• 締切済み

PSPの接続について

PSPでインターネット接続などをしたいのですが、やり方がまったくわかりません。どなたか詳しくお教えください。

みんなの回答

noname#32896
noname#32896
回答No.3

>無線LANを使用できる環境にあります ということであれば、話は簡単です。 既に、無線LANを使用できる環境にあるということは、プロバイダの無線サービスを契約しているか、あるいは無線LANルータを購入されて、接続設定されているかのどちらかだと思います。 モデムにLANカードを挿入する形となっている場合、無線の設定は「モデム」-「PC」で行われていると思います。また、無線LANルータを購入されている場合であれば、「ルータ」-「PC」で設定を行われていると思います。 基本的なところでは、「SSID」「暗号化キー」などの設定をされていると思いますが、これを「PSP」でも同様に設定するだけです。 http://www.tripletgate.com/wirelessgate/use/psp.html http://www.jp.playstation.com/psworld/hajimete/psp/network5_1.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#32896
noname#32896
回答No.2

質問者様が契約されているサービスなどが不明ですが、無線LANが使用できる環境にないのであれば、以下のような機器が必要となります。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_home.html 一般的な形を図で示すと、以下のようになります。 「モデム」-「無線LANルータ」-「PC」             l           「PSP」

yuki1028
質問者

お礼

無線LANを使用できる環境にあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t-yamada_2
  • ベストアンサー率40% (587/1460)
回答No.1

無線LANが必要です。 参考にしてください。 http://www.jp.playstation.com/support/qa-518.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PSPのインターネット接続について

     PSPをインターネット接続したいのですが、いくつか不安な点があって困っています。  PSPの機種はPSP-3000です。  PSPをインターネットをネットにつないだ後、同じ回線を使ったPCの回線の速度は必ず遅くなるのでしょうか?  また、PSPをインターネットをネットにつないだ後、PSPを起動している間はずっとインターネットに接続している状態になるのでしょうか?

  • PSP単体でのインターネット接続について

    PSPのインターネット接続について質問です。 PSP単体でインターネットに接続することはできないでしょうか? 携帯やイーモバイルなど使用することで無線LANスポットを使用しなくてもインターネットに接続することはできないのでしょうか? もしくはパソコンはイーモバイルでインターネットができるので、パソコンとPSPを接続することでPSP上でブラウザの閲覧はできないでしょうか?

  • PSPでのインターネット接続

    PSPでインターネットに接続するために必要な物がいまいちわかりません。 自分はGW-US54Mini2という無線LANのUSBアダプタを持っていてXlinkKaiはできています。 しかしPSPでインターネットに接続ができません。やはりインターネットに接続するためには無線LANのルーターが必要なのでしょうか?

  • PSPでインターネット接続をするには。

    息子に「PSPでインターネットができるように、PCを設定して」といわれましたが、なんのことやら???です。助けてください。有線でインターネット接続しているPC(無線ラン機能内蔵)とPSPをつないでPSPでインターネットをつなぐのは、それぞれの設定をどうすればいいのでしょうか?ちなみにタイ在住です。

  • PSPでのインターネット接続について

    今日PSPでインターネットに接続するためにPSPのインターネット接続設定をしたんですけど、そのインターネット接続設定をしたあとプレイステーションストアに接続しようとしたら「接続エラーが発生しました。IPアドレスの取得がタイムアウトになりました。」とのエラーメッセージが出てインターネットに接続ができません。PSPのオフィシャルサイトのQ&Aを見ていろいろな方法を試しているんですけどそれでも接続エラーメッセージが出てインターネットに接続ができずに困っています。 何故、こういうエラーメッセージが出るのかわかる方がいらっしゃいましたら教えてもらえませんか?また、解決法がありましたらそれも教えてもらえると幸いです。どうかよろしくお願いします。 ちなみに無線LAN機器は、au HOME SPOT CUBEを使用しています。

  • PSPのインターネット接続について

    私はPSPを使いインターネットを利用してます。 しかし電波が悪く「接続状態30~40%」くらいしかありません。 何か電波を良くする裏技なんかは在りませんでしょうか? たとえば携帯だったら「振る」とかテレビを見ているときにイヤホンをアンテナ代わりにするとか・・ なんでもいいのでPSPでインターネット接続しているときに電波を良くする方法を教えてください。

  • PSP 3000 がネットに接続できません><

    使用しているパソコン Windows XP モデム PR-200NE ネット接続環境 有線LAN(モデム→LANケーブル→PC) 無線LAN接続の前に、PSPの初期化やファイヤーウォールの停止などは済ませておきました。 本日、PSP(中古)と一緒に、BUFFALOの無線子機の「WLI-UC-GN-A」を購入しました。 その後、説明書どおりに設定をしました。 ですが、接続テストで(インターネット接続)の項目の横に「失敗」と書かれており、 その後 インターネットなどをやってみましたが(PSPで)、「サーバーへの接続がタイムアウトになりました」 というような文字がでてきて、接続できません。 他のインターネット関連のこともまったく出来ません。(pspで) どうすればインターネットに接続出来るのでしょうか。 誰か助けてください!

  • PSP、インターネット接続の仕方

    PSPのインターネット接続がどうしてもできません! IPまでは取得できるのですが、インターネット接続がタイムアウトしてしまいます モデム:PWR-Q2000 PSP :PSP-3000 です! 機械に強い方、お助けください。

  • PSPでインターネット接続

    PSPでインターネットに接続しようと思うのですが、何故かIPアドレス等は取得できているのに、インターネットに接続できません;; インターネットの環境は |ADSL光|-|モデム|-|ルーター| 無線 |PSP|  PCはルータと有線で繋がっていてインターネットには接続できています。 PSPの方の設定は、IPアドレス・サブネットマスク・ディフォルトルータ・プライマリDNS・セカンダリDNS、これらは全部自動取得に設定しています。 ルータはAterm WBR75Hを使用しています。ブロバイダはぷららです。 ルータの設定は、 動作モード:PPoEモード 自動接続:する 接続モード:常時接続 WEPなどの設定はまったくしていません。 無線接続を許可するMACアドレスではPSPのMACアドレスを入れています。 一年ほど前、何をどのように設定したのか忘れましたがPSPの インターネット接続はできていたのですが、最近接続してしてみると なぜか失敗します;当時のルータの設定を変えてしまったのかもしれません。。 このような場合どのように設定したらいいのでしょうか;ご回答お願いします。

  • PSP・インターネットに接続できません

    PSP3000なんですけど・・・・ 「サーバーへの接続がタイムアウトになりました。」と出てきてインターネットに接続できません

Wifi接続できない
このQ&Aのポイント
  • トク刷るに登録したくても、Wifi接続できない問題が発生しています。NECのWi-Fiが近くにありながら、何度試しても接続できません。有線での登録ができないため、困っています。
  • お使いの環境はWindows10/8.1/7であり、印刷はUSBケーブルを使用して有線で行っています。しかし、トク刷るのためにはWifi接続が必要であり、この点で困っています。
  • 電話回線はひかり回線を利用していますが、Wifi接続ができず困っています。
回答を見る