• 締切済み

オゾン

オゾンの電子式ってどのようになってるのでしょうか? 三角形だと一応合うのですが、それっていいのかなと・・・ 一応、化学は履修しています。 分かる方いれば教えて下さい。

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • to_may
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

 O=(O+)-O-⇔-O-(O+)=O 上記のような共鳴構造をとる。 三つの原子間の角度は117° 

  • djmitsu
  • ベストアンサー率25% (43/170)
回答No.2

まずは検索しましょう

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1660735
noname#36462
noname#36462
回答No.1

O=O(^+)-O(^-) ( )のなかは形式電荷。

関連するQ&A

  • オゾンについて

    オゾンの電子式ってどのようになってるのでしょうか? どのようにしても合わなくて・・・ あと、硫酸イオンの電子式もできれば教えて欲しいです。

  • オゾンについて

     人の尿にオゾンを注入して尿中の成分の有機物の尿素(CO(NH2)2)やリン酸イオン(PO34-)アンモニウムイオン(NH4+)がどう変わっていくのでしょうか? 有機物を分解するという研究?をしているのですが、化学オンチな私には分かりかねます。尿素をオゾンで酸化させると硝酸性窒素(硝酸イオン(NO3-))とか亜硝酸性窒素(亜硝酸イオン(NO2-))?いわゆるNOx?になったりとその推移がわかりません。アンモニウムイオンも硝酸性窒素だったり亜硝酸性窒素にどう変わっていくのか?です。リン酸イオンも同じように。。。  オゾンで分解して測定してもなんか一貫性のないものになります。どなたかオンチな私にオゾンを注入していくことによりそれらのものがどう変わるか教えてください。化学反応式なんかも書いていただけるとうれしいです。お願いします。

  • オゾンについて調べたいのですが.

    実験にオゾンを用いたいと思っている工学部の学生です.図書館でオゾンに関する文献を調べたりしているのですが,オゾン層など環境問題に関する本しかありません.オゾンの工学的な生成方法や,化学反応に与える影響などを知りたいと思っています.これらが記述されている文献やホームページをご存知の方は,ぜひ教えてください.お願いします.

  • オゾンの配位結合について

    一浪・化学偏差値60強の者です。 オゾンは、三つ目の酸素(O)が配位結合している、と問題集にありましたが、どのように配位しているのか、疑問に思っています。 酸素は、 :O::O:       .. .. のような電子式になると思います。 それに、酸素  . :O. .. が配位すると、 . :O . .. :O::O: .. ..  ↑このようになるのでしょうか? よろしくお願いします!!

  • オゾンに違い?

    ちょっと疑問に思うんですが, オゾン層のオゾンと,光化学スモッグのオゾンに違いなんてあるのでしょうか。 名前だけ見ると同じなんだから,そんなたいそうな違いはなさそうな気もしますが,でも,一方では疎まれたりありがたがられたりしていますし…(この認識自体違うのでしょうか?) 化学が得意でない私でもわかるように解説してもらえるとありがたいです。

  • オゾン破壊について

    オゾン破壊がどのように起こるのかは化学的には分かるのですが具体的に私たちはオゾン破壊をとめるために何をしていかなくてはいけないのでしょうか?

  • 耐オゾン性

    自分はゴム成型会社の材料担当ですが、電子機器用のゴム製品について、ユーザーより耐オゾン性の要求があることがあるのですが、いつも、どの程度の耐オゾン性が必要かが判りません。 電気会社のユーザーからの耐オゾン性要求には、例えば発生オゾン量は50pphmで、40度72時間ノークラックとか、具体的にはどうやって調べればいいのでしょうか? 電気製品の耐オゾン性の規格とかはどんなものがあるのでしょうか? ゴムについてはJIS規格はありますが、個々の電気部品については判りません。 材料開発者には、営業を通してしかユーザー情報が入らず、どの部品が、どの程度の耐オゾン性が必要か、営業も材料担当もユーザーも判らないでは仕事が進まないのですが、営業がユーザーに話すさいの電子部品の耐オゾン規格を知りたいのです。

  • オゾンについて

    オゾンo3の構造式を、分子骨格から順に示し導け。(孤立電子対も入れながら)そして、オゾンの形をvsepr法に基づき論理的に推察し、図示せよ。

  • オゾンについて

    オゾンについてオゾンによる脱臭効果について 調べています。 オゾンそのものに酸化・還元反応の効果が あるのでしょうか? それとも紫外線等で分離させた酸素分子と酸素原子 により反応が起こるのでしょうか? えっと、つまり、繰り返しますと。 オゾンの酸化力というのは不対電子を持って不安定 だから反応して酸素と生成物(例えば水素なら水) になるのか、構造が不安定だから分離して、生じた 酸素原子が反応して生成物ができるのか?という事です。 すいません、書いてて自分でも余計わからなく なりましたが、どなたか教えてください。お願いします。

  • 高校化学のオゾンについての質問です

    学校の教材に電子式の単元で『オゾンは、環状構造でないから、 配位結合と考えられる』と書いてあったのですが、 なぜそういえるのでしょう? 詳しく教えてくださいm(_ _)m