後遺障害と慰謝料の問題についての質問

このQ&Aのポイント
  • 昨年11月に信号待ちにて後から追突され(当方:相手 100:0)頚椎捻挫と診断されております。そして、整形外科にて毎日リハビリと週一回の診察と注射、整骨院にも物理療法(整形外科に物理療法の施設が無いため、提携先の整骨院で行うよう医者の指示あり)に通院しており、このたび6月いっぱいをもって症状固定で後遺障害診断書を書いていただくようになっております。
  • 自覚症状としては、事故翌日より(1)起床時の立ちくらみ、(2)側頭部および後頭部の頭痛、(3)頚部痛、頚部の運動制限、(4)頚部の倦怠感、(5)両肩、肩甲骨周囲のコリと痛み、(6)肩関節の可動域低下(自動)、(7)集中力の欠如、(8)握力低下があります。初診時のX-PやMRIでは画像上の異常は認められていません。
  • 頚椎捻挫の14等級は認定されにくいようですが、自覚症状を神経学的所見で立証するためにどのような検査が有効なのか、担当医には自覚症を詳細に伝えています。同時に人身事故の示談も進行中で、通院慰謝料の相場はどのくらいが妥当なのか知りたいです。交通費は1日1,000円で、通院期間は236日、通院実日数は180日です。
回答を見る
  • ベストアンサー

後遺障害と慰謝料

こんにちは。 昨年11月に信号待ちにて後から追突され(当方:相手 100:0)頚椎捻挫と診断されております。そして、整形外科にて毎日リハビリと週一回の診察と注射、整骨院にも物理療法(整形外科に物理療法の施設が無いため、提携先の整骨院で行うよう医者の指示あり)に通院しており、このたび6月いっぱいをもって症状固定で後遺障害診断書を書いていただくようになっております。 自覚症状としては、事故翌日より(1)起床時の立ちくらみ、(2)側頭部および後頭部の頭痛、(3)頚部痛、頚部の運動制限、(4)頚部の倦怠感、(5)両肩、肩甲骨周囲のコリと痛み、(6)肩関節の可動域低下(自動)、(7)集中力の欠如、(8)握力低下があります。初診時のX-PやMRIでは画像上の異常は認められていません。しかがって14等級がラインになると思われます。しかし、頚椎捻挫の14等級はなかなか認定されにくいようなのですが、この自覚症状を神経学的所見で立証するにはどういった検査を行うのが有効なのでしょうか?担当医には自覚症を詳細に書きだして手渡しております。 また、それと同時進行で人身のほうの示談も勧めていくことになりますが、この場合の通院慰謝料はどのくらいが妥当なのでしょうか?交通費は1日1,000円です。 このまま毎日通院ペースで通院すると6月30日時点での通院状況は(1)通院期間 236日 (2)通院実日数 180日です。 ご多忙とは存じますが、ご教授お願いできますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.2

検査としてはスパーリングテストや徒手筋力検査等があります。 また、腱反射テスト、知覚検査等もあります。 この検査結果に可動制限の測定結果、MRI、XPの画像を添えて提出します。 慰謝料ですが自賠責の基準では4200円×236日=99万1200円となりますが、これでは自賠責の限度額をオーバーする筈です。 そこで任意保険の基準では236日は7か月と26日となります。 7ヶ月は66万9300円、26日は(75万6000円-66万9300円)÷30日×26日=7万5140円、合計74万4440円となります。 裁判所基準では7ヶ月は97万0000円、26日は(103万0000円-97万0000円)÷30日×26日=5万2000円、合計102万2000円となります。 参考にして下さい。(入通院慰謝料別表II)

その他の回答 (1)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

http://www.kotsujiko.jp/page01.html このページ読んでみて下さい。面白いです。 俺も保険屋からの慰謝料に疑問を生じたので弁護士に 相談しました。全然金額違います。 その金額を保険屋に行って今は保険屋の連絡待ちです。 保険屋が飲まないようであれば裁判にするつもりです。 人世でそうそう弁護士雇う!裁判する!ということは ありません。一度ここで経験してみるのもいいと思い ます。

gstdh376
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 交通事故の後遺障害認定と慰謝料等について教えてください。

    追突事故についてアドバイスをお願いします。 当方2009年の4月に追突事故にあいました。 (交差点信号待ちで後方から追突 過失割合 当方0・相手100) 事故当日より現在、整形外科に通院中です。 治療期間:約275日 通院日数:約130日 この間、症状固定となり、整形外科の先生に後遺障害診断書を書いていただいたのですが、内容は以下のとおりです。 傷病名:頚椎捻挫・腰椎捻挫 自覚症状: 座位2時間で腰痛出現 頚部伸展痛あり 歩行時に両大腿部痛あり 他覚症状: 腰部・頚部共に可動域制限あり FFD10cm 運動障害(頚椎部): 前屈40度 後屈0度 右屈45度 左屈45度 右旋回90度 左旋回90度 常時コルセット着用 なし            この症状で後遺障害等級14級は一般的に取れるものなのでしょうか。 また、出来る事であれば本来受けるべき正当な慰謝料を知る事が出来ればと思っております。 当日から現在まで相手方からの謝罪も一度も無く、この事故のおかげで仕事ができずクビになったということもあり、せめて慰謝料・後遺障害等級はまともに受けたいと思っております。 慰謝料等は、概算いくらくらいになるものでしょうか。 乱文で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  • 交通事故の慰謝料と後遺症について教えてください。

    交通事故の慰謝料と後遺症について教えてください。 去年の7月に交通事故に遭いました。過失割合は、自分0:相手10となりましたが慰謝料と後遺障害の認定について伺いたいのですが よろしくお願いします。受傷から整形外科、5ヶ月後から整形外科、ペインクリニックへ通院をしました。 H24,7,24~H25,8,31まで通院をし、通院日数260日です。(内訳:整形外科220日 ベインクリニック40日) 病院で頚椎捻挫(整形外科)、外傷性頚腕症候群、自律神経失調症、ストレートネック(ペインクリニック)と診断されました。 自覚症状ですが、頭痛、腰背部痛、頚部運動痛(首を前後屈、側屈時痛い)、めまい等の症状があります。 治療内容は、整形外科では、首の牽引、低周波治療器、赤外線治療器、投薬治療を行いました。 ペインクリニックでは、鍼治療、点滴、投薬治療を行ってきました。 検査内容は、整形でX線で頚椎捻挫、ペインクリニックX線でストレートネック、血液検査を行い赤血球が基準より多かったです。 首の痛みがひどいため事故後、5ヶ月後にMRIをを行ったところ神経の圧迫はありませんでしたが、ストレートネックと診断をされました。 整形外科の診断書の検査結果の所に、腱反射正常、知覚障害、筋力低下認めない、握力右:32kg、左30kg、障害内容の所に今後、緩解する可能性は低いと思われると記載されています。 ペインクリニックの診断書には、神経学的には、異常なし、投薬で自覚症状は改善するが、休薬で症状が出現する。ストレートネック障害内容のところは、空欄になっています。 上記傷病名、自覚症状は、両病院の診断書には記載されています。 そこで筆問ですが、 (1)ストレートネックは、整形外科では診断されず、ペインクリニックで診断されることがありますか? (2)上記内容で慰謝料はどれくらいになりますか? (3)上記自覚症状がまだ、続いていますが、後遺症に認定されますか? (4)示談する際、すん総処理センターを利用したほうがいいでしょうか? 長々となって申し訳ございませんがご教授ををお願いします。

  • 交通事故の慰謝料と後遺障害について教えてください。

    昨年9月に当方過失0の追突事故にあいました。 頚椎ねんざ(むち打ち)、両足(ひざ含む)打撲、腰椎ねんざの診断がおり、今現在も通院中です。 10歳4歳1歳の子供がおり、全員が障害を持っている関係で、医療機関にそれぞれ出向くことが多くて、自分のリハビリの時間がなかなかとれずに「痛み止めの注射」等で今を乗り切っているのが現状です。 症状として、頭痛、めまい、吐き気、聴力低下(因果関係はよくわかりませんが、急激に)、左手のしびれと握力低下、右足のしびれと麻痺があり、杖をついての歩行です。 通院は整形外科で、医師の所見として「バレリュー症候群の可能性が高い」とのことですが、現状を考えるとペインクリニックなどに通院する体力と時間がとれないので、整形外科とリハビリのみです。 そろそろ・・・と連絡がくるかもしれない、と医師から言われてるので 現状の数値として勉強しておきたく、お知恵を拝借させてください。 総治療日数 350日 実通院日数 143日 車で通院しています。片道1kmの距離です。 このままでは「しびれ、まひ、頭痛、聴力と握力低下」は残るだろうと言われています。後遺障害認定も視野に入れていますが、認定されるものでしょうか? 長々と申し訳ありませんが、教えてください。お願いします。

  • 後遺障害診断書の作成について

    追突事故(0:100)にあった者です。 頚椎と腰椎の捻挫で整形外科と整骨院に通っていましたが、先日症状固定となりました。 症状固定後は治療費自己負担で整骨院に通っています。頚椎と腰椎の捻挫なので、認定は難しいかもしれませんが、後遺障害の申請をしたいと考えています。 質問は、 (1)後遺障害診断書の作成のために整形外科の診察を受け、診断書を作成してもらうとき、診察料と診断書作成料は、私が負担するのでしょうか? (2)後遺障害認定が終わるまで(該当でも非該当でも)、示談交渉は始まらないと考えてよいのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 労災併用の慰謝料について

    ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい 5月に交通事故に遭いました 頚椎捻挫と肋骨骨折をし、そろそろ回復傾向に有るので示談をしようと思っております 頚椎捻挫で整形外科とリハビリを兼ねて病院が遠い為に自宅近くの整骨院に半年間で合計60回ほど通院をしました 通勤途中の事故だったために整骨院のみは労災扱いで治療をしてました 先日保険会社との話しの中で慰謝料は整形外科の通院だけを対象にすると言っていました 労災を使用しての通院は慰謝料の対象にならないのでしょうか?

  • 交通事故の後遺障害認定について

    すでに頸椎捻挫で14級を認定されていますが、先日交通事故に遭い頸椎捻挫及び胸椎捻挫で通院しています。 過失割合は60:40で私のほうが悪いです。 症状固定と言われた時には、申請できるのでしょうか? 同じ等級では認定されないと聞いたことがありますが、どうなるか教えてください。

  • 後遺障害認定 !?

    頚椎捻挫の治療も終了し、後遺障害診断書をいただきました。内容ですが、自覚症状 頚部から両肩にかけての重苦感。特に夜就寝時硬直著名。不眠あり。 他覚症状及び検査結果 右握力低下 右23.5kg 左28.0kg 神経脱落症状なし。 これつて、後遺障害の認定対象になりますでしょうか!? 教えてください!!

  • 交通事故の慰謝料について。

    昨年10月に交通事故で腰椎捻挫と頚椎捻挫となりました。 その後、整形外科と鍼灸院に通い、まもなく半年が過ぎようとしており、症状固定もそろそろかと思っております。 整形外科通院が50日、鍼灸院通院30日です。 (50日×2)+30日=130日 130×4200円=546000円 慰謝料の計算は上記でよろしいでしょうか? また、事故の過失割合は私15対相手85に決定しましたが、慰謝料の計算に影響があるのでしょうか?教えてください、お願い致します。 また何かアドバイスがありましたら是非お願いします。

  • 慰謝料について

    追突事故にて頸椎捻挫の診断を受けました。私の過失はゼロです。 整形外科での通院治療をしていましたが、 自己都合で診療時間の長い整骨院での通院治療も行っていました。 今年1月末に完治し、治療終了となりましたが、慰謝料はまだ確定されていません。 相手の保険会社に連絡したところ「整骨院での治療は首だけではなく、他の部位も されていますね?」と言われました。 整骨院では「一つの部位のみの施術はできない」と言われていたため、 通院の都度、肩や背中、腰等3~4部位の施術をしていました。 保険会社にもそのように伝えました。。(後日再度連絡したところ、弁護士に相談中とありました。) このような場合、過剰治療・慰謝料の減額となるのでしょうか? 整骨院で治療を受けている事は、整形外科には伝えていません。

  • 交通事故の慰謝料について

    交通事故の慰謝料について質問です。 追突事故にあい、頸椎捻挫と診断され、現在治療中ですが症状も良くなってきたので5月に入ったら示談をしようかと思っています。 そこで慰謝料ですが、計算方法がわからないので教えて下さい。 10:0で私は過失ゼロです。 治療は2月1日から5月1日で終わりにしようかと思ってます。 最初の10日は整形外科へ行き、残りの55日は整骨院での治療でしたので、 実通院日数は今日現在で65日。 自家用車での通院でした。 そして専業主婦です。 あと自賠責では120万を限度とのことですが、治療費も含み120万以内なのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう