• 締切済み

フラワーアレンジメントに詳しい方 に質問です

今習っているのですが スクールのデザインがそれほど好きでない(他に素敵と思うデザイナーが沢山いる)ので スクールを変更するという事は意味があるのでしょうか?変更したらコースのダブル分だけ余分に資金がかかってしまいますが・・。 それとも、今通ってるところでも習う事は結局は同じなのでしょうか?どこのスクール出てもそれほど、変わりはないのでしょうか? 未知の世界なので よくわかりません。。 ちなみにまだ初級が終わって中級の途中です。 将来 お仕事にもなればいいとは思っています。 この業界に詳しい方 お答えいただけますでしょうか。 何卒、宜しくおねがいいたしますm(._.)m

みんなの回答

  • seki-taro
  • ベストアンサー率26% (42/156)
回答No.6

師事してる先生のPCより失礼します。(現在、先生が出張中のために留守番をしております) >失礼ですが、コネとかでもないですよね。 コネかどうかはわかりませんが、某専門学校の人事担当者の方がよく来店されるお店の(花も含め)空間プロデュースを私が携わったことでお店の方に私の事を聞かれお願いされました。(これをコネと言えるかどうかですが) ウエディングブーケやテーブルに添える花にしても、司会の前に添える花、新郎・新婦席にしても人それぞれの事情で私は作っておりました。 決まったものを置いただけでは花にも人にも失礼です。 どこをしっかり作るという風には気にしておらず、ブーケを上から見上げた時に華やかで新婦のうれしい表情が「場の和み」となる表現をしていました。(実際にどのように作るのかをお見せしないと表現が難しいので国語力がなくすみません。) フラワーアレンジをしようというのではなく感性に任せて演出してプロデュースしていました。 初めてウェディング関係をした時に、そのブライダルスタッフに言われたことは「花は華やかならどんなんでも良い」から○○の場所に○cm・○mの花瓶を置いておくので飾って。と言われたことを思い出しました。その時に所定の場所へ置く理由等を聞いた覚えがあります。 実践して憶えた部分もあります。 私は先入観や固定観念がなかったので成功したのかもしれません。 勉強されてるトピ様のほうが私より知識は豊富だと言い切れますので成功への近道をもう持たれてるのかもしれません。 実務へのアドバイスとして 目的があると思います。現在のお仕事での成功であれば現在のお仕事と花が融合できる創作をすることが望ましいようにも思います。 「絵」にしても「額」が(温度調節による変化を与えたドライフラワー作り。私はこれも一時ですがハマリました。)演出されれば綺麗なオブジェです。 生花と散る前にドライフラワーにして命を永遠にしてあげることも一つの手法だと思います。 表現がヘタで申し訳ございません。 フラワーアレンジは生花ばかりではありません。生花を(心だけでなく)思い出に一生見て頂けるようにする技術も必要だと思います。(ドライフラワー作り専用のお部屋を作る為に300万円以上使った過去があります。)

kikocyan
質問者

お礼

幾度もご連絡いただき、本当にありがとうございます。 そうなのですね~~ご回答者様は意気込むことなく 普通にしていて 周りの方に目をつけられたという事なのですね。 なんだか、未知の世界すぎてか 型付きの考え方ばかりしてしまっておりました。多分このような考えで作ったお花は苦しそうになってしまいそうですね。。 実務は今の仕事との融合は不可能です。。 又、実務の事を言ってたら、制限はないということでしょうか。。 >ドライフラワー作り専用のお部屋を作る為に300万円以上使った過去があります なんて、、、、すごいですね~ より良くしていこうと思えば、、幾らでも資金なんて必要になってしまうのですね~~。 しかし、やはりヘタクソな為か 知識・経験がなく突然ウエディングなどしていく自信が全くありません。。 質問者様意外の一般の人にも、 >ブライダルスタッフに言われたことは「花は華やかならどんなんでも良い なんて言って下さるでしょうか・・・・。 以前、私もプリザーブドの利便性に惹かれて 習おうかと思った事はありますが 結局はお花のアレンジだから 綺麗に作るには生花のアレンジの勉強をしていた方がよいという 結論からやめときました。生花を綺麗に作れるようになったら、やろうとは思っていますが。 なんだか、またガチガチ頭の考え方しているかもしれませんね。 この度、回答者様とのご縁で大変良い勉強・発見が出来たと思います。 ご回答者さまの内容からいつも気づかされますが、、本当にお花の様に自然な生き方??やり方、、なのですね。 さすがに先生をされてただけあり、とても参考になる事を教わりました 。有難うございます。この度のご縁に感謝感謝です!!

  • seki-taro
  • ベストアンサー率26% (42/156)
回答No.5

師事してる先生は別の職種というのでしょうか・・。職種と考える事が間違いな世界に身を置いています。(ここでは関係無いですねすみません。) さて、ブライダルも経験していました。某有名リゾート系ホテルの結婚式やTV用に飾りつける事も経験しました。 正直、私は全てが独学で売り込みに行った経験もありません。 開店記念品や色々なイベントでのフラワーアレンジを通してすべてオファーを受けたものです。教鞭をとっておりました時期も難しい言葉を知らないので感性で花を見ることそしてそれを見てもらうこと。をお伝えしていました。 人に見てもらえる機会があることが大切だと思います。 そして素敵なアレンジを見ることも大切だと思います。 日本では華道の展示会でもある意味良い勉強になったりします。 海外作品は色の使い方が素敵ですが、日本は色ではなく「ささやかな表現」が評価されるようでした。 私の作品が1度だけ日本以外で発表されましたが海外の評価は厳しかった印象があります。日本の和テイスト野花・野草では生きる表現は出来ても世界の花の色使いの表現には適わないのかもしれません。 トピ様の目指されてる目標はわかりませんが、独学でも充分にやっていける職業だと思います。しかし、それだけ競争があるということも言えます。 花屋のはなしですが今日、教え子と知人からお電話があり聞きました。 知人や私の教え子も下働きでした。アレンジなんてしてないようです。 花を見て花の種類を覚えて花に水をあげてる時にどの花が「綺麗」で「相性があう」という部分だけのようです。 ○○円で花をつつんで。と言われた時に「どういう状況」かをお客さんに聞いて「花言葉」そして「花の合せ方」を考える時間が良かったということでした。 人には色々なシュチュエーションがあるようです。 それを鍛えるようにするには花屋の売り子で充分だと言ってました。 アドバイスにもなりませんですみません。

kikocyan
質問者

お礼

本当にご丁寧に有難うございますヽ(*^^*)ノ 教え子様にも聞いていただけたなんて。。本当に有難うございます。 >職種と考える事が間違いな世界に身を置いています とありましたが 宗教関係でしょうか。。(別にどちらでもいいのですが。。) ご回答者様はきっと、精神性なトコロが優れていらっしゃるのではないかと思いました。(カンですが) そういったお心・純粋にお花を愛するお気持ちがお花の表現にも表れ、見る人が何か違う点を感じとるのかな。と勝手に思いました。 しかし、コレだけは真似したくても誰ばり出来ないと思います。 教鞭をとられるなんて・・本当にすばらしいですよね。 失礼ですが、コネとかでもないですよね。。やはり才能ですね。 私はお花ももちろん好きで、お花のすごい力を持ってる所に惹かれたりもしますが 芸術的に何かを表現するという事に多分憧れを持っているのと 表現したくなってくるのです。傲慢なのかもしれませんが・・・。 現在、お花意外の芸術?的表現もしていますが、とても御好評いただけるので お花でも可能ではないかと思っています。お花で今度は表現させてもらいたく思っています。 しかし、何からすればよいかが判りません。。多分ほとんどの方が 分からないからスクールに行くのかなと思いました。 ブライダルのご経験などもされてたということですが、、 やり方とかどの様にされたのでしょうか?? ウエディングブーケなど 一応スクールで習ったからまあまあ分かるものの何も知らないと出来ないと思うのです。 どこをしっかり作らないといけないか、テーブル花は幾つ必要でどの様に作るか。。など無知です。今作れといわれても、できません。。 お花屋のバイトも確かに、何もやらないよりはいいという考えでやってましたが、やってる最中に先が見えなく、不安を思って辞めました。 自分が表現したい事と遠すぎる所にいるように思いまして。。 確かに、お客様が何を望んでいるかをキャッチできる能力を養う事は 重要な事だと思いますが、実際実務をしないと仕事には出来ないと思うのです。 殆どの方はご回答者様の様なお花を愛する気持ちだけでは仕事にはできないと思います。 私はどの様に実務をしていくべきなのでしょうか。。 大変お手数ですが コメントをいただけますと 大変嬉しいです。 どうぞ宜しくおねがいいたしますm(._.)m  

  • seki-taro
  • ベストアンサー率26% (42/156)
回答No.4

No3のsekiです。 私が師事してる先生が現在不在のため留守番先から失礼します。 支援して頂いたのはお金の面ではありません。その場を飾る入り口や雰囲気作りと創作ボランティアです。 >N○D  とかいうやつですか? 資格を取得できないとコンクールにも出展出来ない場所があるようです。また、資格をとる必要は全く無いと言い切れます。 花屋で勉強は近道だと思いました。私の知人数人がフラワーで商売されていますが約半年でパートを辞めて独立されてました。 ちなみに私は花屋で働いてもいません。 私は知人や友人が店舗開店記念にアレンジして渡していたのが好評でアレンジを是非にと色々なオファーがかかりました。 その季節の花や草を近くの山まで摘みに行き自然と生きるたくましさを表現することを心がけてそして感性を磨く鍛錬でアレンジしていました。 業界での近道は花を愛することです。私も野花が大好きで摘んでアレンジに使わない草花は育てています。愛情持って育てれば綺麗な花や生き生きとした草になります。 そういう気持ちのこもった草花を展示会や開店祝い品に使います。

kikocyan
質問者

お礼

本当にご回答をありがとうございます。 そうなのですね。。ご回答者様の感性が受け入れられたという事なのですね~。しかし、そういうスクールにも行かず 感性のみでやっていける方というのは本当にお花を愛する表現が上手くできる方でかなりマレだと思います。師匠に受け入れられてるなんて。。才能ですね。 N○Dはデザイン・かたちが固定的な感じがして止めていたのですが、一般のスクールのディプロマよりはいいのでしょうか?。結局ディプロマなんて紙切れだとは思っていますが。。N○Dの資格を持ってるほうが有利な事が多いのですかね。。 私は結婚式などの空間ディスプレイに興味があったのですが そういうお仕事も自分でお仕事を取っていくことって可能なのでしょうか?広告など出して、値段を落とすと 今の時期など特に需要はある様に思うのですが 考え方が甘いでしょうか? ちょっと全く知識がないので。。 花屋でバイトも(六本木の有名花店)考えましたが、週2・3回とかだったので 普通に働かないと一人暮らしなもので やっていけないという 事もあるのです。。地元だと家代はかからないのですが デザインは都会の方が垢抜けてるかな。。と思ったりしまして。。 田舎の花やでも結婚式のパターンを学んで後でセンスのいいスクールのブライダルのみ見せてもらえば 可能な事でしょうかね?? 花屋でバイトもしてた事もありますが 下働きばかりでした。。多分3年居ても同じ事をしてると思います・・。 選ぶ所が悪かったですかねぇ~~ お時間のある時にでもコメントをいただければ大変嬉しく思います。 何卒、どうぞ宜しくおねがいいたしますm(._.)m p.s 以前世界うるるん滞在紀だったと思いますが フランスの有名アーチストの下で働いてる方が出てましたが ああいうのは直接レターでも送って入れてもらうのでしょうか?それも、全くお花経験が無いと難しいですよね。。

  • seki-taro
  • ベストアンサー率26% (42/156)
回答No.3

私は感性を生かす勉強でフラワーアレジメントを趣味で営んだ経験があるものです。 私は学校へも行ってませんが商売としては成功者の1人だと思います。(友人の先生から草月流を少々勉強した程度です) コンクールでもどこかの主催するコンクールはその教室の資格や民間の資格取得が必須等があるようです。 私は個人的に展示会を開いたりして池坊さんの学生さんに支援して頂きました。 また、フラワーの先生として某専門学校で教鞭も取ったことがあります。 スクールに行く必要があるのか。私にはわかりませんが商売として経験を摘むのであればフラワーアレジメントをしてる花屋で勉強して展示会開くことが早道かもしれません。断言はできません。 業界と言っても○○1級取得者や○○取得するにはスクールでの勉強が必須の場合は国家・公的資格以外は無資格と大差ないと思います。 この業界は感性があれば充分に渡り歩けると思います。 応援しております。

kikocyan
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 大変、意外なご回答だったのですが >個人的に展示会を開いたりして池坊さんの学生さんに支援して頂きました とありましたが池坊の学生さんがお金を支援してくださったという事なのでしょうか??展示会を開く意味がよくわからないのですが。。只お金がかかってしまうだけではないのですか??大変お手数ですがもう少し具体的に言っていただけますと 大変ありがたく思います。 >業界と言っても○○1級取得者や○○取得するにはスクールでの勉強が必須の場合は国家・公的資格以外は無資格と大差ないと思います とは??すみません 全く意味が理解できてません~。。どうせスクールに行くなら○○1級取得者や○○取得などの コースがあるトコロの方が資格が取れるということでしょうか? N○D  とかいうやつですか?   お花屋で勉強といいましても、花屋の中では実際、実践力のある方が沢山いらっしゃるので その中で何もできないと下働きばかりになりそうな気がするのです。。 2・3年居てやっと花に触れる位ではないのでしょうか。。 私も若くないので バイトで下働きから 後何年も居るというのはかなり、考えてしまいます。。 しかし、センス・発想力はあると思いますのである程度のかたちまではやっていける自信があるのですが。どうすればご回答者様の様に スクールにも行かず 業界でやっていけるのでしょうか???

  • serica_r
  • ベストアンサー率43% (16/37)
回答No.2

国によってアレンジスタイルは違います。 ウエスタンは、華やかな感じで、一般的な企業の受付に飾られているようなものがそうですし、 ヨーロピアンは、最近ウェディングで主流になっている清楚な感じが代表的ですね。 日本で言われているヨーロピアンとは、90年代頃に流行し始めたドイツスタイルからきています。厳密に言うと少し違いますが。。 イギリスのスタイルはウエスタンと似たところがありますし、フランスや北欧などでもまた違ったスタイルをもっています。 スクールで学ぶのでしたら、一通りやらせてもらえるところを選んだ方が良いと思います。 ウエスタンを学んでいるとテクニカルな部分での基礎が身につきますし、ヨーロピアンでしたら花や葉の流れを見て自然な形のアレンジができるようになります。 一つのスタイルに特化したところで学びたいのであれば、自分の好きなスタイルから学んでいかれるのがよいでしょう。 コンクールは良い経験になると思います。ボランティアなどでコンクールのお手伝いができるところでしたら、それもまたいい経験になると思います。 一概にどこがというのは言えないですが、習ってみたいところがあれば体験又は見学に行ってみるのがよいと思います。長く習うのであれば先生の教え方との相性もありますし。こういうことがしたいとかいった事も納得いくまで質問することも大事です。お花は結構お金がかかりますからね。なるべく後悔のないようにしないと。 よいスクールにめぐりあえるといいですね。

kikocyan
質問者

お礼

ご丁寧なご回答を本当に本当にありがとうございます。 多分、私はヨーロピアンを学んだのかもしれません。ウエディングをよくしているスクールですし、花や葉の流れを見て作るように言われてたのでヽ(*^^*)ノ 本当にアレンジメントのスクールは高いので、今ここでスクールを慎重に選ばないといけないと思います。そうすると・・なかなか決まりにくいのですよね。。所詮ヘタクソなので どこでもいいといえばいいのでしょうけれども。 やはり決め手はそこのスクールのデザインセンスで選ぶものなのでしょうかね~。上手くなると、見るだけでどんなものでも作れる様になるのだったら今のスクールでも十分かなと思ったり。。 迷うトコロです。。

  • serica_r
  • ベストアンサー率43% (16/37)
回答No.1

教室を変わるのであれば、なるべく早いほうがいいです。 フラワーアレンジメントはセンスとテクニックが全てですので、 どのスクールかというのではなく、誰に習うかがとても重要です。 お仕事にしたいのであれば、できるだけレベルの高い方の 指導を受けるのが良いと思います。

kikocyan
質問者

お礼

ご指導ありがとうございます(*^∀^*)。 大変有り難く思います。 今習っているスクールは普通(雑誌にでてる事・原宿にあること)からセンスが悪いという事ではないと思います。多分垢抜けた綺麗なものが作れるようにはなると思うのです。 しかし、外国の雰囲気が入ったアレンジ?に惹かれ、スクール・習う過程が重要になってくるのであれば 移った方がいいのか迷っていました。 ちなみに、参考までにお伺いできれば有り難いのですが デザイナー学校ジェー○・パッ○ー やピベ○ディに興味があり、スクールが終わった後、見学程度留学の希望はあります。 それぞれ、イギリスとフランスにも学校がある様なのですが国によってアレンジが変わってくることはあるのでしょうか。 イギリスにある方の学校のアレンジは大変好きなのですが、スクールに行くと直接教えていただける方のレベルは・・判りません。ピベルディの方が直接教えてくださる先生の経験が長いのではないかと思っています。 また、ブライダルや装飾にも興味があるのですが(内情は知りません) 今現在のスクールとジェーンは訓練までできそうです。ピベルディの方は国際コンクールにも出場できる様にはなるらしいのです。 個人的なご意見になってしまうと思いますが、ここまでで、やはり移った方が良いと思われますでしょうか。また移るとなれば、どちらの方が良さそうと思われますでしょうか。 大変難しい質問となってしまいましたが、 何卒宜しくおねがいいたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう