• ベストアンサー

このオムニバス映画のタイトル

以前TVで見た映画の題名が知りたいので、質問します。 それは、オムニバス映画で、三本のお話が入っていたと思います。 一話一話の間には、化け物(西洋風の)のようなキャラクターが出てきて、辛らつなトークをします。ちょっとジョークっぽい話し方で。 二つの話を覚えています。 一つ目は、ある男が、自分の兄弟(若しくは知り合いだったかもしれません)を驚かせようとして、死んだふりをして霊安室にいる。案の定それを見た兄弟(知り合い?)は驚く。しかし、何だかんだで、最後には冗談が現実になってしまう結末でした。 二つ目は、ある木こりの集団の中に若くて美しい男が仕事を求めてやってくる。そして、仕事の出来る彼は、荒くれ男たちにも認められて一緒に仕事をするようになる。 その木こりの集団のリーダーには自慢の美しい奥さんがいる。彼女は、その新しく入ってきた男の魅力に参り、色々と誘惑する。最初は拒んでいた彼も、奥さんの誘惑に結局負け、結ばれる。ここで!!何と、あの木こりのリーダーが偶然入ってきてしまう。怒り心頭に達し、若い男をぼこぼこに殴る。そしてその際目を怪我し、失明してしまう。 横柄な態度に業を煮やしていた木こり仲間たちは、この若者の失明によってもう、我慢の限界に達する。 リーダーとその奥さんを木の中に入れて(中をくりぬいたと思う)目の見えないその若い男に「さあ、この木を切ってくれ」と、いつもの仕事のように頼む。 全く、気づく事もなく(リーダーとその奥さんは、猿ぐつわをしているので叫び声は聞こえないのだ)、男は嬉々として木を切る。二人は勿論真っ二つに切断され、死んでしまう。 非常に長くなり、しかも分かりにくいかもしれませんが、それらしきものをご存知の方、是非教えてください。長年の疑問なんです。この映画の、木こりの話が妙に印象的だったものですから・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pikarin
  • ベストアンサー率33% (85/253)
回答No.2

こんにちは。 お話の間にお化けみたいなストリーテラー(イーヒッヒッヒ!という笑い方が印象的でした。笑)が登場するのは、「ハリウッド・ナイトメア」シリーズです。 で、私も木こりのお話は覚えてます!!ラストシーンが強烈だったので・・。 ここからは自信がないのですが、このシリーズは 「ハリウッド・ナイトメア3」(TALES FROM THE CRYPT)1999年(TMV) 1話目偽装殺人!自分に殺された男(The trap) 2話目虐殺チェーン・ソー!禁じられた情事の報酬(Split Second) 3話目大逆転!最後のスクープ(Deadline) だと思います。 レンタルビデオ屋さんにビデオが置いていたら確認できるんですけど・・。 間違えていたらごめんなさい。

sakaagari
質問者

お礼

pikarinさん!!!!! こんばんは。そうそうそうです。まさにこれです!いやぁ、長年の謎が解けました。有難うございました。 そして、これは「ハリウッド・ナイトメア」の3なんですね?まさに、これです。 本当に嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#3599
noname#3599
回答No.3

こんにちは。 私も間違いなく「ハリウッドナイトメア」だと思います。 木こりの話は強烈でしたよね。ラストシーンは今でもはっきり覚えています。 確か「ハリウッドナイトメア」シリーズには、マイケル・J・フォックスとかも出てましたよねえ。

sakaagari
質問者

お礼

こんばんは。 こんなに早く分かるなんて、凄く嬉しいです。「ハリウッド・ナイトメア3」は2回ほど見て、凄く印象的だったんですよ。3てことは、まだ他にもあるんですね。探してみようかと思います。1とか2も。 M・J・フォックスも出ていたんですね。 有難うございました。皆さんも有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

「世にも不思議なアメイジング・ストーリー」では? オムニバスでホラーテイストのものというとそれが浮かびます。

sakaagari
質問者

お礼

ありがとうございます。早速のお返事。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この映画のタイトル分かるでしょうか。

    相当前に見た映画です。 オープニングは大自然の中で、アーミッシュのような人たちが、1軒の家で集団生活しています。 男たちは仕事で出かけていて、家には数家族の主婦と子供たちがいます。 そこに1台の車が近づいて来ます。悪い予感がした女性が子供たちに、家の中に入って隠れるように言います。 車から降りた男たちは銃を持っていて、問答無用で主婦たちを撃ち殺してしまいます。 そして家の中に入って子供たちを探し出し、情け容赦なく全員を射殺してしまいます。 衝撃的なオープニングでした。 この映画のタイトルが分かりましたら、ぜひ教えてください。

  • 映画タイトル教えてください

    昔、テレビで深夜にやっていた映画ですが、たぶん 中国映画ではないかと思っています。 ストーリーは、時代場所は中国の現代ではなく、昔の 時代(定かではない)で、ある領主?か皇帝?か 位の高い人のお城の中の話で、ほとんどそのお城の 中の場面ばかりでした。(紫禁城に似てる) 一夫多妻制で、3番目まで奥さんがいるその領主? に4番目の若い奥さんが嫁いでくるところから話が はじまり、その奥さんがそのお城の中の人間関係で 人間不信になり、2番目?の奥さんが不倫で処刑され てしまったショックで気が狂ってしまう、という話 です。最後は5番目の新しい奥さんが嫁いできて ラストになります。 監督もお分かりになる方は教えてください。 これはフィクションなのか歴史であったことなのかも お分かりになる方は教えてください。

  • 映画のタイトルを教えてください

    日曜洋画劇場だと思うのですが、悪者集団から逃げる女、その女を助ける男、走る列車に乗った女を追いかけ、並走する車から列車飛び乗り女に追いつく。女はその男を嫌っていたのだが、その熱意に感動?し、列車の中でキスをしていると悪者集団がヘリコプターから「熱探索」みないな機能を使って列車内の2人を発見して、ヘリコプターからマシンガンで掃射する。アクションものです、どうぞこの映画のタイトルを教えてください。

  • 映画のタイトルを教えてください。

    先日海外の旅先のホテルで見た3本の映画のタイトルが思い出せません…。 1つは凶暴犬の話で、確か男3人・女2人の登場人物が、荘みたいな所で集団の凶暴犬に襲われる話です。確か男1人と女1人が死にました。 最後は船で逃げ出したら、船の中にも凶暴犬が居た。って所で終わりました。 もう1つは映画リングのパロディとコメディの混ざったような作品で、最後は宇宙人とか出てきます。字幕が日本語ではない為、内容は殆ど分かりません。 主人公らしき女の女優がとても可愛かったと思います。 3つ目は、学生みたいな男子が海軍のようなところに入隊し、黒人の教官とボクシング対決します。入隊前に知り合った女教官と恋仲に落ちてます。 以上の3つの映画のタイトルが分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 ぜひ日本語字幕でもう1度見てみたいのです。。

  • あの映画のタイトルは????

    ずっと前に、夜中やってたホラー映画なんですけど、タイトルが分からなくて、ストーリーは・・・死んだ人を(動物も)埋めると、とても凶暴になって生き返るという墓がありました、そこに 主役の(男の人)家族の1人が、家の近所の道路ではねられて(生まれて間もない男の子)、死んでしまいその墓に家族に内緒で死んだ男の子を、埋めて、その男の子が生き返り、自分のお母さん(主役の奥さん)を殺して自分も死に、主役の男の人がその奥さんも埋めてまた生き返らせる・・・というはなしなんですけど、どうかタイトルを教えて下さい!

  • 映画のタイトル

    10年ほど前に見た外国映画を探しています。 二人の青年兄弟がお互い競い合いをしながら成長していく話なのですが、 最後に戦争に巻き込まれて、あっけなく刺し殺されてしまう、という 話です。 途中の場面で兄弟が何か芸術関係の仕事をいていたような気もしますし、 広大な屋敷を作り合うことを競っていたというような気もしますが あまりよく覚えていません。 グッドバイ~というタイトルだったような気もしますが、これも 記憶がいまいちです。 よろしくお願いいたします。

  • 映画のタイトルが思い出せません。

    すごくみたい洋画があるのですがタイトルが思い出せません。 内容はシングルマザー(主人公)と一人息子がメインの話ですが、その母は眼の病気で失明しかけてます。彼女はミュージカル(?)が好きで働きながら団体に所属していますが、目の病気により、チャンスを失います。一方で息子もおなじ病気になることを知っていてお金を少しずつ貯金している話です。というふうな話が続いて最後には事件に巻き込まれ犯人にされて死刑されるというお話です。映画の中はミュージカルぽいところがでてきます。どなたかタイトルをおぼえていませんか?すごく気になってねれません。ぜひわかりましたら教えてください。お願いします。

  • タイトルを教えて下さい。オムニバスのコメディでした。

    昔持っていたビデオです。 「アメリカン・・・・・」というタイトルだったような・・・ 悪い事ばかり連続して起こる男の話(テレビをつけると爆発したり、台所のディスポーザーにネクタイが巻き込まれ首が絞まったり、最後は窓から落ちる) おじいさんが、テレビの映像の中に入ってしまって旅をする話。 などのオムニバスだったと思います。 ビデオで持っていたので、映画なのかどうかも分りませんが、もしDVDがあればまた見たいなと思いまして・・・ どなたか、心当たりのある方いらっしゃいましたら、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 映画のタイトルを教えてください

    過去に見た映画のタイトルを知りたいのですが分かりません。協力をお願いします。 以下のようなストーリーの映画なのですが・・・ 【99%確実な記憶】 ・序盤で雪の中にある研究所がテロリストによって破壊される (多分、空爆) ・ヒロインは研究所破壊から助かる ・ヒロインは同じ研究所に勤めていた生存者(男)と遭遇 ・その男は味方かと思ったが、テロリストの一味だった ・上記の男は、ある箇所を攻撃するプログラムを組んでいて、ヒロインはそれを止める。(パスワードを解読する、プログラムを解析するなどの手法だったはずだが、正確な記憶無し・・・) 【確かこうだったはず・・・】 ・雪の中、ヒロインが逃げるところが熱センサー映像として残っており、これをテロリスト集団が見て生存者がいることに気づく。 ・上記のテロリストの男が、ヒロインに対して「お前ごときプログラマーに解けるかー」といった趣旨の発言をした。 非常に曖昧な説明で申し訳ありませんが、「これだ!!」と思う映画のタイトルが思いつけばお教えください。

  • ホラー映画のタイトルを思い出せません。(><)

    こんばんわ。^^ 舞台が廃墟というか元病院で、そこを解体だったか清掃だったかを するために5~6人の男の人が雇われるんです。 で、その人たちが、殺されてゆくホラー映画なんですが、 一気に殺されるのではないんですね。(/。_。\) 仕事初日に男の一人が、廃墟に金貨(みたいなお金)が隠されているのを 発見するんですが、それを他のメンバに隠しているんです。 で、深夜に一人だけで金貨を取りに忍び込んだら案の定、 魔の手に掛かってしまうんです。(><) でも、殺されたんだか、なんだかその時点でははっきりしなかったような・・・ とにかく、最初ひとりだけ行方不明になるんです。 その後の展開は、うろ覚えなのですが、確か仕事のリーダがずっと奥さんの事を 気にしていて、それがストーリ上、重要な複線になっていたはずなのですが、 そこも忘れてしまいました。(u_u;;;; サイトで、『廃墟』とか『病院』とかで検索しても、中々ヒットしないので、 質問させていただきました。 これだけの情報で、お分かりの方がいらっしゃいましたら、 タイトルを教えていただけますでしょうか?(/・v・\;; よろしくお願い致します。<(_ _)>

勝手に接続してしまうTWS12とは?
このQ&Aのポイント
  • TWS12はエレコム株式会社が製造した製品です。電源を切っているにもかかわらず、勝手に電源が入り、スマートフォンと接続されてしまうという問題が発生しています。
  • TWS12はエレコム株式会社が販売しているイヤホンのモデルです。しかし、一部のユーザーからは、電源を切っているにもかかわらず、イヤホンが勝手に電源を入れ、スマートフォンと接続されてしまうという報告が寄せられています。
  • TWS12はエレコム株式会社が提供するワイヤレスイヤホンの一つです。電源を切っている時にも、イヤホンが勝手に電源が入り、スマートフォンと自動的に接続されてしまうという問題が報告されています。
回答を見る