- ベストアンサー
こんな英語の表現はない?
It was hot and humid today,wasn't it. という、英語の表現はないのでしょうか。インターネット辞書で日本語に翻訳すると、まともに翻訳されません。 また、いいのであれば、次の表現もOKでしょうか。 Today was hot and humid,wasn't it?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Gです。 補足質問を読ませてもらいました. > It'll be rain today. も良いわけですね。 現在完了形を使う場面もあるということでしょうか。 そう言うことですね。 >さっき(今は止んでいるが)雨が降ったばかりだ、とかの表現。 これは、現在完了形という表現方法を使うよりも、この文章のフィーリングをそのまま表現した方がいいと思いますよ。 It was raining but stopped. ふっていたけど(過去の進行形ですね)でも止んだ。but not any moreと言う表現もbut stoppedの代わりに使えますね。 でももう降っていない(でもそれ以上ではない)、と言うフィーリングですね。 >2.私たちは、ずいぶん昔、学校で「,isn't it?」を文の後に付けて、「~~ですね」と確認を乞うような表現を習いました。これを、例えば、exite翻訳かけると疑問文のように翻訳されます。別件ですが、Itを主語にせず、Todayを主語にすると、「暑い」ではなく、「熱い」に翻訳されます。これは、昔の英語との違いでしょうか。翻訳例を下記に書きます。 It's hot today,isn't it?・・・きょうは暑いんでしょう? It was hot today.wasn't it ?・・・きょうは暑かったんでしょう? Today is hot.・・・きょうは熱いです。 Today was hot,wasn't it?・・・きょうは熱かったんでしょう? hotと言う単語は日本語では「暑い」「熱い」と言う両方のフィーリングを出せる単語なのです。 翻訳サイト・ソフトはまだまだこの違いを見極めるところまでいっていません。 よって熱いと出てしまうのです。 漢字変換で使いたい漢字が出てくるわけではないですね。 それと同じレベルなのです。 また、?マークがあるために「聞き返す」様な質問の表現にしてしまうのです。 最後のitを知りあがりにするか尻下がりにするかで意味合いが変わってくるわけですが、そのフィーリングの違いを区別できないのです。 今日知った事柄を自分のものにすることで、毎日英語を使えるようになっていくわけですから、サイトやソフトを使うのではなく、自分を「使う」ようにしてください。 自分の頭ほど精巧に出来たものはなくしかも、持ち運びが簡単です。 <g> ではまたの機会にお会いしましょう。
その他の回答 (3)
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
Gです。 誤解を避けるためにまた書かせていただきますね。 >> It'll be rain today. も良いわけですね。 >>現在完了形を使う場面もあるということでしょうか。 >そう言うことですね。 と書いてしまいましたが、It'll BE rain todayは使えません。 It'll rain today.とbeを取る必要があります。 朝方に「今日は雨が降るみたいだから傘を持っていった方が良いよ」と言う今日のうちの未来の部分をこのtodayで表現してしまっているわけですね。 と言うことで、「そう言うことですね」、は「現在完了形を使う場面もあると言うことでしょうか」と言うご質問への返答です。 説明に誤解を持たせてしまったようなところがあり申し訳ありませんでした。 またの機会にお会いいたしましょう。
お礼
締め切りの後で、わざわざありがとうございました。昨日、英会話教室に行って、見学してきました。来月から毎週1回始めます。
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
アメリカに38年半住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 日本語の今日と英語のtodayには多くの共通点があります。 今回の場合のtoday/今日と言う日の使い方はまったく同じと考えていいと思いますよ。 朝の6時(今こちらでは真夜中の12時半ですが)で今日は暑かった、と言う表現は使えても、私がいる時刻では時計的な今日ではない事はお分かりですね。 友達と今電話で話していてtodayと言えば時計的には昨日のこともあるし、これから始まる今日後23時間のことをいていることだってあるわけです。 これが、夕方とか夜だった場合、It was hot todayとかToday was hotと言う表現は問題なく使われるわけです。 つまり、昼間と言う意味合いの今日でしょうね。 そして一時的なこととしての朝に降った雨のことだとしても、今日雨が降ったね、と言う表現は日本語でも英語でも同じく問題なく使われるのです。 つまり、今日と言うことは今のことではないのです。 時計的に今日と生活的な今日があるということさせ掴んでいればいいわけです。 これでいかがでしょうか? 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
補足
これはこれは、米国在住38年の方からの回答非常に心強いです。100%分かったわけではありませんが、天候を言うときは 1.日本語の「過去形」「現在形」「未来形」の言い方と、英語の言い方は同じと考えていいということですね。お昼に It'll be rain today. も良いわけですね。 現在完了形を使う場面もあるということでしょうか。 さっき(今は止んでいるが)雨が降ったばかりだ、とかの表現。 It has been rain today . 2.私たちは、ずいぶん昔、学校で「,isn't it?」を文の後に付けて、「~~ですね」と確認を乞うような表現を習いました。これを、例えば、exite翻訳かけると疑問文のように翻訳されます。別件ですが、Itを主語にせず、Todayを主語にすると、「暑い」ではなく、「熱い」に翻訳されます。これは、昔の英語との違いでしょうか。翻訳例を下記に書きます。 It's hot today,isn't it?・・・きょうは暑いんでしょう? It was hot today.wasn't it ?・・・きょうは暑かったんでしょう? Today is hot.・・・きょうは熱いです。 Today was hot,wasn't it?・・・きょうは熱かったんでしょう?
- dulatour
- ベストアンサー率20% (327/1580)
たぶん、todayとwasの時制が違うからでしょう。 日本語としては、「今日は暑かった」ですが、英語としては時制の関係から正しくはありません。 動詞は、現在形を或いは結果としての現在完了を用いましょう。
補足
なるほど、わかりました。となると、 It has been hot and humid today,haven't it ? ですか。 全く自信がありませんが。
お礼
ありがとうございました。よく分かりました。あと2ヶ月で64歳になります。きょうから、英会話教室に行くことにしています。頑張ります。