• 締切済み

体重が戻ってしまいました。。。

sakura_skiの回答

回答No.1

91キロっすか・・・・。 水泳とかしたらどうでしょか? もともと91キロまでなるのに、数年以上かかってう分けですから、すぐには体重減らないです。 下手したら、その体重になるのと同じ時間がかかるでしょう。 コンビニのスイーツに変えたとありますが、減量は忍耐なのです。 どんなに楽してやせれるとか書いてある本があったとしても、忍耐がなければやせれません。 楽してはやせれません。 はっきり言いますが、食べなければ人間やせれます。 ただし、活動が出来ないので、最低限の栄養のみを摂取してください。 食べる喜びなんてないです、生きるために必要な程度で十分です。 ちなみに、自分は男ですが体重75キロから55キロまで減量して成功しています。 リバウンドありませんでした。 体も壊していません。 ただ、毎日一時間泳いでいました。 その後、水と最低限の食事(低カロリーのもの)を少しだけ取るという毎日でした。 出勤も片道1時間半歩きました。 がんばってみてはどうですか?

noname#95630
質問者

お礼

厳しいご意見ですね。 確かに必要最低限しか食べなければ痩せる。 忍耐が大切、楽しては痩せられない。 全ておっしゃるとおりです。 急に体重が減るわけでもないことも承知しています。 ただ、ダイエット一色の暮らしをするつもりはないので、そこまで頑張る気はないんですよね・・・。(やりたいことを諦めたり、睡眠時間を削ったりして運動のための時間を割く気はないので、ご意見いただいたほどの努力をしようとは思えないんです。) ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スポーツと烏龍茶

    烏龍茶は脂肪も落とすが 筋肉も落ちてしまう というようなことを聞いたのですがほんとうですか??私は筋トレをやってますが毎日烏龍茶を飲んでいますなにかほかにお茶系で運動をやっている人が普段飲むのにいい飲料はありますか 教えてください。

  • 体脂肪は減ったけど、体重が減りません・・・

    産後7ヶ月、10キロ体重がもどりません。 29歳、160cm、66キロ、体脂肪37.5 ここ二ヶ月ほど、ステッパーを。最近、踏み台昇降と を交合にしています。(40分)  あと軽い腹筋、黒酢、夜だけご飯(おかずのみ)をとらない  で、便秘も解消され最近は毎日あります。 ちょっとおなか周りもすっきりしたような気がしているのですが、体脂肪が35%になってきたのに 体重が一向に減りません。  筋肉ができているからいいことだと思うのですが 体重を減らしたいのです。(目に見えて減らないと 運動がつらく感じるので。。。)    体脂肪が減ったということはこのまま続けることで 体重も減ってくるのでしょうか?  お手数ですがご回答宜しくお願い致します。

  • 体重を落としたい。

    私の体重は体脂肪計で量ったり、ネットで理想体重を 調べると今のままで良いくらいの体重らしいんですが 周りの子を見ているとどうしても体重だけ落としたいです。 周りの子は私とそう変わらない身長なのに私と10キロ 前後違います。 食事の量を減らしてダイエットしているんですが、 1キロも減りません。 運動も少ししています。友達が言うには筋肉質っぽい から痩せないんじゃない?というんですけど 私はそんなに筋肉がある方じゃないと思います。 ずっと文化部なんで。 体重だけ落とすためにいい方法はあるんでしょうか? 教えてください!

  • ダイエット、筋肉、体重、トレーニング

    24歳181、86kg男です。 高校生の頃は70kgだったのですが、ストレスや精神科の薬でパンパンになり、最大96kgでした。 (1)薬を減らし、毎日走り、一時的に一切甘いものと間食をやめ、筋トレをしたら半年で10kg~15kg減りました。 周りも痩せたねと言ってくれたのですが、甘いものはすぐ再開しましたし、そんなに長い距離ジョギングしていないのですが、毎日走ったこと、毎日筋トレしてたからやせられたんでしょうか? (2)健康維持と鍛えるために空手を習い出して半年なのですが、いままで本格的なスポーツは未経験で、空手を習い出して食べる量が増えたのです。 体重も80~82kgが数日前から86kgです。 体脂肪率はほとんど変わってないですし、友人に聞くも筋肉がついたんじゃないか?とくに太ったようには見えないとのことで、道場の方も筋肉がついてきたねと言いますし、ということは脂肪より重い筋肉が増えてきてるから体重が増えたのでしょうか? (筋肉が増える過程では体重も増えるんですか?) (3)変動が大きいのですが、30%から20%前後になるまで半年~一年でした。 とくに病院でも言われないのですが、一般的にこの歳で20って軽度肥満傾向でしょうか? なかなか脂肪が落ちないのですが、いまやってるジョギングとウォーキング、筋トレを続けて、夜遅くに極力食べず、ジュースもやめてウーロン茶や水、で減るでしょうか? (4)どうしても夜中にお腹が空いたらどうしたらいいでしょうか? (5)食べる前に野菜を食べるとか、湯船にはいってあったまるとかウーロン茶って効果があるでしょうか? 腹筋がうっすら割れていますが、何パーセントでどのくらい割るかは個人差ですか? (6)毎日何分走るかではなく、とにかく毎日続けることが大事でしょうか? 走った直後に燃え始めると聞いたので。 (7)「いい体してるね」「昔より顔がシュッとしたね」と言われるということはいまの体重でもおデブちゃんではないのでしょうか?(笑) たくさんすみませんが、おわかりのところだけでもご回答お願いいたします。アドバイスもできればf^_^;)

  • 太り方、体重の増やし方

    太りたいです。 体重の増やし方を教えてください。 小さいころからガリガリでした。 自分の体を鏡で見ると、気持ち悪くて、みすぼらしいです。 どうしたら体重が増えるのでしょうか。 家族に食が細いといわれます。 朝は全く食べていません。昼は弁当です。 夜は頑張ってチーズバーガー×2、マックポーク×1 もしくはコンビニ弁当です。 たくさん食べるしかないのでしょうか。 学生時代は運動をしていました。 そのためお腹が空くんです。たくさん食べていました。 友達から大食いだといわれたこともあります。 体重も今よりプラス5キロ近くありました。 しかし、現在の仕事はデスクワークです。 外回りはありません。 お腹が減らないので、 たくさん食べようと思っても、食べ物がのどを通らないんです。 年:20台半ば 身長:170センチ強 体重:50キロ弱 体脂肪率:5%弱 太る方法、体重の増やし方を教えてください。 本当に助けてください。 お願いします。

  • 体重がどんどん増えていく~

    以前,ここで2回ほど質問させていただきました。 体重&体脂肪減少には有酸素運動とのアドバイスを頂き ウォーキングやジムに行く時間がないので 自宅でステッパー(通○生活の割とお高めのステッパー)を 一番強い強度で毎日20分行っています。 息はゼイゼイハァハァではなく 会話できる程度です。 苦しいと思ったら無理矢理深呼吸してます。 加えて2日に1度スクワットと足の振り上げと腹筋を 各ゆっくり30回×3セットしています。 筋肉痛になる程度行ってます。 やってもやっても体重がどんどん増えて行くんです。 細くしたい太もももサイズが増え ジーンズが履けなくなってしまいました。 52キロから53キロでしたが 54キロになってしまったと思っていたら あっという間に55キロになってしまいました。 食事の量は変わっていません。 野菜中心の生活→蛋白質不足を指摘され蛋白質摂取に気を付けて大豆プロテイン摂取→体重変わらず→再び野菜中心生活です。 何が原因で体重が増えているんでしょうか?

  • ダイエットして体重が落ちすぎました。(長文です)

    こんにちは。いつもお世話になっております。 40歳台前半の女性です。若い頃から、そこそこスタイルには自信があり、多少体重が増えてもすぐに落とすことができました。 しかし、歳には勝てず不摂生もあり、出た下腹、太い二の腕、下がったヒップと見事な中年体型になり、体重も自分が思っているベストよりも4キロも増えてしまいました。 5月に、ローライズのジーンズに下腹のお肉がポッテリとのっかっているのを主人に指摘され、ダイエットを始めました。 基本的には、食事の改善(毎日1リットル飲んでいたビールをやめた・高たんぱく低脂肪の料理・燃焼系サプリを飲む)とエクササイズ(ディ○スに載っている大腰筋を鍛えるステッパー30分に腹筋・二の腕・ヒップを引き締めるエクササイズ20回を3セット)を8月まで続けました。9月からは、《全身の筋力をアップするためのエクササイズ(他の方の回答にのっていたhttp://www.e-kinniku.net/の中の「家トレのたまてばこ」を参考にさせていただきました)とステッパー45分》→《ストレッチとステッパー30分》を毎日交互にやっています。週1でテニスとヨガのスクールにも通っています。 162センチで48キロ20%がベストだと思っていますが、現在は45.5キロ21%で、まだ下腹が出ています。これからは、下腹を引き締めつつ、全身に筋肉をつけていきたいです。筋肉がついてくれば、体重も増えるのでしょうか。 何か、改善すべき点、間違っている点があれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 体重の不思議

    私は163センチで、体重が53キロあります。 今までが48キロ前後だったのに、ここ一ヶ月で5キロ+されました。 身長が高いので標準なんでしょうが、今までのことを思うと落ち込んでいます。 ちなみに、体脂肪は19なので隠れ肥満ではなく、脂肪もなさそうです。 脂肪ではないなら、どうやって元に戻せばいいのかまったくわかりません。 まったく運動もしていないので、筋肉もありません。 多少、運動をすれば元にもどるでしょうか?? 体重が増えた原因は食べすぎ(おやつ、ごはんのおかわりなど)とは分かっていますが、食べることをガマンするのはつらいです。 こんな勝手な悩みですが、だれか教えてください。

  • 体脂肪&体重を落としたいです

    今日現在153センチ・63キロです。 体脂肪は体重計では47%とでてしまいました(泣) ここ最近ダイエットを始めました。 朝→大豆チップス(とうがらし・オニオン味)・牛乳コップ1杯。 昼→野菜たくさん!(レタス・トマト・ゆで卵・鳥のササミ他)・お茶。 夜→ダイエットドリンク と、言った感じになっています。 運動は朝ご飯を食べた後、ウエスト・お尻引き締め有酸素運動をしています。 夜はお風呂から上がってから同じくウエスト・お尻引き締め体操の後にステッパーを15分しています。 このような感じで体脂肪&体重はうまく落ちてくれるのでしょうか?? 目標は-10キロです。 アドバイスお願いします。

  • 現在、体重が54キロ前後で、体脂肪率が25~26%前後です。

    現在、体重が54キロ前後で、体脂肪率が25~26%前後です。 体重は以前に比べて3キロほど減りましたが体脂肪率は殆ど落ちていないのです。 これは、どういうわけなのでしょうか? 筋肉が体脂肪に変わってしまった。と言う事なのでしょうか?