• ベストアンサー

ボコーダー

DTMで音楽を作っているのですが、OSX上で動く音声(人の声)を作成するようなソフトをご存知のかた、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「CeVIOさとうささら」に音楽を入れたい

    CeVIOさとうささら有償版で、ささらの声を作成しました。 この作成した声のバックに音楽を挿入しyoutubeにupしたいのですが フリーソフトで簡単に利用で出来るソフトがあれば教えて下さい。 最初、ムービーメーカーでやってみたのですが 複数の音声が入れられないとのことで 「音声編集でタイムラインが複数あるソフト」で探したのですが どれも上手く行きませんでした。 簡単であれば、有料ソフトでも構いません。  ご存知の方がいらしたら、ぜひとも教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 作曲に使う、こんな声ネタ探してます。

    ベストアンサーがあっても回答してくれると嬉しいです。 私は作曲(DTM)をしているのですが、EDM,TECHNOといった電子音楽に合う、以下のような声ネタを探してます。 ・英語(女声) ・一つ一つの声ネタが長め ・語り口調 ・電子音楽の背景で鳴ってそうなもの ・インターネットから購入、ダウンロードできるもの 以上の要件を全て満たしていなくても教えてくれるとありがたいです!恐らく音声ライブラリになると思うので、ご存知であれば以上の特徴を持った音声がどれほど入っているかも教えてください。 長文失礼しました。

  • FireWireってなんですか?

    FireWireとオーディオインターフェイスは 別物なのですか? どちらが音質をよくするのでしょうか。 あとDTMのソフトも購入を考えています。 4つ打ちの音楽を作曲しようと思っているのですが、 MACであればなんのソフトがいいですか? メモリー 1GB OS OSX 10.39です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 音楽作成の為の超初心者向けのホームページは?

    パソコンで音楽を作ってみたいんですが、用語がさっぱりです。 DTMとかDAWとか・・・はて?って感じです。 超初心者向けの音楽作成のホームページをご存知の方 URLを教えてください。

  • 教えてください!ゴリゴリ、ヴォコーダー使用曲

    最近、音楽(主にテクノなど)好きの友人の勧めで色々な音楽を教えてもらい 自分が好きな音楽というのも見えてきました。 もし皆さんのお勧めの曲がありましたら教えて頂けると嬉しいです。 私的に最近ハマっているのが、capsule やPerfumeといったアーティスト(Perfumeはアイドルですが;) capsule ではJUMPER、PerfumeではEdgeなどが好みです。 好みの点 ・後ろでゴリゴリと重い音がする (capsuleのLounge Designers Killerの男性ヴォーカルのエフェクトなど大好きです) ・capsuleのMORE! MORE! MORE! の女性ヴォーカルの声にかけてあるエフェクト ・メロディーラインがきれいorノリやすい(キャッチー?) ・音が左右に移動する。 ・ヴォーカルの声が音 テクノでなくても、どれか一つでも当てはまっていれば、だいたい好きになってます^^; 上記に当てはまらなくても、お勧めがありましたら喜んで聞かせて頂きます! ただ、MerzbowやBOREDOMSやPink Floyd的なコア曲は心の準備がいるので、★マークなどで教えて頂けると助かりますm==mすみません。。。 時間に余裕がある方がいらっしゃいましたら 宜しくお願いします。

  • パソコンでの音楽作成について質問です

    パソコン上だけで音楽を作成したいのですがどのようなDTMソフトがおすすめでしょうか? できるだけ安価なもので、作りたい音楽ジャンルはアンビエントやシューゲイザーです。 使っているパソコンはvistaです。よろしくおねがいします。

  • ボーカロイドについて

    ボーカロイドのことでしつもんです。 私もソフトを使って音楽を作ってMVをつけてみたいと思っています。 そこで調べてみたらDTMというものが必要だとわかりました。 それと声の素材が必要なのですよね? 疑問が多くて調べてもわからなくて教えてほしいです。 DTMとは、なにができるのでしょうか? マックのように、セット、単品みたいなのがあるんでしょうか? 声も入ってるセットとかもあるのですか? 質問が多いのですが、今度MacBook Airを買おうと思ってます。 appleだとだめ!とかはありますか?

  • だんだんとスピードが遅くなるように音声を編集したいのですが...

    私は、動画を作成しています。 その動画に使う音声を作成するときに、現在、音楽と音楽を重ねて一つの音楽にするという作業をしています。 もちろん2つの音楽のBPMをそろえてから重ねているのですが、今回、片方の音楽が途中でだんだんとBPMが落ちていくような(おそらくmidiから作成された)音楽なので、どうやってもう一つの音楽を重ねればいいのかわかりません。 スピードは、だんだんとBPMが落ちていく方の音楽に合わせたいと思っているのですが、wav形式の音楽をだんだんとBPMが落ちていくように編集する方法がわかりません。 今使っている音声編集ソフトはAudacityで、音声をいくつかに分割してそれぞれのBPMを変えながら編集するなどしてみたのですが、どうもうまく合いません。 できれば、というか絶対フリーソフトでないといけないのですが、どうしても有料のソフトでないとそのような編集はできないようでしたら、念のためそのソフトを教えてくださると幸いです。

  • 再生音声の録音

    「AVS Audio Editor」という、フリーソフトで音楽の編集をしたのですが 保存すると10秒おきに「AVS Audio Editor」と 女性の声で広告音声が入ってしまいます。 そこで、編集したものをPC上で他のソフトを使って録音したいのですが ソフトが見つかりません。 よいソフトをご存知の方、教えてください。 ちなみに、最終的には編集したものを CDに焼きたいと思っています。 また、そのほかの広告音声を入れずにCDに焼ける方法をご存知の方、 教えてください。 PS. あまり音楽編集等には詳しくないので、 初心者に分かりにくい用語などは説明していただければ幸いです。

  • macで使えるフリーのhtml作成ソフト

    MacG5でOSXを使っています。 html作成ソフトを探しているのですが、OSXでのフリーソフトが なかなか見つかりません。 Classic環境を使ってなら使えるフリーのソフトはあるのですが・・・ 私のPCはClassic環境に対応してないので使えません。 OSXに対応しているフリーのソフトのダウンロードページや情報など ご存知の方がいましたら回答お願いいたします。 シンプルテキストやワードでも作れるのですが、できれば、 html作成用のソフトを使いたいと思っています。

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • インクタンクの表示はインクがありますが、黒インクが出ません。白黒印刷しても白紙が出力される場合、故障の可能性があります。
  • 黒インクが出ない原因は、詰まりや乾燥によるものが考えられます。試しにノズルクリーニングやインクタンクの交換をしてみてください。
  • 問題が解決しない場合は、メーカーサポートに連絡してください。適切な対処方法を教えてもらえるでしょう。
回答を見る