私は物件に関しては割と無頓着な方ですが、ロフト付の物件は何故人気があるのでしょうか? 初歩的な質問で恐縮ですが、実際にロフト付のアパートに住んだご経験のある方は良さを教えてください。

  • 送電線、鉄塔の近くの物件について

    宜しくお願い致します。 当方一戸建て購入を考えております。 現在まで、色々な物件を検討して来ましたが、私どもの条件(金銭的な事、子供の学区内等)にあったものが無く、やっと条件に近い建売の物件を見つけました。 そこは、「どぶ川が50m位の所に流れている」「送電線とその鉄塔が直近に建っている」事以外はこちらの条件を満たしています。 どぶ川に関しては、私の探している地区では、あちこちに流れている為、どこでも同じと言う感じです。 しかし「送電線」で悩んでいます。その物件は送電線の鉄塔の間隣りにあり、敷地から鉄塔が5m程度しか離れていません。 送電線については色々な意見があるのを調べました。何だか難しい話ばかりで良く分かりませんでしたが、「害が有る、無い」等、はっきりとしていないのは分かりました。 そこで、生活するうえでの具体的な問題(騒音や防犯等)はどのような事が有るのかを教えて頂きたいと思います。 また、普段の生活で送電線から常に出ている電磁波を避ける様なグッズなどはあるのでしょうか? この他の物件は、「金額が高すぎる」「土地が狭すぎる」「旗竿地」「日が全く入らない」「大きな川の真横」等など、こちらのダメな条件の上位にある物ばかりです。もうここしかない・・・?と言う状況です。 今回の物件はこの条件を全てクリアしており、送電線の害が「はっきりしていない」と言う事から、私の気持ちはこの物件に傾いております・・・。 実際に送電線の近くに住んでいる方等、ご意見宜しくお願い致します。

  • アパートが都市ガスからプロパンに変更されます

    はじめました、アパートで使用しているガスについて質問します。 先日プロパンガス会社から、大家から依頼があり都市ガスからプロパンに変更になると連絡があり、非常に困惑しています。今住んでいるところは都市ガスだから契約したのに。 以前住んでいたアパートがプロパンでガス代が高く困っていたため、就職を機に都市ガスの物件を探し、契約をしました。もちろん都市ガス専用のガスコンロも実費で買いました。 このような件はどこに苦情を言えばいいのでしょうか?それとも仕方がないことなのでしょうか? ご回答お願いします