• 締切済み

イタリア ピサの斜塔で食べた料理

3年ほど前にイタリアへ旅行しました。 ツアーだったので、色々な所を見て回ったのですが、 中でもピサの斜塔での思い出が印象に残っています。 というのも、ピサの斜塔横のレストランで昼食をとったのですが、 そこのレストランで出てきた『ニンニクのオリーブオイル漬け』のようなものがとても美味しかったのです。 あまりのうまさにビン買いして日本に持ってきたのですが、すぐに食べてしまいました。 ビンを取っておけば良かったのですが、今となっては後の祭り。 なんと言う名前の料理かとか商品名とか一切分からなくなってしまいました。 確実な情報としては、ニンニクであるという事だけ(^^;) 何に漬かっていたのか、多分オリーブオイルで合ってるとは思うのですが、記憶があいまいでスイマセン。 ニンニク一個一個をそのままビン内のオイルに漬けてあるような感じでした。 どなたかこの料理の名前、販売しているサイトやお店、作り方等、何でも良いので情報お持ちではありませんか? 些細な情報でもいいのでお待ちしています。 どうしてももう一回食べたくってモヤモヤしています。 お願いしますm(_ _)m

みんなの回答

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1

>ニンニク一個一個をそのままビン内のオイルに漬けて 皮を剥いた状態にして、かけらを瓶につめた状態?(ニンニクのしょうゆ漬けのような) それとも、皮を剥かず丸ごとの状態? そのニンニクを食べた時の、歯ごたえは?(やわらかい、中間、硬い) 生のままか、熱を加えてから瓶詰めしたのか? (おそらく、加熱調理しているかと・・) などの、ヒントを・・・ 瓶詰めということで、海外サイト 下記の 写真右端 www.capriflavors.com/veg_coelsanus.php Roasted Garlic in Sunflower Oil (ひまわり油) 海外サイト 下記の Roasted Garlic のレシピ  丸ごとオリーブオイルでロースト 材料も ニンニクとオイルのみ。 http://laurarebeccaskitchen.blogspot.com/2006/08/roasted-garlic.html

freeman555
質問者

補足

回答感謝します。 >皮を剥いた状態にして、かけらを瓶につめた状態?(ニンニクのしょうゆ漬けのような)それとも、皮を剥かず丸ごとの状態? 皮はむいてありましたね。仰るとおりかけらをビンにつめた状態のものでした。 >そのニンニクを食べた時の、歯ごたえは?(やわらかい、中間、硬い) 歯ごたえは中間程度だったと思います。少なくとも硬くはありませんでした。 >生のままか、熱を加えてから瓶詰めしたのか?(おそらく、加熱調理しているかと・・) これは分かりません。仰るとおり熱くらいは加えてあるのかもしれません。 海外サイトのビン詰めの写真、まさしくこんな感じだったように思います。 ひまわり油かどうかは分かりませんが・・・ ともかく色々情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ピサの斜塔

    12月にイタリアに行きます。フィレンツェ市内観光後昼食、この後が自由時間になりますので、 二人でピサの斜塔に行こうかと思います。(電車です)最寄駅、乗り換え駅(乗り換えが有れば)、 駅数、およその所要時間を知りたいのですが、現地にお詳しい型教えて下さい。他に何か、 注意事項が有りましたらお願いします。

  • フィレンツェからピサの斜塔まで

    今週末から母61歳と娘3歳とイタリアツアーに行きます。 フィレンツェで自由行動が半日ありピサの斜塔に行こう考えてます。 オプショナルツアー(@¥9000)があるのですが個人で行くか悩んでいます。 割高なのと自分で行く楽しさも欲しいです。 ですが3歳児もおりますし母が高齢なのでできるだけ不安要素を除きたいようです。 同じ状況で個人で行かれた方、オプションでよかったなど情報お願いします。

  • パスタやイタリア料理のさいオリーブオイルが無いのに気付きました

    パスタやイタリア料理のさいオリーブオイルが無いのに気付きました 普通のオイルで代用するか、入れないか、買いに行けないのでどしますか?

  • イタリア料理ってどういうお料理のこと?

    洋食と和食の違いは分かるのですが、イタリアンとフレンチって、どこが決定的に違うのでしょうか? ソース?オリーブオイル?「イタリア料理とは」という何か定義があったら、教えて下さい。

  • フィレンチェ前泊で翌日午前中にピサ斜塔見学可能?

    8月に初イタリア・ピサ経由で帰国の予定があります。 前日までフィレンチェ中央駅付近のホテルに宿泊しており、翌日午後13:15発のAF便でパリ経由で日本に帰国する予定です。 せっかくのピサ経由なので、帰国当日の午前中にピサの斜塔の見学をしたいのですが、 できるだけ身軽でピサの斜塔の見学に行ければと思っています。 とあるサイトに、フィレンチェSMN駅5番線でピサ空港利用客はチェックインできる!?という記載があったのですが、いつの情報か不明で2011年8月もサービスが実施されているかお分かりの方、利用経験のある方は是非教えてください。 "At Firenze S.M.N. railway station, passengers can use the check-in service for the airport (tel: (0)55 216 073) on platform five which is open 0700-1730 Monday-Sunday." フィレンチェ中央駅でのチェックインが無理の場合、ピサ国際空港に先に9:30amに行って3時間45分以上も後に出発するAF便の搭乗手続きや手荷物預けをエールフランスのチェックインカウンターで受け付けを希望していますが、そのようなことは可能なものなのでしょうか? (成田空港の場合は当日出発の手荷物をいつでも預けられるので、ピサも同じだといいのですが。) 現地の情報をお持ちの方、是非ご教示お願いいたします! ※斜塔の見学は20分刻みでオンラインから予約できます。予約時間の30分前までに集合という制約があります。 ※配偶者と8歳(Under 8は8歳未満でよろしいのですよね?)の娘をつれて+手荷物(キャスタートランク)状態です。 ※ピサの斜塔のオフィスにはコインロッカーがあるようですが、トランクをそこまでコロコロ引いていくことやトランクがロッカーに入るのか心配しています。(ロッカーは十分に大きいのでしょうか?) ※ピサ駅に手荷物預け所があるようですが長蛇の列で時間を食われそうです。

  • イタリア料理と胃もたれ

    イタリア料理が好きでよく食べに行きますが、本格的なイタリア料理になればなるほど、おいしく食べた後で、胃もたれに襲われます。おそらく、オリーブオイルが問題なのではないかと思いますが。ひどい時は翌日丸1日食べられなくなるぐらいです。そのため、イタリアン恐怖症になっています。イタリア料理をたべながら、胃もたれにならない方法ならびに、胃もたれになってしまった場合の対処法を教えてください。

  • 乳製品を使用していないパスタ料理

    私はイタリア料理レストランでワイン片手に オリーブオイル、バジル、チリペッパー、ニンニク、トマト、ハムなどをふんだんに使用した様々なパスタ料理を味わってみたいのですが 乳製品だけが全く摂取出来ません。(必ず胃痛、腹痛 下痢 嘔吐を引き起します。) そこで一般的に乳製品を使用しないパスタのメニューというものはありますか? もしあれば教えて下さい。 ただしあるメニューから乳製品だけを除去してもらえばよいという返答は一切お断りします。(レストラン店主に対して大変失礼な為。)

  • イタリア 料理人

    こんにちは! 私は18歳の女子高生です。 進路についてとても悩んでいるので、相談させていただきたいです; 私の将来の夢は、イタリア料理の店で働くことです。 イタリア料理を食べたり作ったりするのが大好きで、もっともっと学びたいのです。 また、自分の手で作った料理が人を笑顔にする というのがすごく魅力的だと思いました。 職場としては、チェーン店やファミリーレストランではなく、その名前の店が一つしかない、というか… そういったお店で働きたいと考えています。 母親(調理師・保育園で働いています)に相談したところ、調理師として働くなら、栄養士の資格を持っていたほうがいいから、まずは短大を出て栄養士の資格をとってみてはどうか というアドバイスをもらいました。 また、両親の許しがあればですが、料理人を目指して東京のレストランで修業をすることや、本場のイタリアで料理を勉強する ということも考えたいと思っています。 ただ…女性で料理人を目指すのは、やはり難しいのでしょうか? 家庭では『料理』と言ったら女性 というイメージですが、レストランなどの職場では、男性が中心のような気がして……。 私はこのまま夢を追いかけてもいいのでしょうか(:_;) どなたかアドバイスをしてくださる方がいらっしゃれば、よろしくお願いいたします。

  • イタリア料理の基本的なソース

    こんにちわ。イタリアンが好きでパスタ、リゾットを中心によく作るのですが、どうも自己流でなにかが足りていない気がします。本を買えばいいとはおもいますし、何冊かは買っているのですが、どれもこれも種類がありすぎて、、、。思うのですが、イタリア料理の基本となるソースってないのでしょうか?イメージで言うと、オリーブオイル、ブラックペッパー、オレガノ?さえあればなんにでも合うような気がします。コレさえ覚えておけばOKってのがあれば教えていただきたいです。よろしくおねがいします。

  • すりおろしにんにくを使ったガーリックオイル

    ガーリックオイルを作りたいと思っています。 オリーブオイルのビンごと湯せんしたものに にんにくを加えて作る 簡単な方法があると聞いたのですが、 どなたか詳しい作り方を教えてください(>_<;)! 市販のチューブ状の「すりおろしにんにく」を使っても 出来ますでしょうか??