• 締切済み

「アジア仏教史」という本

「アジア仏教史」(中村元)とはどのような本でしょうか。 知り合いにすすめられたので、是非読んでみたいのですが、内容を知っていらっしゃるかたは是非教えてください。

みんなの回答

  • VFR
  • ベストアンサー率25% (62/248)
回答No.1

内容はよくわかりませんが、全20巻の大著のようですね。 それも既に絶版本のようで、図書館か古書店を当たるしかなさそうです。 http://opac.ll.chiba-u.jp/cgi-bin/exec_cgi/ibibdet.cgi?CGILANG=japanese&U_CHARSET=utf-8&ID=PB10024964

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仏教はなぜアジアにしか広がらなかったのでしょうか?

    仏教はなぜアジアにしか広がらなかったのでしょうか? 世界史の詳しいことなどがあまりよくわからないので、わかりやすく説明していただける方がいらっしゃらないでしょうか??

  • わかりやすい仏教の本

    仏教のおしえについてわかりやすい本があれば 教えてください。 今まで仏教について考えたことがなかったので まったく詳しくありませんが 因果応報とは~とか煩悩とか~とか これこれこういうことをしなさいと説いていますとか 書かれてわかりやすい本があったらなと思っております。 よろしくお願いします。

  • 仏教の本の正しい読み方を教えて。

    現在、ブッタのことばを読んでおり最初は意味不明な内容でしたが、毎晩ノートに書き写したり、暗誦したり辞書で調べたりして徐々に理解出来るようになってきました。 仏教の本って正しい読み方とかあるんでしょうか?

  • 仏教 生きるのが楽になる本

    仏教 生きるのが楽になる本 死にたくなったり、生きるのが苦痛なときがあります。 そんなときにそなえて、生きるのが楽になる仏教の本を探しています。 ウェブサイトでもかまいません。 ご存知の方、おしえてください。

  • 仏教の勉強をするのにいい本

    私はプロテスタントのクリスチャンですが、仏教にも興味があります。 仏教の勉強をするのにいい本はあるでしょうか? ちなみに字ばかりの本を読むのはしんどいので、図解か漫画がいいです。

  • 仏教に関する本

    仏教に興味があるのですが、宗教学等を学んだ事もなく全く予備知識がありません。 初心者でもわかりやすい入門編の本があればお教え下さい。

  • 初めて仏教を知るためにオススメの本。

    初めて仏教を知るためにオススメの本。 最近仏教と言うものに強い関心を持つようになり、仏教を深く知りたいと思っております。 しかしながら仏教には派生した多くの教えがあり、果たして何から手をつけて良いのかと二の足を踏んでおります。 仏教を知る上で、仏教の歴史、派生した各宗教のディテ-ルを知った上で、自分がより共感出来る考えについてその教義を深め、実践して行きたいと考えております。 そんな私に足がかりになる書物として、オススメ出来るものを教えて頂けませんでしょうか? 又、私自身キリスト教の家系でありながら、神と言うものに対する信仰心と言うものは一切ありません。 救いを求めて仏教を知りたいと言う訳では無いと言う事をご理解頂いた上で、先輩方にご呈示して頂ければと思います。

  • 「アジアについて」 面白い本を探しています。

    初めまして、初利用です! タイトルの通りです、アジアについて書かれている本を探しています。皆さんが読んだ中で面白かった本を教えてください。回答まってますー!お願いします。

  • ヨーロッパでの仏教について

    ヨーロッパでの仏教について ヨーロッパではなぜ、アジアのように 仏教が広まらなかったのでしょうか? 是非、教えて下さい。

  • 仏教でキリスト教でいう聖書にあたる本は

    仏教でキリスト教でいう聖書にあたる本は、何があるでしょうか? やっぱり仏教聖典でしょうか?

Softbank光の設定に関する問題
このQ&Aのポイント
  • Softbank光での設定を行っていますが、インターネットにつながらない問題が発生しています。
  • 設定はマニュアル通りに行っており、step3まで進みましたが、その後エラーが出て終了してしまいます。
  • 現在、softbank 光でNTTのONUを使っている状況です。
回答を見る