• ベストアンサー

自身で賃貸募集

自身の所有する賃貸マンションの入居者募集の折込チラシを作成し 個人で契約したいと思いますが、この場合宅建免許とかその他法律上特に問題ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ai_nov777
  • ベストアンサー率56% (37/66)
回答No.2

折込チラシは最寄の新聞屋さんにお願いして配布できます。 一箇所で1000~2000枚のチラシでないと受付ないと思います。 料金は1枚で1.5円前後と思いますが場所によっても違うらしいので、 新聞屋に相談しましょう。 他にヤフーの不動産に出すのも1ッの手ですね。 個人契約の場合は契約約款で作成すればよいと思います。 重要事項の説明は宅建主任者でないと取り扱いできませんが、 約款なら自分の持ち物を誰に貸そうが問題ありません。 入居者とのトラブルを防止するための契約約款を作成しましょう。

foxmulder
質問者

お礼

お礼遅くなりました ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

大家してます 問題は無いでしょうが効果も少ないでしょう 仲介だけ依頼するほうが現実的でしょうね ・仲介を依頼しても経費は不要です(仲介料入居者負担で出来ます) ・契約、審査は自分で出来ます ・折り込みチラシは仲介を依頼した業者と相談してつくれば印刷も安上がり そもそも貴方の物件に入居したい方は遠方の方がほとんどでしょう どこで配布されますか? 近所に配っても効果は期待できません 売買なら近所でも良いでしょうが...。

foxmulder
質問者

お礼

お礼遅くなりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自ら賃貸、自ら募集の場合宅建免許は?

    ご教授ください。 自らの物件を賃貸するのは取引に当たらず宅建免許は不要ですが、自らの賃貸物件の賃借人を広く不特定多数を対象に募集、契約するのは無免許でできますか? よろしくお願いします。

  • 入居者の募集方法

    賃貸物件(マンション)の入居者募集は地元の不動産屋業者5社に斡旋してもらっていますが、最近物件が増えすぎ、 なかなか入居者がつきません。 そこで自分で募集したいのですが電柱にビラつけても違法だし なにかよい募集方法あるでしょうか? ヤフオクで出品してる方もおられましたが、個人でなく業者でした。 自分のホームページにのせてもアクセス方法がありません。 個人で新聞折込広告とか出しても法的にいいのでしょうか? 知り合いの商店にポスターを掲示してもらう手もかんがえてます。

  • 賃貸マンションの入居者募集は

    賃貸マンションなど入居者が退去すると決まったら、それがたとえ3ヶ月後などだとしてもネットなどで次の入居者を募集しますか?

  • 賃貸マンション契約における付帯条件(損害保険)

    賃貸マンションのオーナーです。 不動産屋さんに入居者の募集と毎月の賃貸料集金をお願いしています。 不動産屋さんは、入居者募集にあたり、私の了解を得ずに、損害保険加入(2年契約で¥15,000)を契約条件にしています。 一度だけ、「契約時に入居者の負担が多くなり、募集に影響がありませんか?」と聞きましたが、「影響はないです。」と言われ、そのままになっています。不動産屋さんの利益は増えるのでしょうが、オーナーにどのようなメリットがあるのでしょうか? マンション賃貸業も以前と比べ賃貸マンションが増え、経営状況が悪化しており、少しでも早く部屋を埋めたいので、入居者の負担が増えるようなことは止めて欲しいと思っているのですが、このように、勝手に尻馬に乗ると言うか、利用しているというか、法律的にどのように考えれば良いのでしょうか?

  • あたらしく賃貸マンションの経営するのですが(入居者募集)

    年明けに新築完成予定の賃貸マンションのオーナーです。 こちらでは入居者募集の事でお伺いします。 近くにはたくさんの不動産屋さんがありますが、不動産屋さんを通さず、沿線の2,3の大学に学校を通して募集をかけようかと考えています。 このようなオーナーとの直接契約で満室。そして問題なくマンション経営をしていくことは可能でしょうか。 今、いろいろと調べ始めたばかりでわからない事だらけなのですが参考となるような本、サイトとうご存知でしたら教えてください。

  • 賃貸借と宅建免許について

    小さな会社を経営しています。 今度、私が所有している不動産(アパートと貸家)の管理をその会社ですることにしました。 形式としては、会社が個人から不動産を借上げ、会社が不動産業者に入居者の募集依頼をし、会社と入居者で賃貸契約を結ぶというものを考えています。 この場合、会社は個人に対して家賃保証とその他の管理をすることになりますが、宅建の免許は必要となってくるのでしょうか? (会社で宅建免許を持っているものはいません) 不動産の管理だけなら必要ないと聞いたのですが、本当のところどうなのでしょうか? どなたかご存知の方回答お願いします。

  • 賃貸マンション入居前の告知について。

    賃貸1Kマンションの一室の住人が、事故死(自殺、他殺)ではなく、自然死?(寿命が尽きて)で亡くなりました。 このような場合、次の入居者に不動産仲介業者は、前入居者が死亡した事を伝えなくてはいけないのでしょうか? 宅建業法(重要事項説明)、その他法律、事例等があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 また、不動産仲介業者はその事(死亡)を知らずに、次の入居者と契約をし、後で入居者がその事実を知った場合 不動産仲介業者は罰せられることはあるのでしょうか? 物件所有者は別にいます。不動産仲介業者は物件所有者ではありません。

  • 自己所有建物の賃貸と宅建業法

    自己所有の建物を賃貸することについては、宅建業法で定められた業務ではないので、宅建業の免許は不要ですが、宅建業者となっているものが自己所有の建物を賃貸する場合は、宅建業法上どうなるのでしょうか? 1)自己所有の建物の賃貸なので、宅建業法の適用外業務なので、重要事項説明など宅建業法で定められた行為も不用 2)自己所有の建物の賃貸であっても、宅建業として免許を受けているものは、重要事項説明などする必要がある。 の2つの考え方ができると思うのですが、どちらになるのでしょうか?

  • 建物賃貸借契約書の締結について

    私はこれまで、マンションを2室賃貸に出しておりましたが、その内の1室が昨年7月退去となりました。 自分でリフォーム後、今回から思い切って自主管理(私個人の会社に委託する形)しようと考え入居者の募集行ったところ、昨日申し込みが有り保証会社の審査も無事とおりました。 しかし、建物賃貸借契約書の作成まで仲介していただいた不動産会社にお願いする予定が、契約内容が自社の内容と違い作成できないと断られてしまいました。 それで、急遽、私個人の会社(定款上は不動産管理のみで不動産免許は無し)で作成し、宅建主任免許を持っている会社の役員でもある妻に立ち会ってもらい、入居者に契約内容の説明等を行い契約書の捺印等お願いしようかと考えおります。 仲介していただいた不動産会社の方は、そうであれば問題ないとおっしゃっていましたが、本当に問題がないのか心配です。また、妻も不動産会社に努めた経験がなく契約書を入居者と読み合わせて内容の確認を行うだけで良いのか、その他に契約締結時に行わなければならないことがあるのかわかりません。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • 賃貸マンションは

    賃貸マンションなどは、入居者の引っ越しが決まり、新たに入居してくれる人を探すため賃貸サイトなどで募集をしだすタイミングはいつなのでしょうか? 前の入居者がまだ入居していてもその入居者が出ていくと決まったら募集しますか?