• ベストアンサー

ドコモ海外携帯でアメリカをカバーしているのはGSMですか?

yakeの回答

  • yake
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

今は中国赴任中ですが、よくアメリカにも出張するので、以前はSIMPURE L(L600i 2006/5発売)、今はM702iG(2006/12発売)を使っています。中国とアメリカはGSMでのローミングしかできませんので、N900iG以外には、SIMPURE(600i)シリーズとM702iGくらいしか選択肢がありませんでした。 ということで、ご質問どおりアメリカで使えるFOMAは3G+GSM対応のものだけです。ちなみにM702iGでは、表示は「2.5G」と出ています。 SIMPURE LからM702iGに短期間で機種変更したのは、SIMPURE Lの初期のソフトウェアの不具合で通信不能になったり(この機種のソフトのアップグレードはどこもショップでないとできないらしい)、一部のiアプリしか使えないという機能の制限が大きかったことへの不満と、以前アメリカに住んでいたときにモトローラの携帯を気に入っていて、モトローラの使い勝手に期待したからです。結果としては機種変更に満足しています。

参考URL:
http://www.nttdocomo.co.jp/product/roaming/index.html#roaming_gsm
tamatama2004
質問者

お礼

よくわかりました。感謝です。 またお礼が遅くなって大変申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • 日本語対応 国際GSM携帯電話ありますか?

    海外から日本のドコモ携帯電話にSMS(ショートメール)をしたいと思っております。 ドコモのFoma900iGは高いので、とりあえず国際ローミング対応の携帯電話本体だけ買おうと思うのですが、 日本語対応のGSM携帯電話ってありますか? SIMフリーで、できればアメリカとヨーロッパで使えるのがいいのですが、なければアメリカだけでもいいです。 よろしくお願い致します。

  • ドコモの携帯を使っています。

    ドコモの携帯を使っています。 海外(GSM方式の国)へ持って行く携帯をオークションで購入したいのですが、アドバイスお願いします。 (1)日本で使用しているドコモのSIMを使いたい (2)日本国内でも海外でも同じ機種を使いたい(SIMをその都度差し換えたくない (3)メール、i-mode、SMSは利用しない この場合、GSMと3Gどちらも対応している機種でSIMフリーであれば、どちらの国でも使えますか? 回答よろしくお願いします。

  • 海外のGSMを他の海外で使う

    タイ(国番号66、国際電話識別001)のGSM携帯(1)(電話番号01-***)を、タイ以外のGSM対応国で使う場合、たとえば上記GSM携帯(1)がアメリカ(国番号1、国際電話識別011)にある場合を想定してください。 (1)を使ってアメリカからタイのGSM携帯(2)(電話番号02-***)にかけるとき 011662-***でかかりました。 タイにあるGSM携帯(2)から(1)にかける場合 +661-***でかかりました。 しかし001661-***ではかかりません。 なぜでしょうか。 携帯は+があるのでいいですが(2)が固定電話である場合の かけ方が分かりません。 もう一つ (1)が日本にあるとして、 (2)が日本の場合の相互のかけ方と(2)がタイの場合の相互のかけ方教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたいます。

  • ドコモGSM+3GとAuのGSM携帯

    現在Auを持っていますが、仕事で海外に行くことが多く、そのまま(ICカード差し替え、面倒な設定又は対応機種レンタルなしで)海外で通話・メール(テレビ電話等の高機能はいらない)できる機種を探しています。アメリカ・ヨーロッパ・アジア全域で使え、たまに行くビーチリゾート(グアム、サイパン、マレーシア、バリ、セブ等)でも使えればそれこしたことはありません。 AuにはW64Sという1機種がGSMのみに対応していて、ドコモとの差は歴然としています。ただ、ドコモに切り替えるのも面倒ですので、どなたかドコモ又はauの海外利用経験者又はよくご存じの方がいらっしゃったらご教授願います。

    • ベストアンサー
    • au
  • GSM携帯に関して!

    初めて質問します^^ 今アメリカに在住なのですが、今年の年末に日本に一時帰国する予定があり、その時に日本語に対応したGSM携帯を購入しAT&TでSIMカードを契約しようと思っています。 携帯のことはあまり知らないのですが、希望するスペックを踏まえたうえで色々と物色したいと思っています。 私が欲しいスペックは; (1)GSMであること(勿論ですが。。。) (2)Wifi対応なこと。 (3)Skypeも使えること(欲張りすぎでしょうか!?) (4)日本語対応なこと この様な感じです! (3)に関しては最悪、無くても良いと思っています。(skypeができたらとても幸せなのですが^^; ) どなたか、こういった(1)携帯をチェック、比較、等できるサイト、(2)購入できるサイトなどを教えてください!! 他にも、上記のスペック抜きで米国で使えるお勧め携帯がありましたら、こちらもよろしくお願いします! よろしくお願いします^^

  • GSM携帯にくわしい方、教えて下さいm(_ _)m

    仕事柄海外によく行くのですが、今まではauとvodafoneの海外用携帯を使っていました。最近になってGSM携帯を使っている方もかなりいらっしゃることを知り、私もいろいろ調べてはいるのですが、高くてびっくりでした(*^ ^*)GSM携帯も、価格というのは少し待っていたりすれば、下がってくるものなのでしょうか?日本では1円とかただになったりもしますが、GSMはそこまではなりませんか?買い時の見極め方など、ご存知の方は、ぜひぜひ教えて下さい、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 海外で携帯を使用したい

    海外(主にヨーロッパ、田舎もある)でも使える携帯電話を考えています。 ドコモは3GとGSMがあり、両方使える機種の方が良いらしいですね。 ソフトバンクは3Gという名前だけど、あちこちで使えるようです。 ドコモとソフトバンクの3Gとは別物なのでしょうか? 3G+GSM対応のドコモと、3Gのソフトバンク、どちらがより良いですか? 他の回答に「3GとGSMの違いはムーバとFOMAの違いのようなもの」 とありましたが、ムーバとFOMAの違いがわかりません。 現在はJフォン時代の古い携帯を使っていますが、他社携帯にかけても何の問題もありません。 ドコモのFOMAにかえたら何か変わりがあるでしょうか?

  • GSM対応携帯電話

     GSM対応の携帯電話を探しています。 N901iGは、かなり昔のモデルで、電池が悪いと聞いています。 Simpure NとSimpure L1が有力候補です。  そこで、 N901iGやSinpure Nは、T9に対応しているか、 Sinpure Nは、本当にGSMに対応しているか(ショップでは、ワールドウィングとは書いてるものの、L1と異なり、GSMの文字が見あたりませんでした。)、 Simpure L1の使い勝手(電池のもちは、3つの中で一番いい?)、 外部メモリ対応の機種はあるか等について、 コメントをくだされば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 海外の携帯端末(GSM)を日本で使う方法はありますか?

    友達が観光で2週間ほど、日本に旅行に来るのですが...、 彼がアメリカで使っている携帯端末(GSM phone)を日本で、使いたいのですが、何か方法はありますか。 何か”チップ”や”カード”のようなものを、携帯端末に挿入できるようなことを聞いたのですが。それだけでは、だめですよね?”ローミング”(?)しないと。またそういうのも、ドコモやソフトバンクに持って行けば、いいのでしょうか? どなたかアドバイス、宜しくお願いします!!!

  • 今、持っているGSM携帯(3G非対応)でアメリカでat&t、T-Mob

    今、持っているGSM携帯(3G非対応)でアメリカでat&t、T-Mobile USAのプリペイドSIMは使えますか? よろしくお願いします。