• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クライアントとの環境の違い)

クライアントとの環境の違いについて

aco1216の回答

  • ベストアンサー
  • aco1216
  • ベストアンサー率32% (42/128)
回答No.1

こんにちは。 フォントは、アウトラインしてやり取りしては駄目なのでしょうか…。 自社OS9 デザイナーOSX という環境下でやり取りしていましたが フォントはアウトライン化、保存形式はイラレ8.0でした。 CSからバージョンを下げて保存です。 (透明レイヤー等、新バージョンの部分を使っていないか確認します。) 製版所の関係で、8.0がまだ普及しているんですよね…。 現在は、デザインする側として活動していますが、 私の場合ですと、macのハードを2つ作って1つにOS9、もう1つにOSX を入れています。 クラシック環境でOS9を立ち上げ、イラレ8.0で制作しています。

bampoo
質問者

お礼

早くにお答え頂きましてありがとうございます。やはり入稿時にはアウトライン前のデータも必要といわれました。(突然の訂正に備えて) やはりクラッシック環境も必要だと思います。

関連するQ&A

  • OS9、Illustrator8環境でモリサワ書体を導入するには?

    DTPの仕事をしています。 クライアントからフォントの指定で「新ゴ」とあって代えられないのでモリサワ書体を購入しようと思っていますが、Opentype Font、NewCID Fontで悩んでいます。 現在はOS9でIllustrator8ですが、PCにはOSXも入っており、IllustratorはCS版も来る予定です。(Illustrator10もあります) 先々を考えるとOpentype?と思うのですが、Illustrator8では使用できないし、Illustrator10では文字詰めも使えないとなるとどんなもんかと。 印刷の世界ではまだまだIllustrator8を多用しているようで10やCSでは入稿しないとも聞きます。 NewCIDも今さらという気がしますがその方がベターなんでしょうか? OS9のフォントに入っていればOSXでも使えるのでしょうか? また、NewCIDは低解像度用というのを買えば良いのでしょうか? 入稿時はすべてアウトラインを取るということですので、私のマシンではアウトラインがとれるものであれば良いと思われます。 モリサワ書体は高いので悩んでいます。 来週入稿しなければならないので教えていただきたいです。

  • OSXのCID

    iMac(intel) OSは10.4.10、IllustratorCS3を、普段はモリサワPassport OpenTypeフォント使用で作業しています。 今回、CIDフォント使用のCS?バージョンの書類を開かなければならなかったので、新たに「じゅんCID」をインストールしてみました。 が、書類を開くときに、そのフォントが見つからない旨のアラートが出ます。 アラートにはOK、で書類を開くと、じゅんはちゃんとじゅんになっているようです。 パレットでも、フォント検索でも、確認できます。 これは、ちゃんと開いてるってことなんでしょうか? それとも何か不具合があるんでしょうか? アラートを出さないようにできるんでしょうか? モリサワのHPを見ましたが解決できませんでした。 正規ユーザーですが諸事情により、モリサワでなく先にこちらに質問です(笑) ちなみにじゅんは、OpenTypeが、すでにインストールしてある環境です。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • OSXフォント環境、NEW CIDフォント

    今までOS9でグラフィックの仕事をしてきましたが、 MAC G5を購入しました。あわせて、OPENTYPEフォントもいろいろ購入しました。そこで、フォント環境もいろいろ変わるのですが、みなさまモリサワのNEW CIDフォントは購入されましたか?社内にはまだOS9使用者もおり、また、印刷屋はNEW CIDフォントの購入を進めてきます。しかし、これからOSXに移行していくことをおもうと、44万円は痛いなと思うのですが。 また、これはセットで購入した場合、社内のマック5台に使えるのでしょうか。一台ごとに44万円??? フォントのことなどを全く知らずにやってきたので、良くわからず困ってます。よろしくおねがいします。

  • NEW-CIDフォントをwindowsで使うには 

    現在、マックでモリサワのNEW-CIDフォントをいくつか所有しているのですが、今後WINDOWSにのりかえしようと考えているので、もしNEW-CIDフォントがコンバートなどによってwindowsでも使えるようならそうしたいなと考えています。 ソフトややり方などを詳しく教えて戴きたいです。 不可能なら、おとなしく opentype フォントを購入します。 それでは、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • モリサワパスポート・クラシック環境で使えない・・・?

    モリサワの年間パスポートを購入してフォントをインストールしました。 OS10.4を使用していますが、クラシック環境でイラストレーター8や9を使用します。 そのため、FONT BOOKで管理しようとClassic Mac OSのフォルダにCIDフォントを入れたのですが、クラシック環境でイラストレーター8や9を立ち上げても全く反映されません。。。 CS3では問題なくFONT BOOKの管理が反映されます。 何が問題なのでしょうか・・。 初歩的な問題で申し訳ないですが教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • モリサワフォントに変わるフォントを知りたい

    早速ですが、どなたか助けてください。 元々、Macのイラレで作られたファイルがあります。 データはアウトライン化されているものとそうでないものがあります。 今回、アウトライン化されていないデータの修正があります。 今まではデザイナーが行っていたのですが、デザイナーが辞めてしまったため、 私がやることになりました。 そこで問題が発生しています。 私の環境はWindowsでイラレを使用しています。 すると、Macで作ったファイルを開くとフォントがないと警告が出ます。 最終的には印刷会社ではなく、自分の会社のレーザープリンタで印刷したいので、 フォントがないと困るのです。 モリサワのOpenTypeフォントを入れれば解決なのですが、会社なので、 手元に届くまで時間がかかります。 そこで、モリサワフォントに似たwindowsのフォントでできればフリーのフォントを ご存知の方、いらっしゃらないでしょうか。 お教えいただければと思います。

  • 「OS XのClassic環境」と「OS 9での起動」の違い

    こんにちは。 勉強不足で申し訳ありませんが、今必死に学んでいますのでお願いします。 「OS XのClassic環境」と「OS 9での起動」の違いがよく理解できません。 (100GのハードにOSが2つ入っています) 動きも違うようですし、OS9のみ対応しているソフトは「OS 9での起動」を した状態でインストールするのでしょうか? また、OS XとOS 9両方に対応しているソフトはOS X で起動している時にインストール すれば、「OS X」、「OS XのClassic環境」、「OS 9での起動」いずれの状態でも 問題なく動作するのでしょうか? いよいよ、Macが本格的にOSXのみでの起動ということで、慌ててOS XとOS 9両方 起動できるG4 1.25Gデュアルを購入しました。 DTPの仕事をしており、当面はOS 9での作業をメインとし、OSXに慣れておこうと 思っております。(タイミングとしては、QuarkExpressの問題、OpenType フォントの普及で移行かなと考えています。) ソフトとフォントは、QuarkExpress4.1、Illustrator8.0、Photoshop5.0、 ATM4.6、ATM用モリサワNEW-CIDフォントです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • illustratorCS3-文字のアウトライン

    MacOS10.6.8 illustratorCS3を使用しています。 文字のアウトラインを取ると、文字が消える、ずれる等の症状がまれにあります。 モリサワフォントなど、ちゃんとしたフォントでおこります。 アウトラインを取るのは下版寸前が多いため、非常に困っております。 原因・対処方法をご存じの方いらしたらご教授ください。

  • WindowsWORD モリサワCID 

    WindowsWORDで編集をしておりますが、モリサワのリュウミンR-KLを使うにはどうすればよいでしょうか? 現在の環境は次のとおりです。 WindowsOfficeXP SP3 Acrobat7.0 PhotoshopCS IllustratorCS OKI Microline1035PS (モリサワNewCID リュウミンR含む20書体インストール済み) Macintosh OS X RIPは持っていません。 OpenTypeフォントもありません。 ドライバのフォント代替表でやろうと思いましたが、リュウミンLしか代替できません。

  • CID形式の詰幅について

    よろしくアドバイスお願い致します。 現在グラフィックデザイナーを生業としています。 <環境> MAC OS J1-9.1 ATM 4.5.2 Illustrator 8.0.1 OS9.0使用の取引先からいただいたアウトラインのかかっていない イラストレータ(8.0.1)のデータを直さなければならないのですが、 開く時に フォントの問題 で下記のような表示が出ます。 【この書類の詰め幅情報は使用出来ません。 (CID形式が使用されていました。SBX data形式を使用出来ます。)】 開いてみると詰めが変わってしまうものもあり、困っています。 先方からは「NEW-CID(新ゴ系)を使った作業」と言われたのですが 私のmacにはCID fontは入っている!? 今の私の環境で対応するための方法を教えて下さい。 やはりこれはFONTを新しくしなければ無理でしょうか… よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac