• ベストアンサー

梅雨でウオーキングできない時は

milkflourの回答

  • milkflour
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.4

自分の住んでるところは 今朝雨が降ってましたが 五時に起きウォーキングしました。 一時間ほどですが。 自分は体重維持に命かけてますから。 雨ごときでためらったら 原料は望めない くらいの覚悟で一歩目踏み出しましょう

ha-to1
質問者

お礼

確かに減った3キロを維持するのって大変ですね。 食べたいものも結構我慢してます。でも、かさをさして歩くのはちょっと抵抗があるんです・・・ 有難うございます。

関連するQ&A

  • ウォーキングと自転車

    ダイエット目的で、通勤の時間に少しでも足しにするには、ウォーキングと自転車のどちらにするか迷っています。 通勤時間は30分。 ウォーキングの場合、通勤時間内で電車に乗っている時間は8分、その他徒歩で一日の万歩計は7000~9000歩です。 自転車の場合、30分ですが、一日の万歩計は3000~4000歩にしかなりません。 どちらがよいのでしょうか? 教えてください。時間の制約は30分、その時間内で効率のよいのはどちらでしょうか?よろしくお願いします。

  • 梅雨時のウォーキングとしてプールでのウォーキングをするつもりですが・・

    梅雨時のウォーキングとしてプールでのウォーキングをするつもりですが・・・ 通常のウォーキングとプールウォーキングでは、後者の方が効果があると よく聞きますが本当でしょうか? 何か注意する点とかあるでしょうか? 市民プールでだいたい1回につき1時間程度歩くつもりです。

  • ウォーキングダイエット

    9月からウォーキングダイエットを始めました。 159センチ81キロスタートです。 毎日は歩けていませんが、だいたい1時間くらい歩いて6000~9000歩で9月はトータルで76キロ歩きました。 その他に食事制限で1日1000~1200キロカロリーくらいにしています。 YouTubeなどの15分くらいの動画を毎日ではないですがやっています。 アプリの万歩計、細かくはカロリー計算できていませんが、4キロ落ちました。 しかし見た目は全く変わっていません。 10月も同じように続けています。 まだまだなのはわかっていますが、目に見える変化がほしくなります。 いつ頃から見た目に変化が出てきますか?? またウォーキングで痩せられるでしょうか??

  • 梅雨時期のダイエット方法

    5月も半分過ぎてもうすぐ梅雨時期になりますね。 やっと早朝ウォーキングが日課になってきた矢先の梅雨・・・早朝ウォーキングができなくなる時期がやってきます(T^T)ウォーキングの変わりなるような何かいいオススメダイエット方法ありますか??置き換えダイエットとかそういうのはちょっと私には向いていないみたいで、ドカ食いに走ってしまう傾向があるのでできれば自宅でできる、体を動かせる方法を教えていただきたいのですが。。。どうにかしてこの梅雨時期を乗り切らないと(><)!!よろしくお願いいたします。

  • ウォーキングと心拍計

    ダイエット目的で、ウォーキングを始めました。 急激にやせないことは、重々わかっているので 体重計には、乗ってません(笑) 毎日、夕方1時間近く、早歩き・大また・姿勢良く・・を心がけながら (万歩計は、朝からつけていて、1日トータルで)1万歩行くように 歩いているんですが 色々調べると、距離よりも、心拍数が上がらない?と 効果が出ない・・ということが、書いてありました。 実際、自分がどのペースで歩いているのか わからないので(ウォーキングの)意味が無いのかな(-_-;)とか 思い始めてます。 ウォーキングされている方、心拍計はつけてらっしゃいますか? また、オススメの安価なものがあれば (単純に、心拍計がわかるものであれば可) 教えてください。 また、シューズは専用のものがいいのでしょうか? いまは、普通のスニーカーとジャージで歩いています。 よろしくお願いいたします<m(__)m>

  • ウォーキング歩数

    こんにちは、174センチで体重85キロの自分が走ると膝に悪いと聞きました、なのでウォーキングと筋トレと食事制限でダイエットしたいと思うんですが何歩数くらい歩いたら良いですか?スポーツクラブに通っています。

  • 効率の良いウォーキングの仕方が知りたいです

    今月からダイエットを始めた者です。 食事療法と合わせてウォーキングもしようと思ってます。 近所に2キロのウオーキングコースがあるのでそれを利用しようと思っているのですが、1日2キロ程度では意味ないですか。 1歩当たり1メートル歩くくらいのスピードでなら大丈夫ですか。服装は厚着した方が効果ありますか。 ウォーキングによる消費カロリーは外気温や体内温度には関係ありませんか。 暑い日に厚着をして歩いたほうがより効果はありますか。

  • ウォーキングの効果

    中学生の女子です。 まだウォーキングを始めて2週間程度なのですが、効果はいつごろから出ますか? 毎日、一時間程度のウォーキング+足パカ50回+エアチャリ100回を2週間前から続けています。 食事制限は一切していません。 今は、 身長163・体重 54なんですけど、 中学生になるまでは、 身長157・体重42だったんです。 かなり太っちゃって(-_-;) 目標は48キロです。 あと、ウォーキングダイエットで他にした方がいいことなどありますか? よろしくお願いしますm(__)m

  • ウォーキングについて質問です。

    1日1回30分のウォーキングをはじめて2カ月になります。 2~3日前までは少し汗ばみましたが気温が低いと汗ばみません。 30分のウォーキングにもなれて1日2回にしようと思いますが汗ばなくても脂肪燃焼の効果は変わらないのでしょうか。 特別大きなダイエット効果を期待している訳ではありません。 茶碗1ぱい程度のダイエット効果を目標とし現状の体力と健康維持としてウォーキングをはじめました。 サウナスーツを着たほうが良いでしょうか。 回答、宜しくお願いします。

  • ウオーキング(速歩)時の水分補給は?

    体重が91Kg(56歳、男、171Cm)もあり、 ダイエットのため、ウォーキングを始めました。 速歩を実行し、万歩計で7,500歩位、歩行時間は57分位です。 さて質問です。 ウォーキング中の水分補給ですが、 VAAMウォーター500mlペットボトル(全量の80%に、つまり400ml位)をウエストポーチに入れ、 スタート時に、少し飲み、歩行中に喉が渇いたら2回くらい、少し補給してます。 また休憩地点で5分位休み、その時にちょっと多めに補給。 帰宅してから、残りのVAAMを全部飲みます。 結局、400mlを補給してることになります。 私の場合、どのくらいの水分補給をするのがベストでしょう? また皆さんは、水以外の補給は、何を摂取してますでしょうか?