- ベストアンサー
ネット通販で確実に営業所留め置きにする方法
最近ネットショッピングをよくします。利用するのは楽天市場と、Yahoo!ショッピングです。 そのネットで買ったものですが、届けてもらうときはほぼ毎回営業所留め置きを依頼しています。不在が多く確実に受け取れないのと、できるだけ早く手元に欲しいからです。 …ですが、頼んでも営業所留め置きにならないことが多く、困っています。パターンとしては 1)電話しても留めておいてもらえない(エリア担当の人が勝手に持って行ってしまうようです) 2)発送してもらうときの希望記入欄(配送希望時間など)に「留め置き希望です」と記入しても留めておいてもらえない です。特にS急便はうちのエリア担当がお年を召した人のせいか手違いが多くて、希望時間外に届けられたり、私が営業所に取りに行ってもなかったり(うちに届けるものとして配送に出てしまったということです)、という感じです。苦情を言ったこともあるのですが、改善は見られません。 他の会社はどうか、と思って変えてみたりもしましたが、留め置いてもらえず結局うちに届けられてしまいました。 特に家族に見られて困るようなものではないのでいいのですが、不在だったときの手間が面倒で、できる限りとめておいてもらいたいと思います。 このような場合、住所を私の自宅の住所ではなく、「最寄の営業所留め・easuf宛て」にしたほうがいいのでしょうか?そして、そのようにしてもネットショッピングは可能なのでしょうか。他に、何か方法はないものでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、ショップが営業所止めに了解してくれるかによりますね。 了解してくれたら、そのショップが利用する運送会社を調べ、 近くのその運送会社の営業所の住所を配送先に指定します。 下記のように指定しましょう。 住所:営業所の住所 &【○○宅急便センター止め】←必ず 名前:自分の名前 電話番号:自分の電話番号 事前に下記のリンクで近くの営業所を知っておくと良いですね。 http://sneko2.kuronekoyamato.co.jp/ http://www.sagawa-exp.co.jp/service/branch_search/branch_search.html http://www.nittsu.co.jp/pelican/office/index.html http://www.yuubinkyoku.com/office_search/index.html http://www.seino.co.jp/seino/branch/index.htm http://www1.fukutsu.co.jp/info/network.html http://www.meitetsuunyu.co.jp/eigyo/tensyo.html http://www.seibu-unyu.co.jp/profile/eigyosyo.html ちなみに以前、郵便局の住所&相手の名前 を教えられて、その通りに送ったら その郵便局から「郵便局宛に送られたのでしょうか?局員かと思いましたが、そのような名前の職員はおりません」と電話がありました。 全くもってこちらも相手郵便局も迷惑しました。 郵便局留めならはっきりと住所の後に【△△郵便局留め】と書く必要があります。 ショップが了解してくれない場合でも、他に手はあります。 1.クロネコ宅急便では、不在時に他の営業所のみならずファミリーマートに転送するよう設定可能です。 職場の近くのファミリーマートに転送といったことも出来ます。 http://www.kuronekoyamato.co.jp/tentou/tentou.html 他社でも、他の営業所や郵便局(当然同じ会社の営業所)へ転送してくれますな。 2.民間の私書箱を使う オフィスコンビニや駅で私書箱をやってたりします。 郵便局の私書箱と違う点は、利用制限も無く、どの会社の荷物も手紙も受け取れる点ですね。 また住所は「私書箱○○号」ではなく普通の住所。 さらに荷物がたまれば一括りにして転送してくれるオプションもあったりします。
その他の回答 (1)
- taikon3
- ベストアンサー率22% (803/3613)
ショップに示す住所を営業所までの住所、にしとかないと家まで来ちゃいますね。(^_^; 佐川はクロネコと違って小型の営業局を持たないのが普通ですから、どーしても持ち出します(それが自分の売上になるのですから尚更です)
お礼
回答ありがとうございます。 >ショップに示す住所を営業所までの住所、にしとかないと いけないのですねー。なるほど。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 まず了解を取ることが必要なのですね。営業所留め置きにするならそのように明記するつもりでいましたが、先に了解を得られなければ留め置きもできないですね…。 転送ができるところもあるのですね。ちょうど職場の近くにファミリーマートがあるので、今度ヤマト運輸を利用したときはやってみます。 ありがとうございました。