- ベストアンサー
賃貸での生活音
3人家族(もうすぐ2歳の子供1人)で、賃貸アパートもしくは 賃貸マンションに引っ越す予定なのですが、目をつけている物件が すべて、2階以上です。 今まで1階にしか住んだことがなく 賃貸なのにもかかわらずあまり気を使った生活はしてきませんでした。 (苦情もありません) 上の階の方も夫婦で住んでるので、少しの生活音はありましたが 全く気にならないものでした。 うちにはまだ小さい子供がいるので、走ったり跳ねたりすれば、下の階には かなりの音が響きますよね? そういう事を考えるとやはり1階のほうが いいのではないかと思ってしまいます。 常に気を使う生活も嫌なので・・・。 ただ、分譲マンションでは上階にもたくさん家族で住んでる方も いますし、そのように考えると平気なのかな?とも思ってしまいます。 分譲と賃貸とではやはり作りが違うのでしょうか? 2階以上での子供がいる生活は避けたほうがいいのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
賃貸建設では、下の方がいわれている。通り スラブ厚、壁のパネル厚、オーナーのコスト意識、 設計、建設費です。 もし、一階直下に子供のできない30台の夫婦が住んでたら 最悪です。オーナーとして問題仲介したことがあります。 下の言い分、子供のどたどた歩く音がうるさい。 深夜の洗濯機の最後の振動がうるさい。 上の言い分、子供は3歳で普通にしか歩いていない。 たまに、ベットから飛び降りるのみ。 どんどん下から叩かないでほしい。 洗濯機は、深夜は控えるとのこと。 結局2階の方は、戸建てを買ったようです。 高級分譲貸し、公団の物件は、あまり音漏れがすくないようです。
その他の回答 (2)
- kohnewage
- ベストアンサー率30% (53/175)
私は今迄2階以上のところにしかすんだことがありません。防犯面と見える景色を優先してたので。。その経験と不動産屋さんから見聞きした情報を加味してお答えしますが、どちらかとゆうと縦の騒音(床)よりも横の騒音(壁)の方が影響あるようです。ですから2階以上でも問題ないと思います。ただ、考えなきゃいけないのは、予定してる部屋の隣人がどのような方が住んでるかってのを聞いておいた方がいいですね。 隣接する方(上下左右)に寄ると思います。 お子さんがいる家庭なら、普通の方ならうるさいと思っても お互い様だな等思ってもらえるんですが、独身者や、子供のいない夫婦などになると理解力は落ちてくると思われます。 また逆にあなた自身がまわりに人の生活音に悩まされることも ありますから、周りの住民の情報は不動産屋さんから聞いておいたほうがいいでしょう。 参考になりましたでしょうか?
お礼
隣の音のほうが聞こえるのですか!!! 今まで隣とはお風呂と洗面所だけしか接していなかったので 全然分からなかったし、相談して良かったです。 不動産屋さんにどんな人か聞いても、なかなか教えてくれないんです よね・・・。不利になる事を言えば契約してもらえないって 思うみたいで。。。
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
分譲とマンションでは、特にフローリングのL値がこだわってる場合がある以外は、多少壁やスラブが厚いことがある程度です。 騒音問題の場合、そういう視点より、あくまで物件ごとで考えます。特に、音に敏感な人がいるかいないかが、大きな運命の分かれ道です。
お礼
ありがとうございます。 賃貸と分譲では作りが違う事もあるんですね。 どんな人がいるかは住んでみないとなかなかわからないので 悩んじゃいますね。
お礼
やはり、賃貸やマンションなどに住んでるからには 色々と気を使わないといけないし、ほんとお互いさまなんですよね。 なんだかとても悩んじゃいます。 へんな人が住んでても イヤだし・・・。 情報ありがとうございました