• 締切済み

Cドライブの使用領域が徐々に増えていく

tomotomo2309jpの回答

回答No.3

>画像などを開くとCドライブの使用領域が増え、閉じると減る。 IEのブラウザを閉じると減る もしかしたらページファイルかな??私はこの辺のことには詳しくないのでわかりませんが、HDDへスワップした際の容量が引かれているのかもしれません。といってもそんなに大きくは変わらないような気が...

pentan1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おそらくパソコンには問題ないと思います。 今日会社のパソコンで確認したら、同じように画像などを開くと 容量が減っていました。 ご指摘のようにスワップした際にひかれているのかもしれません。 確かにたいした容量の変化ではありませんでしたが、Cドライブの 容量減少に非常に敏感になっていたものですから、少しの変化でも 気になっていました。 それとCドライブの容量減少は復元ポイントの自動作成を停止した ところおさまったようです。 どうやらこれが原因だったようです。 ご回答いただきました皆様ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Cドライブの最適な空き領域

    Cドライブの最適な空き領域 Cドライブが約19GBあるwindowsXP(SP3)なのですが。 どの程度の空き領域があれば安定しますか? この内の約8GBをwindowsが使っていて。 8.5GBをウィルスソフト、ペイントソフト オンラインゲームなどで使っていて 空き領域が2.5GBあります。 Dドライブは19GBの内16.5GBを使用していて 2.5GBが空き領域です。

  • Cドライブの使用領域

    OSはWindows XP です。 マイコンピュータのからCドライブのプロパティで使用領域を確認すると72.8GBです。 フォルダオプションですべてのファイルとフォルダを表示するをチェックし保護されたオペレーティングシステムのファイルを表示しないのチェックを外し、マイコンピュータからCドライブをクリックし、そこにあるすべてのフォルダとファイルを選択しプロパティでサイズを確認すると26.1GBです。 72.8GB-26.1GB=46.7GBは何でしょうか。 空き容量を増やしたいのですが、よくわからず困っています。 PCにはあまり詳しくありません。

  • cドライブの使用領域がいつのまにか増え困っています。

    自作PC・WinXP SP1 Cドライブの領域は約16G Cドライブ内のフォルダの各容量の合計は7Gくらいになっていますが 空き容量が150Mしかありません。 Myドキュメント・キャッシュ等はDドライブに設定 全てのフォルダ・ファイルを表記 ページングファイルは0、復元もしない設定になっています。 1ヶ月ほど前まではCドライブが約10Gで空き領域が3G程あったのですが ある日使用領域が無くなり自分で原因を調べたのですが判らなく パテーションコマンダーを使い現在の15Gに拡張しました。 そして今回も同様な形で使用領域がなくなってしまいました。 特に新しいソフトもインストールしていません。 また、使用環境や方法も数年来同じです。 原因と対策についてアドバイスをいただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • Cドライブの領域が少なくなっていきます。

    WindowsXPのパソコンを使用しています。最近気づいたのですが、Cドライブの領域が少なくなって、「Cドライブの領域不足」が表示されだしました。Cドライブ内windowsフォルダ内tempフォルダ内のtempファイルを削除しました。(不要なソフトも削除しました)この操作を今までに3回行いました。しかし、一時的には領域不足は解決しますが、次回にパソコンを使用すると領域不足の表示が出て、確認すると明らかに前回より領域が少なくなっています。このままでは、パソコンの使用に支障が出るのではと心配しています。対処の仕方があれば教えて下さい。 また、この現象が出てきたのは1ヶ月ほど前からです。ウイルスの侵入も考えられるのでしょうか?

  • Cドライブの使用領域

    VISTAのHDD1TBをリカバリーしてCドライブを約100GBにしました。OSは約9GBプログラムファイルは約3GBユーザーファイルは 約1GBその他約500MBのデーター量です。合計で約13.5GBの使用領域です。でもCドライブのプロパティをチェックしたらドライブ容量99.6GB(OK)でも使用容量は33.3GBと表示されています。 どうしてなのでしょう。データ量は約13.5GBのはずなのにどうして33.3GBと表示されてしまうのでしょう? その差の約20GBは何なのでしょう?よくわかりません?

  • Cドライブ使用領域が勝手に増える

    Cドライブの使用領域を1週間前見たところ80G程度だったのが昨日確認したら112Gでした、気に成ったので細かくチェックしてみました 2月13日 8:24 121,140,740,096 8:27 121,318,187,008 8:32 121,559,216,128 8:50 121,204,549,888 8:51 121,264,783,360 8:53 121,265,463,296 8:32の所でRapport IBMを削除しましたが後は何もしていません どうしてこうなるのでしょうか 因みに、1月21日に怪しいメールを開いてしまい、ESETにてウイルスチェック(詳細)を行いまして、マルウエアは無いとの事でしたが、 何かウイルスの影響でしょうか心配です ご教授お願い致します ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • HDDの空き領域が勝手に減っていきます。

    Cドライブの空き領域が勝手に減っていき、見てたら空きが0になってました。 ファイル共有ソフトなどは使用してないんですが、やっぱりウイルスでしょうか? 空きが減っていくときに、アバストでウイルスチェック?をしてたんですが、4回ほどトロイの木馬が検出されましたとでました。 修理に出すしか方法はないですか? それとCドライブ内のデータは取り出すことは不可能なんでしょうか?

  • Cドライブの使用領域と、Cドライブすべてのファイルサイズが違うのはなぜ?

    どなたか詳しい方教えてください。 ディスクの空き容量が少なくなって困っています。 Cドライブの使用領域と、Cドライブすべてのファイルサイズ何故か大幅に違うのです。 Cドライブの使用領域 → 20G Cドライブのファイルをすべて選択したプロパティー → 10G (隠しファイルなども表示してあります) 2,3日前までは、使用領域も10Gくらいで表示されていたと思うのですが・・。 クリーンアップなども実行済みです。 os → xp pro HDD → C:30G D:30G

  • Cドライブ空き領域

    当方パソコン→バイオVGN-FS50  OS→XP Cドライブ→使用領域13GB 空き領域 1GB Dドライブ→使用領域 3GB 空き領域53GB マイドキュメントのデータを全てCドライブからDドライブに移しましたが、Cドライブの空き領域が思ったより増えません。 Cドライブ空き領域を増やす方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • Cドライブの空き領域が少なくなりました。

    Cドライブの空き領域が少なくなりました。 2005年から使用しているXPのPCで、最近、Cドライブの空き領域が非常に少なくなっています。 HDD全体で300GB、パーテーションは、うち30GBがCドライブで、残りがDドライブです。 マイドギュメントをはじめ、データ類はすべてDドライブに保存しており、Cドライブにはソフト系のみにしています。 このところ、Temporary Internet Filesとごみ箱を空にした状態で、Cドライブの空き領域が500MB程度しかなく、何となく動作も不安定に感じます。 まっさらな状態でCドライブがどれくらい空いていたのか分かりませんが、5年間の蓄積が限界に達してきたような感じです。 不要なファイルを削除しようにも、幅を利かせているのがProgram FilesとWindowsのフォルダなので、要・不要の判断がつかず、手を下せません。 どうすればCドライブの空き容量を増やすことができるでしょうか? あれこれ悩むよりも、リカバリーやパーテーションの仕切り直しをしてしまった方が早いことは認識していますが、今回はそれらはできる限り避けたいと思っています。