• ベストアンサー

夏の空冷式

真夏に空冷式のバイクで長距離(1000kmくらい)走るのは、エンジンにあまり良くないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2748
noname#2748
回答No.4

鞭打って走るとは、山岳路等ののぼりを目一杯攻めるとか、高速を捕まったら免許取られるほどのスピードで走るとか・・とにかくエンジンに大きな負担をかけた状態を長時間続けることです。250なら取立てて小排気量というわけでもないですし、ペースを考えて走れば問題ないでしょう。 XL250(4スト単コロ)で日光まで往復(凡そ400Km程度)をオンロードモデル(250と400の混成)と一緒に走った事がありますが、さすがにその時は少々きつかったですね、それでも多少ヒート気味でパワーダウンしている感じがある程度で、本当にきつかったのはライダーの私自身のほうで、こちらのほうはブロー寸前でした・・・オフ車の単コロでも結構いけるのですから、無理さえしなければまったく問題ないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • robocut
  • ベストアンサー率35% (157/438)
回答No.6

大昔(30年ほど前)は良くエンジンのフィンに夏になると洗濯ばさみを付けていました。この頃の洗濯ばさみは、アルミが主流だったのでこんな使い方で暑さ対策をしていたのです。今はもうないですねアルミの洗濯ばさみは・・・これじゃ回答じゃないかな?

dendai
質問者

お礼

皆さん回答ありがとうございました。 バイクは好きなのに知識がないもので・・・ 夏休みに暇になったらちょっと出かけてみようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otsuge
  • ベストアンサー率15% (43/278)
回答No.5

10km超えたら、1000kmでも同じだと思います。 オイルの種類を変えて試してみると、随分感じは変わりますよ。 私はXLR250BAJA(一応オイルクーラーも付いてるんだけど)に、モチュールの5100番、20w-50を入れたら非常に良くなりました。 ただ、この種のオイル効果は落ちてくると思うので、1000kmのツーリング1回で終わりくらいかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14890
noname#14890
回答No.3

はじめまして、dendaiさん。 私も経験がありますが、GSX1100Sで長距離ツーリングをした時の事ですが、強制的に冷却装置を持たない空冷式エンジンに取って1番の敵は熱ダレでした。 方法論でこうしたほうが良いと記した方が解りやすいかと思いますので、そのように書きます。 1、道路はできるだけ高速道路を多用してください、一般道路での渋滞は× 2、出発前にはできればエンジンオイルを硬めの物に換して下さい 3、スピード、ギア、アクセルいずれもできるだけ一定を保つように走るよう心がけて下さい(エンジンの負担が軽減されます) 4、タイヤの空気圧など基本的な点検を心がけて下さい 以上のようなものですが、できるだけエンジンに負担を掛けないようにするという事を心がけて下さい。参考になりトラブルの無い、楽しいツーリングになることを願っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagachin
  • ベストアンサー率27% (43/155)
回答No.2

こんばんわ。 以前FJ1200に乗ってツーリングに行った時、真夏の国道で渋滞にハマリ、エンジンが熱ダレ?によりエンストした事がありました。 それ以外では問題なかったように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2748
noname#2748
回答No.1

ロングツーリングでしたら問題ないでしょう。耐久レースのような走り方をするなら別ですが、エンジンの温度は空冷でも距離を走れば走るほどあがるというものではなく、水冷から比べれば負荷の状況などにより変化が大きい物の、一定の範囲に保たれています。 実際、昔(今はそんなに長い距離は走りません。体力が・・・)は日帰りで700Km程度走ったことも何度かありますが、まったく問題なかったですよ。ただし小排気量のバイクに鞭打って走るような場合はきついかもしれませんが・・・ちなみに私がその当時乗っていたのはドゥカッティのMHレプリカとTR1の2種でどちらも900と1000の空冷Vツインエンジンでした。

dendai
質問者

補足

まさに小排気量の250ccです。 鞭打って走るってのはどういうことですか? 回転数を上げすぎず、ゆったり走っていれば問題ないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夏の空冷エンジンについて

     XJR400Rに乗っています。  先日、気温35℃の中高速道路を走っていて疑問に思ったのですが、こういう灼熱日和、本当にエンジンは冷却されているのでしょうか??  時速120km/h、回転数は大体8000rpmくらいで2時間くらい走っていたんですが、後になってエンジンに悪いことをしてしまったのではないかと気になりまして・・・。体に感じる風は冷たいどころか温風、いや、熱風でした。こんな「熱風で空冷」って可能なもんなんですか!?    このような真夏の高速道路で空冷エンジンを傷めない走り方を知っている方がいましたら是非教えてください。お願いいたします!m(_ _)m

  • 空冷式エンジンのヒーターに

    空冷式エンジンのヒーターに ついて教えてください。空冷エンジンの自動車の室内暖房用ヒーターはどのような構造なのでしょうか? 水冷エンジンは冷却水を室内に引き込んで熱交換して暖房しますが・・・ ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 空冷のバイクについて

    閲覧ありがとうございます♪ XJR1300やCB1100は 空冷のエンジンですよね? 空冷のバイクは 走っているときに受けている 風でエンジンを冷やしてるんですよね? これから夏がきますけど 都会の渋滞や信号が多い場所を 走らないといけないときは どうやって対処するんですか? よろしくお願いします☆

  • 空冷エンジン

    空冷エンジンのバイクを乗るにあたって特別に気をつけたほうがいいこととかはあるのでしょうか? やっぱり夏場の外気温が高い時などは水冷エンジンに比べてオーバーヒートはやっぱり起きやすいのでしょうか?

  • 空冷・水冷の違い

    空冷エンジンと水冷エンジンの違いについていろいろ教えてください。 空冷は空気で、水冷は冷却水を循環させて冷やすって事ぐらいは知ってるんですが、それぞれのメリット・デメリットを詳しく知りたいです。バイク選びの参考にしたいので…。 エンジンのサウンドなんかも違ってくるのでしょうか?

  • 空冷式スクーターのアイドリング

    スズキのヴェクスター125という古いスクーターに乗っています。修理部品も無くなってきているので125㏄の別のスクーターの購入を検討しています。このヴェクスターは、しばらく走行してセンタースタンドをした状態にすると冷却ファンを高速に回したいためか、アイドリング回転数が上がり、リアタイヤが空転します。この状態で空転しない様にアイドリング回転数調整ネジを設定すると今度はエンジン冷却時の始動が凄く悪くなります。センタースタンドをしなければ空転の影響もなくバイクが進みだす事はありません。最近の空冷スクーターはどうなのでしょうか? 昔、中古で購入したバイク屋に質問すると「そういうものだ。」と言われたので、このバイク特有なのかキャブレターバイク特有なのか空冷スクーター特有なのか知っておきたいです。

  • 水冷と空冷の違いって??

    まだまだバイクのことを何も知らない初心者なので、初歩的な質問してすいません(^^;)あのエンジンの種類で空冷とか水冷とかあるじゃないですか、この違いって何なんですか??乗り心地とか変わるんでしょうか??教えてくださいm(__)m

  • 自然空冷エンジンに水

    自然空冷エンジンのバイク(エイプ50)に乗っているのですが長時間連続で乗っているとなぜかギヤが変わりにくくなります。エンジンが熱くなっているせいかと思いエンジンに水をかけているのですがこれはよくないことですか?

  • 空冷?油冷?

    ヤマハのXJRは空冷として有名ですが、エキマニの真上についているのは「オイルクーラー」というものですよね?だとしたら空冷ではなく油冷では?・・でも、油冷は油冷でまたスズキ独自の別ものなんですよね。 その違いを教えていただきたいです。 また、空冷は焼きつきやすいものなのでしょうか?(例えばXJR)真夏の渋滞などではオーバーヒートしやすいとありましたが、オーバーホートの中には焼きつきの意味も含まれているのでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 何年式までが空冷ポルシェ?

    中古車サイトの画像を見てるだけで、実物は遠目に見たことしかないですが、見た目だけで、993というのが好きになりました。 1994年式が空冷最終型とどこかで読みました。でも、1995年式の993も見た目は同じに見えます。水冷、空冷、どっちなのでしょう? ポルシェ好きの人には常識なのでしょうが、車の画像の説明には「空冷」とか「水冷」とかは書いてなくて、私には区別がつきません。 どっちにしても、私には買えませんが、やっぱり気になります。すみません、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • EW-M5071FTでADFを使用して連続スキャンした時に各ページの最後に黒いスジが入る
  • プリンター操作時にEW-M5071FTのADFを使用して連続スキャンすると、各ページの最後に黒いスジが現れます
  • EPSON社製品のEW-M5071FTでADFを使用した連続スキャン時に、各ページの終わりに黒いスジが表示される問題が発生します
回答を見る