• ベストアンサー

隣同士のフレーム間のリンク?

ducklingの回答

  • ベストアンサー
  • duckling
  • ベストアンサー率47% (88/185)
回答No.2

あなたがリンクをクリックして、 どのフレームに表示させたいのかをブラウザは知りません。 なのでHTMLは、特別な指定がない場合は、リンクがあるそのWindowに リンク先を開くようになっているのです。 指定したい場合は、 まず、frameset で「フレームを作る時点」で、frame に名前を付けます。 <frame src="hoge.html" name="hoge"> そして、リンクを貼る時に、 <a href="URL" target="hoge">hogehogeにリンク</a> という風に、 あなたが「リンク先を開きたいと思っている frame」を target で指定してあげるとOKです。

conbuu
質問者

お礼

どうもありがとうございました! 実はgooの無料HPではどうにもこうにも無理な状態だったようで… これから本格的にHPを作成するときの参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • リンク(ジャンプ)しているのに、フレームが残ってしまう

    ガイアックス系でHPを作っているnamerinです。 左の小さいフレーム(メニュー)にリンクを貼り付けていると、リンクをすると大きい(メイン)フレームにHPが開かず、小さいフレームにアクセスしてしまいます。 それと大きいフレームにリンクをジャンプすると、ジャンプしたHPと一緒に、小さいメニューフレームがくっついてしまいます。 これを改善する方法はないでしょうか? また、ガイアックス系のHP講座サイトを教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • フレームのリンクのやり方を教えてください

    上下のフレームつきのHPを作成しました。 上に画像アイコンを並べて、 それをクリックしたら、下のページにそのURLが出るようにしたいのですが、うまくできません。 ちなみにテキストリンクなら成功しました。 その時のタグが <a href="http://www.~.html" target="上フレーム名">テキスト</a> です。 ちなみに画像アイコンの方は <a href="http://www.~.html" target="上フレーム名"> <img src="画像URL"></a> で、画像リンクのタグにtargetを加えただけのものです。 たぶんこれが間違ってると思うのですが、 どうしたらうまくリンクできるでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • フレームで同一ページにリンクさせるタグ

    こんばんは、よく長くスクロールしてるページは 同一内でリンクさせると便利と聞いたんですが それってフレームページでもできますか? 下のように左にメニューがあって、右にメインのコンテンツを置いたとフレームページがあるとして メニュー      メイン 1         1 2         2 3         3 メニューの1からメインの1へ、メニューの2からメインの2への 同じく3と続いた場合、リンクの貼り方のタグはどのようになるでしょう? なるべくどのブラウザで見ても大丈夫なようにしたいのですが。 特にwinとmac両方でもいけるタグってありますでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • フレームページからインラインフレームへのリンクの貼り方

    まず最初にHTMLでHP作成中です。フレームページ(上下に区切ってある)で、上にメニューがあります。下にインラインフレームが表示されるようにしました。インラインフレーム内にメニューの各項目(例えば・・・プロフィール、日記などです)を表示するようにリンクを設定するにはどういうタグにすればよいのでしょうか??ややこしくて頭がついてきません。お願いします。

  • フレームリンク

    フレームでリンクを貼ったのですが、新しくタブがでてきてしまいます。 ちゃんとフレームにはnamuをつけているのにどうしてでしょうか ちなみにタグはこれをつかっています <a href="表示させるペ-ジのURL" target="b"> </a>

  • HPのフレームのリンクを押してもたまに開かない

    えっと、タイトルの通りなんですが、 フレームを使用しているHPがあります。 そのメニューフレームのリンクを押してもメインフレームに表示されないんです。 使用しているのはIE6で、PCはWinXPです。 解消法ありましたら、ご助言お願いします。

  • フレームからフレームへのリンク

    かなりの初心者です!昨日から悩んでます。 自分のホームページを初めて作成しているところです。1つのウィンドウに2つのフレームがあります。 1つはmenuフレームもうひとつはmainフレームです。 menuフレームのメニューをリンクさせてmainへ表示させたいのですができなくて悩んでます。 <a href="kaiteki.html" target="main"><p>**</p></a> だと別ウィンドウになってしまいますし… 知っている方お知恵をおかしください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • フレームページのリンクについて

    今、メモ帳でサイトを作っています。そこで、フレームページについてでわからないことがありましたので質問させていただきます。 質問は、縦に分割したフレームで左がメニュー、右がメインページとなったものです。 タグは下のとおりです。 <html> <head> <title> -とっぷ- </title> </head> <body> <center><font face="メイリオ"><br><br><a href="tyuui.html"target="main">ちゅうい</a></font><br> </center> </body> </html> サイトの注意書きを載せたいのですが、これだと別窓に表示されます。 注意書きのページ名はtyuui.htmlで表示する右ページ名はmain.htmlであっています。スペルチェック等も何度もしました。 mainの場所に.htmlをつけても別窓表示されます。 右のページにリンク先を出すには、どうすればいいのでしょうか。 私は極力お金をかけないように、サイトなどで確認・勉強しながらタグ打ちをやっていますので初心者です。説明も分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • フレーム内のページ表示について

    メニューとメインでフレームのページを作っています。 メインページに直接訪れた人の為に、「メニューが表示されない場合はクリック」とフレームページのリンクを作ってあります。<A href="index.html" target="_top"> フレームページ(メニュー)は表示されるのですが、次にメニュー項目をクリックすると、全画面でメインページがでてしまい、またメニューが見えなくなってしまいます。 ふつうにフレームページ(index.html)を開いた場合は、ちゃんとメインフレーム内に各ページが表示されるので、なぜメインページのリンクからだとそれができないのかがわかりません。 フレーム名はメニュー=menu メイン=mainとして、メニュー各項目のリンクは<A href="001.htm" target="main">としてあります。 説明が下手でごめんなさい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • フローティングフレームへのリンクの貼り方を教えて下さい。

    フレームを使い、ページをニ分割(メニューとメイン)し更にメインのページ内にフローティング機能を使用したいのですがフレーム(メニューページ)からメインページのフローティングフレーム内へリンクを貼る方法を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • HTML