• ベストアンサー

今触れたものは、永遠?失われる…?

今触れたものは、一回性という意味で永遠なのでしょうか? (その瞬間はそのときに全宇宙で、すべての時間において一回しか起こらないユニークなことであり、「それが起こったこと自体」は消しようのない永遠…)。 それとも、時の流れの中に永遠に消え去ってしまうのでしょうか? (そのことを記憶している媒体が多数あったとしてそれは、時の経過とともに劣化してしまう。それに、たとえ劣化せずともそれを理解する主体が変化してしまうかも。完全に同じ感覚は二度とありえない。というか、永遠に失われてしまう…)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aster
  • ベストアンサー率70% (374/533)
回答No.3

  まず、「困っている」というなら、以前の「困っている」という質問に対し、誠実に対応してから、新しい質問を出すべきでしょう。ずいぶん前に考えを回答しましたが、レスがありませんね。本当に「困っている」のでしょうか? 質問するのはこのサイトで自由ですが、答えに対し、応答がないなら、今後、無視する可能性が高いですよ。 質問のことですが、「永遠のいま」という概念があるのです。これはわたしの言葉ですが、かなり普遍的な考え方です。ベルクソンの「純粋持続」などの考えが参考になります。 「ときの流れ」というように時間を考えると、ベルクソンの言い方では、「時間を空間的に表象している、捕らえている」ということになり、これは「時間の本質」を見失う考え方、図式なのです。 「現在」というのは、その都度、一度限りであり、決して同じ「いま」には出会えないという性質があると同時に、「このいま」は、いつまでも同じ現在であるという持続性があるものです。 アウグスティーヌスの言った言葉だと思うのですが、「過去は記憶」「未来は期待展望」、つまり、現在しかないのです。 哲学的に色々な議論がありますが、おそらく古くから「知恵」の真理として知られるのは、「できごと」は永遠であるということです。永遠であって、一回的なのです。 過去も未来もすでに決まっているのですが、それは空間的に時間を考えた場合です。過去・現在・未来の空間的把握の「時間の流れ」に対し、それはすでに宇宙の運命で決まっているというヴィジョンがあり、他方、この線の形の時間の比喩だと、この時間線に「垂直」方向への、「永遠」へのやむことない、「躍動」があるとも言えるのです。 この躍動をベルクソンは、エラン・ヴィタール(生の躍動)と言ったのですが、多くの宗教や哲学の考えの真髄に、このような「永遠のいま」という時間の真理の把握があるのです。 「パンタ・レイ(万物は流転する)」という古代ギリシアの賢人の言葉は、実は、ハイデッガーも指摘しているように、「立ち昇る自然(ピュシス)」と同じことを言っているのです。 一回的でありながら、限りなく繰り返される「できごと」。ニーチェの永劫回帰の思想は、古代ギリシアの存在の「立ち昇り(ピュエイン)」の考え方に影響されているのです。 このできごとの「記録」が、何かの物質などの「記録媒体」に記録されているはずで、それが消えるかも知れないというのは、時間についての古くからの知恵の洞察からすれば、間違った時間の捕らえ方です。 この問題は、非常に複雑だとも言え、自分で思索するしかないでしょう。ヒントを述べることができても、それを聞く耳がないと、無意味な言葉にしか響かないでしょう。 「いま触れたものは、永遠にある」のです。どこかに記録があるからでなく、存在世界の「全体構造(ホロン)」から、こういうことが出てくるのです。  

Evianus
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 asterさんの回答は、とても含蓄があり、示唆に富んでいて、その博識に毎回驚きまた勉強させていただいております。たぶん、asterさんには毎回お礼を書いていると思うのですが、もしかすると忘れているものがあったのかもしれません。そうであったらごめんなさい。あとで、確認してみます。 でも、いつも誠実に回答を書いてくださるので、それを理解するのに少し手間取ってしまうことはご勘弁ください。 で、今回回答していただいた件についてです。 「時間」「空間」ととても把握するのが難しいです。ベルクソンなど過去、大学の哲学の講義で何度も耳にした名前ですが、当時あまり熱心な生徒とはいえなかった私は、ほとんどそれを深めることもなくやり過ごしてしまいました。そんな事も言っていたんですね。今度、時間があったら読んでみたいです。 ちなみに、回答いただいたことを自分なりに解釈すると、「我々は時間を空間的に捕らえている」過去--現在--未来と線状に時間を捉えているという事でしょうか。そうですね。僕らは無意識にそう考えている節があると思います(これは西洋の進化論などに見られる思想の影響でしょうか。古代ギリシアにも輪廻転生(?)のような生まれ変わり「立ち上り(ピュエイン)」の思想があったと気づかされました!/考えが深くなくてゴメンナサイ)。でもこれ、本当にそうか。というと、疑問がやっぱり生まれてきますね。ウム…。わかりません。 過去/現在/未来の時間の流れが、もう既に宇宙のヴィジョンで決まっているという考え方が面白いです。 まだ、完全に認識できてはいませんがもっと深く理解できるようになりたいと思います。

その他の回答 (2)

  • white-z
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

「今」触れたものは、「一回性という意味では永遠である」とも、「二度とは同じ感覚はない/永遠に失われてしまう」とも言えるのではないでしょうか。 つまり、2つの性質は相反するものではなく、「今」にはその両方の性質が無理なく同居している。と思うのです。

Evianus
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 そうですね! そうか、考えてもいませんでした。2つの性質は同居しているんですね。 光の粒子と波の性質と同じですね。立方体が見る角度により形が変わるのと同じですね。

  • chihoko
  • ベストアンサー率13% (14/106)
回答No.1

●わたし最近思うんですけど 死ぬ時ほんんとうに主人との愛を感じて  感じたままに死ねるんだろうか?と・・・。  ほんとうに主人とはなかよしですし わたしたち以上に仲のいい夫婦は  見たことがないし 聞いたこともありません。でも どれだけ抱き合っても  一抹の嘘っぽさがあるんですよね・・・。この感覚を表現するのは むずかしいです。  でも Evianusさんの文章を拝見して なんとなくEvianusさんならこのわたしの  感覚をわかってくださるかなあ・・・とおもいました。  なぜなら 永遠なのか消失するのかわからない少しの不安感みたいなものに  感覚が近いからです。  極論すれば 愛がなかろうが 苦しかろうが 死ぬ時はどうでもいいって  自分を投げ出す覚悟はあるつもりなんです。  主人の愛を胸に抱いて死ぬのと 全てを投げ出してマッシロで死ぬのと  どちらにしようか結論は出ていません。  永遠なのか消失するのか なんかわたしの死の考察ににてるでしょっ・・・。

Evianus
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 本当のことってなかなかわからないですよね。 いつも探求しようとしていますが、これがまたなかなかつかまらない。 僕は哲学や特定の学問、技術の専門家ではない一般の学生です。が、僕が思うには、あるものを求めていて、満ちたり足りているとき現実とあなたとの間に隙間ができ、それをあなたは嘘っぽさと感じているのではないでしょうか。余裕ですね。 だって、それがもう必死の形相で、数々の試練を乗り越え、やっとのことで手に入れた幸せで、それが消滅の危機に瀕している(例:一方の死が迫っている)。というドラマのような波乱万丈な状況であり、すぐ後ろに自らの危機が迫っているなら、嘘っぽく生きている余裕なんてないと思うからです。 でも、そんな切迫した状況なんてほぼ現実世界に(特に日本において)起こりえないし、余裕もいいんじゃないですかね~。(勝手な想像です。変なこといってたらごめんなさい。) でも、僕の最初の仮定にあるようにあなたとあなたのご主人が愛し合った現実は過去に実際に起こった事実であるし、それはもう消しようのないものだと思います(遠い過去からすべてのものを見て、記録している神のような主体があるとしたら、あなたの過去はすべてそこに既に記録されてしまっている)。あなたが、ご主人の愛を胸に抱いて死のうと、すべてを投げ出して真っ白で死のうと、もう過去は変えようがないと考えて見たらいかがでしょう。 なんか、運命みたいですね。 誰でしたっけ?すべてのものは「~(経典などの名前、忘れてしまった…)」に書かれている。と言ったのは…。

関連するQ&A

  • 「時間」とはどのような概念か

    我々の宇宙が生まれる前、つまりビッグバンが起こる前は、「時間」も何もない「無」である というのを聞いたことがあります。 はたまた、宇宙が始まる前は虚数の時間が流れていて、始まる瞬間に前と後ろの区別がついた というのも聞いたことがあります。 しかしここで疑問に思うのが、「時間とは何か?」ということです。 私が認識している「時間」とは、「ある状態と別のある状態の違い」です(日本語がわけ分かりませんが、私も何と言っていいのかいまいち分かりません) 要するに、「何も起こっていない時と、何かが起こった時の間には、時間が流れている」ということです。 「時間」が存在しない「無」……というのはどうもおかしい気がする。 何故なら、宇宙が始まった瞬間と、それ以前では、明確に「宇宙の有無」という状態の違いが存在するわけで、「宇宙が生まれる前と生まれた瞬間の間に時間が流れている」ように思えるのです。 また、時間の流れが逆に、つまり現在から過去に向かって流れているとしても、「状態が起こる前」と「起こった後」に「時間」が流れているとすれば、感覚としては納得できる。 では、物理の世界で言われているような「時間」とは、何でしょう? 時間と空間が融合する、とかいう表現を見たことがありますが、どうも納得しかねます。 空間がどうなっていようが、ある状態が別のある状態に変化したら、そこには「時間」が流れているのではないのですか? 私の認識する「時間」の概念が物理の世界での「時間」と異なるならば、物理での時間とは一体何を表す量なのでしょうか? あまり難しい用語は分からないので、できるだけ感覚的に理解できるような説明をお願いします。

  • 記憶媒体に保存したデータの劣化を確認するには?

    保存したデータは記憶媒体の性能や保管されている環境によっては、 数年でデータを読み出せなくなったり、一部に劣化が起こったり、 ということが、どうやらあるようです。 そこで、 データを長期保存する際には、 同一データを記憶媒体A-1、記憶媒体B-1というように、 分けて保存することにしました。 (保存場所が複数あれば、それだけデータを失うリスクも減るという考え方) この場合、 定期的に記憶媒体A-1、B-1を、 それぞれ記憶媒体A-2、B-2に更新する(データを移しかえる)ということが必要になってきますが、 その際、記憶内容a-1とb-1それぞれの劣化具合を調べるには、どうしたら良いのでしょうか。 <想定しているデータ保存&更新の例> データ保存(1回目) A-1:○ B-1:○ 数年後・・・ データの劣化具合の確認 [結果] A-1:△(読み出せないデータが数点アリ!) B-1:○ データ保存(2回目) ※B-1のデータをA-2とB-2へ。一方、A-1のデータは破棄。 A-2:○ B-2:○ 数年後・・・ データの劣化具合の確認 [結果] A-2:△(音楽ファイル1に劣化アリ) B-2:△(静止画ファイル1に劣化アリ) データ保存(3回目) ※A-2、B-2それぞれの良い所だけを継承。 A-3:○ B-3:○ ・ ・ ・ (ちなみに、この方法だと2箇所で同時に同一ファイルに劣化が生じたらアウトですね!苦笑) ----- まとめ ----- ・ファイルの劣化チェック方法を教えて下さい。 または、 ・データの長期保存がしたいのなら、こうする方がベターでしょう というような回答でも結構です。 どなたか、どうかよろしくお願い致します。 (補足) 保存データの種類はテキスト、静止画、動画、音楽などで、サイズは2TB以上です。 記憶媒体は、あえて指定していませんが、容量から考えてHDDになりそうです。 Windows7上での保存、更新作業を想定しています。

  • 動画の劣化について

    VHSなどのアナログ媒体に保存しているデータなどはノイズ発生、色が低下するなどの画質劣化がありましたよね。 今のPCのHDDやDVD、BDなどのデジタル媒体に保存されているデータなどは画質劣化はするのでしょうか? アナログ放送だろうが、デジタル放送だろうがデジタル媒体に保存されているデータはデジタルなので多使用劣化、経年劣化、コピー、データ書き込みなどや記録媒体の劣化による動画の劣化によるファイル破損はあっても画質自体が悪くなることはありえない、動画は100%「動画を保存した状態」か0%「動画が完全に見れない、壊れた状態」のどちらかしか無いと考えているのですがあっていますか? それとも50%「画質が保存時より低下した状態」とかあるのでしょうか? 教えて下さい。お願い致します。

  • 時の流れは存在しませんよね?

    時の流れは存在しませんよね? 過去や未来も存在しませんよね? 僕の考えは間違っていますか? 「今が過去でもあり、未来でもあるんですよね。 時間の概念は人間が経過を表すために作り出したもので、時の流れと似て非なるものですよね。 ある事から、ただその状態が変化しただけの事ですよね。その経過の長さを時間としているんですよね。 もし、何一つ変化が無かったとしたらどうやって経過を知る事が出来よう。 すなわち時の流れは存在しないという結論にいたりました。だからタイムスリップなんてあり得ない」

  • 「言葉さながら」の意味

    「「永遠の今」という言葉さながら、静止した瞬間が、時間の流れ全体とつり合う時がある」 と文章の中にありますが、「さながら」は「というような」の意味ですか。さながらの意味と使い方を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 随分前から映画のタイトルを探しています

    一幕しか記憶にないのですが ビルの数回まで車ごとエレベーターにあがってくるシーンがあるのですが 時間の経過と共にその瞬間しか記憶が無く苦労しています 今更ながらどうしても気になりこちらに問い合わせて居ます どんなことからでも良いのでお知らせ下さい

  • 登録生年月日を忘れたら永遠にgooID削除不可?

    カテゴリ不明なのでこちらに。 数年前に作って、その後全く使っていないgooIDが幾つかあります。 登録時に自分のいくつかのメインのメールアドレスに、その後もずっとgooからの広告メールが届きます。 パスワードも登録生年月日も記録・記憶に残ってないのでそれらを止めることができません。 広告メールはフィルタでカットしていますが、気分的に嫌なのでできれば、配信自体を止めさせたいのですが、もしかして、これって永遠に受信し続けるハメになっているのでしょうか? 止めさせる方法があれば教えて下さい。 (自分のメールアドレスはいずれも各種オンラインサービスと深く結びついているので、変更するのは非常に困難です。)

  •  時空

     時空。  好きな言葉です。  ちょっと前は「愛」なんて、いいなと思っていましたが、今は「時空」  アムロナミエも、時空を超えてぇ~~なんてかっこよく歌ってますし。ちなみに曲のタイトルは「ドクター」。(よろしく)  その時空に関係する疑問です。  宇宙が存在するということは、時と共に、ということだと思います。時の経過で存在を現象させる、と。  その宇宙の中で、物体は‘移動’あるいは‘変化’します。  ここは‘移動’で、考えてみることにします。  物体が空間を移動する現象には、時間と距離が伴います。  ちょっと難しい問題なので、距離は脇へ置いといて、時間のみ取り上げて考えます。  宇宙の中での移動という現象に付きまとう時間は、比較するもの(静止しているものとか)をよりどころにして、速度というものを割り出しました。  そのことと、存在する(時の流れに依存して)という時間?との関係はどうなっているのでしょうか。  あまり適当ではないかと思う例えですが、動く電車(存在する宇宙)の中で動く物体、を想像してみてください。  また、比較するものがあるから速度というものも考えられますが、宇宙が存在するための‘時の流れ’には比較するものがないので、速度は計れないのではないか。  こうした疑問について、教えを請いたいと思います。あるいは感想でも。  よろしくお願いいたします。  

  • 時間が早くなり、物が小さく見える謎の症状

    はじめてこちらに質問を書きます。よろしくお願いします。 急ではないし、困ってもいないのですが、 正直自分では何なのか謎の症状があるので、質問をさせていただきます。 それは私の幼少期(6~8歳、記憶は定かでなく)からの症状で、現在はほとんど出ることもないのですが、今まで誰に聞いても同じ症状を訴えた方がいなかったので…かと言ってお医者さんに見てもらうほどでもない(一時期、頻繁に起こっていた頃は、相談しようと考えたことはありましたが)ので、ここで聞いてみようと考えた次第です。 まずそれが発症する兆候は、視覚の認識の変化というのでしょうか、 たとえば26インチのテレビがあるとすると、大体このくらいの大きさだと頭で記憶しているものですが、 それが実際よりも小さく感じはじめます。視覚に入る物全てがそういうふうに例外なく小さく映り、そして小さく感じます。 もっともひどい時には自分が巨人になったかのような感覚になります。 そして自分の体の体積の感覚が大きく膨らんだように感じてきます。 ここで終わるときもあれば、そうでない時もあるのですが、さらにこの状態を放置しておくと、 次に、時間の感覚が一瞬で変化するという瞬間がやってきます。 視覚に変化があってから、早くて30分くらい、遅くて1時間くらいでしょうか。 そして変化は徐々にではなく、一瞬にしてです。 時間の感覚が、それまでを基準にするなら1.5倍ないし2倍速に感じるようになります。 今日は一日が早く終わったなぁというような後発的な感覚ではなく、現在進行している時間が物理的に速く感じます。 自分の動き、他人の動き、時計の針の動きや、物の質量までもが、速度に比例して大きくなったような感覚になり、そしてここが非常に謎なのですが、とても怖いのです。 大人になった頃(20歳)には、特にこれが実際に弊害をもたらすことはないと学習したのでしょうか、徐々に恐さは感じなくなりましたが、この症状がはじまった幼少期のころは、本当に例えようのない恐ろしさを体全身に感じていました。 お化けが来るとか、強盗が来るとか、親に怒られるとか、勉強しなければいけないとか、そういう人間の生活とはかけ離れた、いわばこの症状にのみ帰属するような恐さでした。恐さは、場合によって強弱はあっても、常に同じ性質を持って自分を包みました。ものすごく恐ろしく、独りで深い暗闇に投げ落とされるような、人生の絶望を感じるほどの恐さでした。恐さ自体が絶望を感じさせるというわけではなく、この恐さが永遠に続くのではないかというところに、人間的な絶望を感じるのです。 これがいつ元に戻るか、小さい頃はただ怯えて時間が経つのを待つだけでしたが、音楽を大ボリュームで聞いていると、いつの間にか治っている時がある、というのを発見しました。(音で誤魔化すという言い方が適切かもしれません。もちろん症状中は、音楽も速く聞こえています) そして、元にもどる時も一瞬です。 しかし元に戻ると、この恐さはすっかり忘れてしまいます。 まったく何もなかったかのようにです。 (余韻があるくらいの時も何度かありましたが) この症状、なにか分かる方いらっしゃるでしょうか? 自分も同じ感覚があった、という方でも結構です。 この前、脚のムズムズ症候群も、はじめはあまり認知されていない症状だったと知り、 私のこれも、同じように感じている人がいるけど言っていないだけかもしれないと思ったりしまして。 よろしくお願いいたします。

  • 今はどうしたらいい?

    今はどうしたらいい? 突発的なタイトルで申し訳ないです。 宜しくお願いします。 私:高校生女。 地方の寮の学校に通っています、学校の休みの関係で、今は地元の実家にいます家にいるからこそ、学校に戻るまでに今回、自分の感情のことで相談させて頂きます。 普段は至って普通に過ごせてはいるものの…… 時に襲われる感情の気性の変化に苦しんではまた元に戻る……そんな繰り返しです ↓↓↓ ・とにかく浮き沈みが激しくて物事の捉え方、感情の変化、気分、の変動がころころ変わるので その時その時で ・自分が大嫌いになって、鏡で自分の顔を見るたびに自分を壊したくなる ・人に冷たくしたり人を傷つけたりも平気でしてしまったり自分の感覚に正直になりすぎて、言わなくて良いようなこと、相手の短所、相手の言葉にいちいち鋭く指摘してしまったり それでも後から後悔して…何であんなことを言ってしまったんだろう…それが相手の短所であっても、認めて付き合ってきて今の関係があるのに…… しかし、沈みが激しい時にはそんな思いは一切出ずに、ただただ自分の感覚だけに敏感に正直に 相手のことを思いやれずに 言ってしまう 沈むたびに いつもいつも苦しくて どうしたらいいのか分からなくて それでも 人も…これからの自分も大事にしたい って思っていても 相手が自分にしてきたこと 当時の自分がこんなだったという 過去のことが思い出されるだけで また傷つけようとしたり…あるいは傷つけていたり… 消えたくなったり 何かをぶち壊しに駆られたり こんな今になった時にはどうしたら良いのか分からないまま時間は過ぎて 時間が過ぎるまでがもう本当に苦しいです 結局 いつもいつも 感情が元に戻って 冷静になれれば終わり。 しばらくすればまた 沈みに入った瞬間、溢れ出す思いに飲み込まれて そのたびにまた傷つけたくて壊したくなって と始まって。 こんな繰り返し耐えきれないです。 せめて 少しでも考えが和らいだりして ちょっとだけだろうと楽になりたいです。 今も辛いです ここまで読んで下さり有難うございます。