• ベストアンサー

初心者向けの楽曲について

megurenの回答

  • meguren
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.3

はじめまして。私も10月に結婚式を挙げるものです。 そして!私はまぁーーったくの初心者ですが会場にピアノが設置されているということでピアノ演奏します。 1曲はカレあトランペットで私がピアノの合奏。ジャズなのですが「L・O・V・E」と言う曲です もう1曲はカレと家族にサプライズで「レットイットビー」を演奏します。小さい頃から音楽に縁がない私でしたが今は必死に練習してます。家にも実家にもピアノが無い為月2回のピアノレッスン行ってます!(昨日も行ってきましたぁ!) POPという言葉わかりませんが・・・レットイットビーはまぁーーったくの初心者の私でも今はなんとか曲に聞こえるようになりました(練習期間3ヶ月)ビートルズは母が好きな理由が一番ですが老若男女誰もが知っている曲なので選びました! お互い素敵な式にしましょうね!!!頑張ってくださいーー!!

watermarin
質問者

お礼

10月挙式なんですね。おめでとうございます。 やっぱりピアノの練習は月に何回か行った方がいいですよね。 忘れちゃうし…。 仕事もうすぐ辞める予定で時間が出来るので、ピアノ教室に通おうと思います。 お互い良い式にしましょう!

関連するQ&A

  • ピアノ初心者です 発表会向けのクラシック曲 教えてください

    ピアノ歴1年6ヶ月です。 30代後半になってからピアノを始めた初心者です。 4ヶ月後に初めて発表会があります。 クラシックで私でも弾けるオススメの曲を教えてください。 現在はブルグミュラー25の後半をやっています。 ブルグミュラーをゆっくり弾ける程度です。 先生からは有名な曲で「エリーゼのために」「トルコ行進曲」は まだもう少し上達しないと難しいと言われています。 ブルグミュラー25以外で、クラシック曲の オススメを教えてください。よろしくお願いします。

  • ピアノ弾き語りで初心者にオススメの曲

    ピアノ弾き語りで初心者にオススメの曲を教えてもらえませんか? 男性のものでお願いしますm(__)m

  • ピアノ 初心者 クラシック

    クラシックが弾いてみたく、最近ピアノをはじめました。初心者が練習するのにいい曲を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ピアノ演奏 アンジェラアキのhome

    2月下旬に学校で3年生を送る会があるのですが、そこでアンジェラアキさんのhomeを歌いたいと思っています。初めはピアノを弾ける友人に伴奏を頼むつもりでしたが、彼女は国立の後期試験があるため伴奏が無理だと判りました。CDでも良いのですが、学校のピアノは1千万もする高いピアノで音がすばらしくきれいなので出来ればピアノの伴奏をしたいと思っています。 いっそのこと自分でやろうかな?と思っているのですが、私は幼少期に少しだけピアノ教室に通っていただけなので腕前は初心者同然。しかも家にピアノがありません。短期間だけピアノ教室って通えるものでしょうか?他にピアノを無料・安値で貸してくれる場所などあるのでしょうか?時間だけはあるので、一生懸命練習します。それと、アンジェラアキさんのhomeはピアノ曲として難しいでしょうか?弾き語りは大変でしょうか? 質問がたくさんごめんなさい。答えていただけると嬉しいです。

  • 初心者が発表会で弾くお勧め曲は

    50歳(男)から楽譜も読めない0から始めました。 ピアノ歴は1年半ですが、出張も多く実質1年チョットでしょうか。 7月にピアノの発表会(大人だけ22歳~55歳?)があります。 発表会は今年の2月に出て、バッハのアレンジしたメヌエットを弾きましたが、かなり緊張し力が入ってしまい4~5ヶ所引っ掛かりました(;_;) 現在はバイエルの59番をクリアーしたところです、レッスンは週1回でバーナムの1(表紙がオレンジの)も使用しています、仕事も忙しく週の練習時間は30分~1時間とれるかどうかで電子ピアノでしています。 ”エリーゼのために”が定番のようですが、ゆっくり目だけど力強いところもあるメリハリの効いたのか、静かな綺麗なメロディーの曲(クラシックでなくても良いです)が何となくですが弾きたいと思っています。 よろしくご教示願います m(__)m

  • ピアノソロで弾いてほしい曲は何ですか?

    次に練習しようと思う曲を悩んでいます。 皆さんがピアノで聞いてみたいと思う曲は何ですか? クラシック、J-POP、洋楽、童謡などジャンルは問いません。 心に響く曲を教えてください!

  • ピアノ初心者ですが、ドビュッシーが弾けるようになりたい!

    私はピアノの経験は全くありません。音楽経験は部活で少々コントラバスをやっていたのと、10年ほどクラシックギターをやっていた程度です。ですのでト音記号、ヘ音記号ともに読めます。 最近になってピアノが弾けるようになりたいと思うようになりました。とにかくドビュッシーの「亜麻色の髪の乙女」「アラベスク第一番」「月の光」の3曲が弾けるようになりたいです。無謀かもしれませんが…。 とにかくこの3曲が早く弾けるようになりたいのですが、どれくらいの期間で弾けるようになるでしょうか?どういった練習方法で取り組むのが効果的でしょうか? どちらかというと「ピアノが弾けるようになりたい」というより、これらの曲が弾けるようになりたいと言った方が正確かもしれません。一日に取れる練習時間は2時間程度だと思います。 答えにくい質問で申し訳ございませんが、アドバイスを頂ければありがたく思います。よろしくお願いします。

  • ピアノの楽譜が購入できるところ

     東京23区内で、ピアノの楽譜が豊富に置いてあるところを探しています。クラシック系の楽譜と、ピアノジャズの楽譜、指練習用の楽譜、それからJ-POPの曲の楽譜がほしいのです。  知っていらっしゃるがいましたら、よろしくお願いします。

  • 4月の結婚式で流すBGMを探しています。

    4月の結婚式で流すBGMを探しています。 昔、クラシックピアノやジャズピアノを習っていたので、BGMにクラシックとジャズを使いたいと思っています。 挙式含めウェディングドレスの間は華やかなクラシック、お色直し以降のカラードレスの間はおしゃれなジャズを流したいな、と考えています。 また、馴染みのない方もいると思うので、できればみんながどこかで聴いたことのありそうな曲がいいな、と思っています。 オススメの曲や演奏者、エピソードなど、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • ピアノ初心者です。 いい練習曲を教えて下さい。

    ピアノ演奏に興味を持ちまして最近練習を始めました。 有名どころのクラシック曲を弾けるようになりたいと思って何も考えずに練習を始めましたが難しいです・・・・ 毎日何時間も練習した甲斐があって少しずつ弾けるようにはなってきたのですが、やはりどうしても難しい部分があり、弾けない部分を繰り返し練習しています。 今三曲のクラシック曲の苦手な部分を練習しているのですが、どれだけ練習時間を増やしても一日で上達できる分量には限界があることが分かり、繰り返しによる練習が苦痛に感じる前に練習を切り上げるようにしています。 しかし、下手糞でもスローモーションでもいいからもっとピアノを弾きたいのです。 それには同時に練習する曲を増やすことがいいのではないかと思いまして、クラシック、ジャズ問わず簡単でありながら曲としても成立するようなものがありましたら教えて頂けませんでしょうか? 現状で唯一完全に弾ける曲は猫踏んじゃったでして、練習している曲の合間に鍵盤を見ずに弾いたり両手同時に弾いたりしています。 (苦手箇所の繰り返しばかりですと手首と指がもちませんので) とはいえジャズで知っている曲というと「the entertainer」くらいでして、練習の合間に弾くには敷居が高すぎる曲と思います。 (もしそれほど苦労せずにに覚えられるのならこれほど気晴らしになるいい曲はないのですが) あまり難しくなく、それでいてある程度曲としても成立するものを是非教えて下さい宜しくお願いいたします。 p.s. 一応バイエルなどの練習曲を見てみたのですが、単調なのと曲らしくないのでこれらは続きそうにありません。 贅沢をいうようですが典型的な練習曲ではなく曲として成立するようなものでお願いいたします。 p.s. 無知と無謀なのは承知していますが、現在練習している曲はエリーゼのために、トルコ行進曲、子犬のワルツ、ピアノ歴2週間ほどです。

専門家に質問してみよう