• 締切済み

結婚後の国民健康保険の加入

この度国際結婚をしました。相手が外国人で5年前から日本にいるのですが、今まで国保に加入しておりませんでした。もちろん社保にも…そこで、この結婚を機会に国保へ加入したいと思い、役所へ伺ったのですが、5年前まで遡っての支払いになりますといわれました。概算で金額をだしていただきましたが、ものすごい金額になったので驚いております。何か同じような問題で解決策をお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • NA2007
  • お礼率59% (135/227)

みんなの回答

回答No.2

外国人の夫は日本に来てから1年ほど国民健康保険は未加入で、1年後就職したとき社会健康保険に加入させてもらいました。未加入1年間の義務である国民健康保険については何もしていませんし、もちろん請求も来ていません。 また、これは私(日本人)自身のことですが、失業時の国民健康保険未加入の期間が過去に何度もあった上で、海外から戻ってきたときに一度国民健康保険に加入(実家の住所ですので海外転出前と同じ住所)したことがありますが、過去の未加入については何も言われませんでした。 里帰りの予定があるのなら、一旦、海外へ出てはいかがでしょう? 恩恵も受けていない期間の保険料を支払うのは抵抗がありますよね。 外国人登録を抹消して一度海外へ出て、改めて入国、外国人登録したら以前の未払いは抹消できないかと思うのですが。別の自治体ならまず問題ないかと思います。外国人登録は住民登録のようなもので、自治体同士の横の連絡はないかと思われますので。 また、あなたの配偶者の場合も社会保険完備のお勤めに出られれば、その後、辞めて国民健康保険に加入することになっても問題なかったかもしれません。もう役所へ知らせてしまった今となっては無意味ですが。 ただこれは素人が思いつきだけで書いていますので、違っていたらご容赦ください。実際どうなるかは、やってみないとわからないでしょう。現在の状況は過去の私のときとは違っているかもしれませんし。前もって役所に問い合わせたら、ダメだと言うに決まっていますから。

  • pu-suke00
  • ベストアンサー率29% (27/93)
回答No.1

私の夫も結婚前までいろんなものを滞納していました。苦笑 結婚を機に国保の申請に行ったら、やはり遡るように言われました。 まとまったお金が無かったので、分割払いにしてもらいましたよ。 月々の支払額は、多分自分で決められるのだと思います。 分割支払いの申し込み用紙に夫の字で「3万円」って書いて有りましたから。 (収入から割り出すのかも?) 滞納した分の利息だけでも結構な金額になると思います。 国保そのものの金額が払い終われば、利息は増えませんので、 その間は辛いと思うけど早めに払い終えた方がいいと思います。 とりあえず、窓口に行って「払いたいけど、一括では無理です」と相談してみてはどうですか?

関連するQ&A

  • 国民健康保険(未加入)について

    現在から3年前まで国保未加入でした。 その前は以前の勤務先の会社の社保でその前は 親の扶養です。 で3年前から今の会社におりますが社会保険制度があるにも 関わらず任意で社保には入ってませんでした。 同時に国保も未加入でした。 最近になって新型インフル等の影響を受け そろそろ保険に入ろうかと思い知識不足で安易に国保のほうが 安いのでは?と思い役所に出向きました。 そこで始めて知ったのが何でも未加入だった過去3年分を払わないと 国保加入は不可能だそうです。 住所、氏名を伝えたうえで出された金額がすごい事になってたので それなら会社の社保に入ります!と奮起して帰ってきました。 帰ってから不安なのですが私が3年間、無保険だったことを 役所は知ってしまったのです。 そこで質問なのですが未加入だった 国保3年分を役所が請求してきませんか? 今日は氏名、住所は伝えてしまった上で3年間の保険料は 算出されましたが加入手続きは取っていません。 これからも国保に加入する気はありません。 以上を踏まえた上で私の場合どうでしょうか? この事を考えると眠れそうにありません><

  • 国民健康保険の加入について

    6月末での社保を脱退にあたり、家族の扶養での社保加入になるか国保になるかがわかりません。今日の時点(6月28日)で家族の社保に入れるのかが確定していません。手続きが間に合わない場合、7月1日から社保→国保に自動的に切り替わるのでしょうか。もしも、月途中に家族の社保に切り替えるということは可能なのですか?月途中に家族の社保に切り替えとなった場合でも国保の保険料を支払うことになるのでしょうか。以前、自治体の区役所に問い合わせたところ、もし国保に加入となると、保険料を納付する際に自宅に請求書?が郵送で届くということでした。何も手続きをしなければ、社保→国保となるようですが国保切り替えの手続きは具体的にはどのようにするのでしょうか。わかりづらい文章となっているかもしれず、申し訳ありません。詳しい方ご回答、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険と社会健康保険

    現在国保をかけています 6月1日より就職し社会保険に加入しましたが手続きの関係で手元には少し遅れて届くことになりました 社保加入日は6月1日です。区役所で問い合わせたところ国保→社保に変更の場合は手続きが必要とききました 加入日は1日ですが手元にまだ社保がないため切り替えをしていません 社保が届く期間は病院は国保を使ってしまうと6月分も国保から請求があがってしまうのでしょうか?(国保と社保の管轄って違いますよね) その間に病院に行く場合は保険なしで行って全額支払い社保が手元に届いてから精算したほうがいいのでしょうか? そのことは病院に伝えたほうがいいんですか?

  • 国民健康保険料の支払い義務について

    国民健康保険料の支払い義務について 同僚から聞いた話です。 同僚は、以前(2年以上前)社会保険でしたが、退職する時に、任意継続か国保を選ぶ際、どちらも選ばず以来、無保険の状態です。 同僚は、現在も払う気はなく、年をとったら国保に入ると言っていますが、その時に遡って請求されることはないのでしょうか? 心配だったので、役所に問い合わせるようアドバイスしたら、今の状態で国保に入れば遡って請求されるが、一旦、社保に入り再び国保に入る時には遡らないと言われたと言っていました。 同僚は今、必死で社保が付いた職場を探していますが、国保加入が義務だと思って払い続けてきた私は納得がいきません。 もし同僚が結婚して扶養に入る時、それが国保でも遡ることはないのでしょうか? 

  • 国民健康保険について

    国保についての質問です 新卒で採用をいただいた会社では、社会保険に加入しているのですが、 社員は2年勤続しないと社会保険に加入できないといわれました。 そこで国保に入ることになると思うのですが、現在実家暮らしで親の社保の扶養に入っています。 その社保から抜けて国保に入る場合、所得の算定?は実家全体の所得になるのでしょうか? それとも私一人だけの所得から算定するのでしょうか? また手続きは市役所に行って、すぐに完了するものなのでしょうか?

  • 国民健康保険の加入

    2月に退職して、国保と国民年金に 切替をしなくてはいけません。 国民年金は4月分から2年分前納の手続きをします。 国保は、任意継続加入をする理由で 取り敢えずは加入せず、治療をした時点で加入手続きをしようと考えています。 役所では前会社の資格喪失届けを提出すれば手続きが出来ると言われましたが、任意継続をした証明書とか 必要になりますか? 前年度収入が多かったので、無収入では支払いがきついです。 保険に加入をするのは、義務で強制なのは承知しています。 よくある質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 結婚後の国保加入について

    来年の2月に日本で国際結婚をするのですが 結婚後の国保加入について質問です。 現在私は親の社保の扶養なので、結婚したら新たに 国保加入ということになると思うのですが 外国人の彼も入籍後すぐに加入出来るのでしょうか? また現在住んでいる市の国保の税率か高いので 安い市に引越しするつもりです。 1月1日時点で引越ししていた方がいいのか 入籍して国保加入の日までに引越しすれば 新しい市の税率が適応されるのでしょうか?

  • 国民健康保険と社会保険(健康保険)

     この場合の保険の支払いはどうなりますか? 先月会社を辞めて保険証を会社に返却し、 今月 国民健康保険に加入しなくてはなりません。 しかし、今月中にすぐに仕事が決まった場合は、 国民健康保険の手続きを役所でしてしまうと、 今月の給料から社会保険料が引かれるので国保と社保の 二重払いになります。 (質問 ) 例えば、今月の中旬から仕事をはじめる場合 国保も社保も どちらも納めなければいけませんでしょうか? それとも社保だけでだいじょうぶですか? 教えて下さい。お願いします。

  • 国民健康保険の徴収について 教えてください。

    昨年11月末に退職して 社会保険を任意継続しました。 12月分を納めた後、次の支払いが1月始めだったのですが 支払い日を忘れてしまい、任意継続を断続できませんでした。 月の中旬だったので 国保の加入を2月1日まで待って加入しました。 3月の始めに支払い通知書が届いて8万の支払いにびっくりしたので 市役所に昨日、聞きに行きました。 なぜ、こんな金額になるかを聞いた所、12月から3月末までの4ヶ月間分ですと言われました。 12月は 任意継続で払っていますし、1月は 保険なしなので 2月と3月分の支払いなら納得できたのですが 退社した時点から国保に加入される仕組みになっていると言われました。 退職した時点で国保に強制加入をされるのは理解しましたが 任意継続してることを市役所がわからないのは なぜなんでしょう? 任意継続をしてたことを役所に説明したら してた証明書を自分で社保事務所にとってこないと 減額できないと言われたのも納得できません。 こんなシステムなんでしょうか?   

  • 国民健康保険について

    過去に何度も同じ質問が繰り返えされていると思うのですが、各質問で違った回答がされているため私の認識が合っているか回答をお願いします。 1年半ほど前に離職したのですが、国民健康保険について通知や請求などされず詳しい知人もいないためずっと放置していました。現在保険証も持っていません。 国保の仕組みを知らなかったので自分なりに調べているのですが、 1.加入申請をしていないから保険料を請求されていないのでしょうか?なので保険証も送付されていないのでしょうか?それともいつか請求が来るのでしょうか? 2.いずれ社会保険に加入すれば本当に離職~社保加入までの国保の支払いはしなくてよいのでしょうか? 3.何十年後かに国保に加入する際請求される事があるのでしょうか? 請求されていればその場で払っていたのですが、今国保に加入申請すれば過去1年半分の金額が請求されるのでは?と心配です。 いずれ請求されるのであれば、無理してでも今分割で払っていこうと思うのですが、後々支払わなければいけない事があるのでしょうか? もしも次に就職した会社で定年を迎え、国保に切り替える事になった場合などに請求される事になるのでしょうか? できるだけ解りやすい回答をしていただけると幸いです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう