• 締切済み

マレーシア

user2525の回答

  • user2525
  • ベストアンサー率51% (55/106)
回答No.4

マレーシアってどんなところ…と言っても難しいですよね。 日本って?って改めて外国人に説明するのにも途方に暮れてしまうように。 行かれる場所にも時間にも知り合う人にもいろいろ印象は左右されると思いますし、 ご自身の好みや物差しもあるでしょうし。 イスラム国で多民族国家なので宗教や各民族の文化・言語に日本には無い点で神経を使います。 特に遊びではなくてお仕事となると、相手に思いがけず非礼になることも多くあり、 注意しなくてはならないと思いますが、短期の滞在ではうっかり気付かないかもしれません。 ひとつ言えるのはクアラルンプールとそれ以外は言葉や習慣などいろんな点で大きな違いがあるということ。 ちなみにクアラルンプールについて大雑把に言えば… ・通称KL(ケーエル) ・共通語代わりに英語が広く使われているが、同民族同士は民族の言葉を使うことが多い。 ・一般タクシーはメーター制。 (日本のタクシーのようにセンターへの配車依頼も一般的。) ・主なポイントへの市内移動は電車で概ね移動可能。 ・外国人も多く、近代的な大都市で気楽に過ごせる印象。 ・食事はファストフード店も多く、日本食をはじめ各国料理あり。 ・場所にもよるが概ね日本の2~3分の1くらいの物価感覚。 ・基本的には日本人に対して好意的な対応を取る人が多い。 タクシーについて付け加えると、 残念ながら首都が膨張し市内にはなかった列車交通網が近年急速に整備され、 マイカーも激増するにつれ、反比例するかのようにドライバーの質が低下してしまったように感じます。 参考サイト: http://www.geocities.jp/hashimnakamura/ http://www.tourismmalaysia.or.jp/ 実際に現地で生活されてブログを綴っておられる方も多いと思いますので、 検索してみてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • マレーシアの電圧

    マレーシアへ引っ越すことになりました。 そこで日本製の海外用炊飯器を持っていくのですが、製品選択時の電圧が分かりません。 ネットで調べるとマレーシアでは220Vか240Vの二つが出てくるのですが、製品の選択に困っています。どなたか現地にいらっしゃる方または海外製品に詳しい方いらっしゃいましたらどの電圧の製品を選んでマレーシアへ持っていけば良いのか教えてください。

  • マレーシアにフェレットを連れていきたい

    ペットを連れて海外赴任される方が多いと聞きます。 急遽主人の仕事の都合でマレーシアに行くことになりました。 生後11か月のフェレットを一緒に連れて行きたいのですが、犬や猫のようにメジャーなペットではないことから、情報収集ができずに困っています。 最初は主人のみ赴任してもらえたらと思ったのですが、 配偶者同伴が条件のため、フェレットを置いていくことはできません。 日本の動物検疫は必要ない動物なのですが、マレーシア大使館へ問い合わせたところ犬・猫以外の動物の持込に関してはDepartment of Veterinary Services (マレーシア動物衛生局)まで直接問い合わせるよう回答がありました。動物衛生局のHPにはフェレットについての記載がなく、問い合わせをしていますが返事がないまま1か月が過ぎようとしています。 渡航予定は7月上旬です。 主人は日本人でないため、日本での手続きや情報収集はわたしがやって、海外への問い合わせは主人が担当しています。 どなたか、日本からマレーシアにフェレットを連れていかれた方、いらっしゃいませんか? 情報をいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • マレーシアに詳しい方、教えてください。

    マレーシアで卓球できるところはありますか? 最近日本では卓球バーがあったりしてますが、マレーシアもそんな所はありますか? 知ってる方は教えてください。

  • マレーシア、リンギットについて。

    マレーシアに住む友人に、買い物をお願いし立て替えてもらうことになりました。日本円で40万円程です。どのように、お金を返すか迷っております。ちなみに来月マレーシアに行きます。 1、彼の銀行口座宛に海外送金 2、日本で両替して持って行く 3、日本円を持って行き現地で両替 どの方法が一番よい(得か)と思われるでしょうか?もし、送金だとすると、どの方法が一番よいでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • マレーシアへ留学

    語学留学を考えています。 以前、アメリカへ留学を1年していたのですが、高校生の時で、大分昔なんです。 なので、英語も中途半端で、仕事に使いたいというのもあり、トーイックをとろうと思って・・でも、なかなか、日本にいるとさぼってしまうので、海外に出ようと思いまして・・・・ マレーシアは費用も安いので考えているのですが・・・ マレーシアの事に詳しい方、 経験のある方・・・ 語学留学のある方など・・・アドバイスをくださると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • マレーシア

    カテゴリーが違うのですが、お願いします。友達がマレーシアへお嫁に行くそうなんです。で、ちょっと好奇心でマレーシアってどんなとこなのかなーと思いました。旅行じゃなくて、マレーシアに住んだことのある方から意見をいただけたらうれしいです。もちろん、旅行で何日か行かれた方も回答お願いします。ご飯はおいしいですか?言語って何語でしょう?宗教(信仰)はどんな感じですか?日本人とマレーシア人の結婚てうまくいくんでしょうか?日本人とマレーシア人って違いますか?考え方とか・・・。マレーシア人の服装ってどんなのですか?などなど色々教えてください。

  • 有名なマレーシア人って...

    マレーシアというとマハティール首相が有名ですが、他に日本で知られているマレーシア人を教えてください。

  • マレーシア旅行。

    ゴールデンウィークにマレーシア(クアラルンプール)に行こうと思っています。 知人がいて、手紙のやり取りをしていることからマレーシアに一度行ってみたいと思うようになったことがきっかけです。 ただ知人は仕事を持っていて、私がマレーシアに来たからと言って会える時間がとれるというわけではないのです。 でも私はマレーシアに行けたらそれだけで満足してしまうのでは…というくらい、マレーシアに行きたい気持が強いし、海外旅行の経験もないので、これをきっかけに行ってみようと思っています。 予定としては海外旅行の経験がなく、英語もできない。 一人で行くので(一緒に海外旅行に行けるような親しい友人がいないのです。)プールのあるホテルに宿泊して、水泳を楽しめたらそれでいいと思っています。 旅行会社の方に相談したら「今のところお勧めできるツアーがありませんし、プールのあるホテルでゆっくり過ごされるというのは、初めての海外旅行を一人でと計画されているのなら、大変いいことかと思います。ただ昨年よりマレーシア(クアラルンプール)直行便というのがなくなりましてシンガポール空港で乗り継ぎという形になりますがシンガポール空港は大変広く、初めての方が一人でしかも英語が出来ないとなりますと、このシンガポール空港での乗り継ぎが難しいと思います。そういうことで経験のない方には無理かと…。」と言われてしまいました。 確かに経験のない私が、一人でツアーを利用せず海外というのは、自分自身不安です。 それで経験のある方に質問なんですが、マレーシアに一人旅は無理ですか? また「英語が出来ないならここに一度行ってみたらどうでしょう。」というようなお勧めの海外やツアーを教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • マレーシア(またはマレーシア人)に対するイメージ。。?

    今レポートを書くために、マレーシアについて色々調べています。 そこで、日本人がマレーシア(人)に対してどんなイメージを持っているのかについて知りたいので 宜しくお願い致します。

  • 日本からマレーシアまで飛行機の飛ぶ時間

    はじめまして、ライアンです。 10年前にて、日本に留学したとき、【日本からマレーシアまで飛行機の飛ぶ時間】と【マレーシアから日本まで飛行機の飛ぶ時間】がちょっと違うと気をしましたが、 今はネットで調べると、両方とも大体同じになりましたが、それは勘違いでしょうか。 【日本からマレーシアまで飛行機の飛ぶ時間】:約8時間 【マレーシアから日本まで飛行機の飛ぶ時間】:約7時間30分 かなと思いましたが、どうでしょうか。 それは地球のまわすため、時間が長くになりましたと理解で宜しいでしょうか。 ご存知のかたがございましたら、ぜひ教えていただくと助かります。 よろしくお願いいたします。