• ベストアンサー

DVDを10分くらいに編集

anon_Aの回答

  • ベストアンサー
  • anon_A
  • ベストアンサー率60% (83/138)
回答No.2

Moviewriterはオーサリングソフトなので、簡単に切るくらいだったらできます。 10分にできるかどうかはどのソフトを使うかでなく編集する人のセンスの問題です。 徐々にシーンを変えるような編集だったら、VideoStudioとかAdobe Premiereとかの方が良いですよ。

risheng
質問者

お礼

ありがとうございました。ついでに100MBにできますか?

risheng
質問者

補足

動画形式を変えられますか?

関連するQ&A

  • DVD編集したい!

    子供の成長記録として 動画を編集し DVDにして テレビで鑑賞したいと考えています。 SANYO「Xacti」で 撮った 1・2分ぐらいのものばかりの動画をつなげて?1枚のDVDにしたいんですが、添付ソフト「Ulead DVD MovieWriter 3 SE」を使用してみたところ 一つ一つがバラバラで とても見にくいものになってしまいます。どうしたらいいでしょうか?

  • DVDの編集は?

    子供の運動会のDVDを借りてきたんですが、2枚ありました。 不要な部分をカットして1枚に再編集したいのですが、どんなソフトを使えばよいのでしょうか? 一応DVD Shrinkを使ってパソコンに取り込んだのですが、その後どうすればよいのやら・・・IFO?VOB? さっぱりわかりません。 当方、Ulead DVD MovieWriter 4.0やCloneDVD2はインストールしてあります。 上記のソフトではできないのでしょうか?

  • DVD MovieWriter等編集ソフトについて

    仲の良い友達が引っ越すので、仲良し何家族か集まって思い出DVDの作成をする予定です。 昨年作成したDVDにはDVD MovieWriter5を使用し、メッセージとスライドショーにしましたが、今年は面白おかしくドラマチックに仕上げようという話になり、どうしてもオープニングとエンドロールを作りたいと思っています。 今朝ほど電気店に行って、DVD MovieWriter7のアップグレード版を見てきましたが、どうやらエンドロールはできないようで、何か良いソフトはないかとこちらに質問させていただきました。 やりたいことはというと・・・ ・DVDビデオ(AVCHD)再生中に文字を入れる ・スロー再生のような映像を作れる DVD MovieWriter5にある機能にプラスしてほしい機能です。 あと、DVD MovieWriter5はキャプチャが変わるたびに2~3秒の間ができてしまい、そこがスムーズに流れるなら最高なんですが・・・ 素人ですので、あまり難しいことはわかりません。 簡単で本格的なビデオレターの作成用ソフト教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • DVD編集、書込みソフト

    主に、デジタルビデオで撮った内容を、DVDに書込みして、PCと一般的なDVDプレーヤーで見たいと思っています。 PCのソフトで、ユーリードの「VideoStudio9」と「DVD MovieWriter4」のどちらを購入すべきか悩んでいます。 どちらも、体験版をインストールして触ってみましたが、「VideoStudio9」の方が編集機能が豊富で楽しめるような気がしました。 そこで逆に「DVD MovieWriter4」にできて「VideoStudio9」にできない大きな違いは何かありますでしょうか? DVDは初心者なので宜しくお願い致します。

  • DVD編集について

    現在私の使っているパソコンにはUlead DVD MovieWriter 5 for FUJITSUが入っています。 それを使って娘の発表会のDVD(DVDカメラで録画したもの)をチャプターを作ったりタイトルを付けたりして編集しています。 最終DVDに焼く時に4.7Gを超えるのでサイズに合わせるかと出てくるので合わせるようにして焼いているのですが、出来上がってDVDデッキで見てみると途中画像がちらついたり止まったりします。パソコンで確認しても同じでした。 焼く前の編集画像はちらついたり止まったりしていないのにどうしてでしょうか? MAXで焼いているのが悪いのかと思い8倍まで落としてもみました。 何度やっても同じ事になります。 何枚もDVDをぼつにしてしまってますので、おわかりになる方宜しくお願いします。

  • DVD編集ソフトについて

    DVDカメラからパソコンにダビングしようと、編集ソフトを立ち上げようとするんですが、すべてエラー表示がでて(マイクロソフトに送信しますか?しませんか?みたいな・・・)そのため取り込むこともできません。何か回避策でもありましたら教えてください。よろしくお願いします。ちなみにソフトはRoxio MyDVDやDVD MovieWriter 2なんですが、 Roxioの方は付属だったのでソフトをいれダウンロードしたものの・・・だめです。何かパソコンに問題があるんでしょうか?

  • DVD編集ソフトソフトを探しています。

    カラオケBOXで歌うみたいに、自分で作った映像に、オリジナルの曲を入れて、字幕を入れ、字幕が流れるように編集したいのですが、何かいいDVD編集ソフトはないですか?今、Ulead DVD MovieWriter 5 Launcherを使っています。もう少し、字幕編集が高度なものがほしいです。よろしくお願いします。

  • 動画や写真を編集して、DVDに焼きたいのですが。。

    撮影したビデオや、デジカメの写真をDVDに焼いて編集したいと思っています。 メニューつきで、音楽を流しながら見るという形でUsed MovieWriterを使い編集しておりました。 写真をスライドショーにして、音楽を流しているときに その画像に文字を入れたいのですが、 (例としていえば、流れた音楽にそってカラオケの文字のように 画像の上に表示するということなのですが) Used MovieWriterには、そのような機能はないようでした。 それらの編集が可能なフリーのソフトはご存知ないでしょうか? (画像1枚一枚に文字を入れるという機能はあったのですが、 DVDに焼いて再生したときに、音楽と画像のスライドショーの流れが若干ずれて音楽と現れた文字がずれてました。) できるだけ、簡単で、かつ多彩な機能を持った(文字の表示方法をフェードアウトなど色々選べるようなもの)がありがたいです。 (例としてだしましたが 用途としては、流れた音楽の歌詞を引用するのではありませんので^^;) よろしくお願いします。

  • DVD作成・編集ソフトよいもの教えてください

    DVD作成・編集ソフトの購入を検討していますが、どの製品がよいのか迷っています。誰か教えてください。 環境:パソコン SONY PCV-RZ51(XPSP3 Pentium4 2.53GHz 内臓ハード120GB 外付けハード 250GB×2 2007年製外付けDVDレコーダー×1) 目的:DVテープからDVDビデオを作成(ハイビジョン・BD必要なし)。 内容は子供の成長記録やファミリー旅行キャンプ等及び子供のテニスの試合。 したいこと:メニューの作成、テキストの入力、テニスのカウントの入力(簡易な表示でOK)、DVDビデオから入力・再編集。 考慮中のソフト:DVD MovieWriter6,DVDMovieWriter7BE,VideoStudio12 MovieWriterとVideoStudioの違いがよく分かりません。オーサリングと編集ソフトにジャンル分けしてありますが、手書き入力が出来るかどうか位の違いぐらいしかわかりません。 体験版を使用したらよいのですが、DVD MovieWriter6の販売が終わりそうなので、あせっています。 教えて:考慮中のソフトは、たまたまインターネットで見つけただけです。他に良いソフトがあれば、上記ソフトに限らず教えてください。 最近のソフトはハイビジョン対応になっているので、今のPCのスペックでは限界を超えてきているので、非常にあせって混乱しています。 どうかよろしくお願いします。

  • DVDカメラで撮影した動画のPC編集の件です。

    DVD MovieWriterで書き込みボタンを押したら「VOB フォルダの作成に失敗しました」とでます。教えて下さい。よろしくお願いします。