• 締切済み

オーディション用 音楽CDへの歌録音方法

buu1031の回答

  • buu1031
  • ベストアンサー率36% (108/298)
回答No.2

本気でオーデションを受けるつもりであれば自宅録音 などではなく、スタジオを借りてしっかりした環境で 録音をお勧めいたしますが。 一人の歌手をデビューさせるのに一体幾らぐらいの金額が動くかご存知ですか? そこに送るの最初から節約など考えていたら、結果は見えてます。 ご自宅の近辺のスタジオでも1万円もあれば十分レンタルできるので検討してみてください。 余談ですが。 一つの会社に送られてくるデモテープ(CD)は星の数ほど あります。 主にそれ専門(選別)のアルバイトがいてほぼ100%がそれにはじかれてしまいます、 寝ながら選別してる輩もいます。 一般公募から生き残れる人など皆無に等しい世界です。 中には知り合いなどを通してプロデューサーに直接渡されることなどもありますが、そのほとんどが聴かれないまま処分されています。 音楽業界とはそんな世界です。

関連するQ&A

  • オーディションなどを受ける場合の書類のことなのですが…。

    私は、声優を目指しています。 そこで、オーディション慣れというか、 緊張慣れするために、アニソングランプリに 出てみたいと思っています。 そのことで質問が2つあります(´・ω・`) 写真を二枚同封、と書いてあったのですが その写真は普通にデジカメなんかで撮れば良いのでしょうか? それとも、写真屋さん?みたいなところに行って プロのカメラマンに撮って貰ったほうが良いですか? もしその場合は、どのくらいお値段がかかるのでしょうか…? それから、歌ったCD‐RまたはMDを同封、と書いてあったのですが マイクがあって、パソコンで録音したものをCD-Rに 落とすことならできるのですが ノイズがのってしまって、すごく音が汚いです…。 カラオケで録音する用のCDを買って録音したほうが良いでしょうか? それ以外の方法もあったらぜひ教えてください!

  • ボーカルのオーディションを受けられた方

    カラオケなどのオーディションに参加したいのですが、どのように録音すればいいのか分かりません。 以前1度だけ、カラオケBOXに一人で行って、カセットウォークマンに録音したものを応募し、結果は全くかすりもしなかったとき、「BGMは入れてはいけなかった」などと言われたことがあります。やはりエコーをかけたり音楽を入れたりはしないほうがいいのでしょうか。わかりません。 また、曲は全部を歌うのでしょうか。審査する人は出出しのところしか聞かないと周りは言うのですが・・・1番といいますか、サビの後まで歌うというか、どこまで録音すればいいのでしょうか。 オーディションなどで入賞された経験のある方、もしいらっしゃいましたらお願いします。 もちろんそれ以外の歌手の卵さんでも構いません。

  • デモテープとオーディション

    僕は徳島文理大学の近くにすんでいるのですが、オーディションにデモテープをおくろうとおもうのですが、近くにデモテープ録音できるカラオケ屋がどこにあるのかわかりません。 もしそんなカラオケ屋がどこにあるのか知っている人がいたらおしえてください。 またデモテープを徳島で作るにはどんな方法で作るのが一番簡単でお金がかからないのか教えてください。(自宅は狭いので部屋での撮影は無理です) あと徳島から歌手や俳優のオーディションに参加するにはどこがいちばんちかいですか? 知っていたり、そういう情報が乗っているホームページを知っていたら教えてください。 長くなりましたが よろしくお願いします。

  • オーディション

    レーベルのボーカルオーディションを受けようと思っているのですが、音源をアカペラで歌った方がいいのか、カラオケで歌った方がいいのか、わかりません。特に音源に関して指定はなく、音源を付けてくださいとしか書いていません。どちらにした方がいいのでしょうか>_<? また、アカペラの場合はマイクを通して歌った方がいいのか、マイクを通さず地声を録音したものが良いのかも迷っています。 御回答頂けると幸いです。

  • エーチームグループのオーディションに歌手志望で応募

    エーチームグループのオーディション エーチームグループのオーディションに歌手志望で応募したのですが一体何次審査まであるんでしょうか?

  • エーチームグループのオーディション

    エーチームグループのオーディションにモデル志望で応募しました。 知恵袋ではエーチーム オーディションのことについて評判の悪い噂を回答している人がいますが、わざと悪く書いているようにしかみえず、はっきり言ってその情報を信用することができません。4年も前の質問ですが、俳優志望は3次、歌手・声優志望は5次、またはそれ以上とか・・・というのがありましたが一切あてにしていません。僕が聞きたいのは一体何次審査まであるのかということです。モデルだけでなく俳優志望でもあり、そのための準備が必要だからです。 ちなみに今二次審査まで合格しています。 モデル辞めろとかはいりません。 真剣です。

  • 歌なしの音楽を聞く方法 速答お願いします!

    歌手やアイドルなどの音楽を音声(メロディー)をぬいて、伴奏だけを聞く事は出来ませんか? いってしまえば、カラオケみたいなものですが、カラオケは原曲と少し音が違います。 なので、そのまま原曲と同じ音で聞く事は出来ませんか? カラオケボックスに行ったりするのではなくて、パソコンや携帯電話などて聞く方法があればいいです。

  • オーディションの応募について

    現在、SMAのオーディション(http://www.sma.co.jp/audition/anistoteles2012/)に 応募してみようかと考えているのですが、その応募方法について質問です。 色々と検索して調べてみた結果、一般的には応募用紙(?)みたいな物は自作するのだろうと 感じました。 しかし、今回のオーディションには応募用紙がPDFでダウンロードできる様になっています。 しかし、郵送の場合の同封物の記載に、 『プロフィール、写真2枚(バストアップ、全身)その他資料(デモテープやカラオケ録音などがある場合)を同封してください。』 と記載があります。 この『プロフィール』というのは、応募用紙の事を指すのでしょうか? それとも、応募用紙とは別で何か用意しないといけないのでしょうか? 色々なサイトで見た感じでは、オーディションの応募には履歴書と応募用紙を送る様ですが、 このプロフィールというのも履歴書でいいのでしょうか? こういった応募に詳しくない為、おかしな質問かもしれませんが、宜しくお願いします。

  • カラオケで録音はできますが、

    カラオケで録音はできますが、 カラオケだけ(自分の歌声なし)で 録音ってできますか? オーディションで ビデオ審査があり、 家で歌を流しながら 歌おうとおもっていましたが、 声なし録音が無理なら 諦めてカラオケで歌うつもりです。 声なし録音できますか? また、いくらくらいですか? (部屋代なしで)

  • 歌が上手くなる方法

    歌が上手くなる方法を教えて下さい。 私は、スカウトをしていただいてオーディションに呼ばれることがよくあります。 そのオーディションに歌唱審査があることが多いのですが、私はとても歌が下手なのです。 吹奏楽をしていたので、耳は悪くないと思うし、自分の音がずれていることはわかります。 だから、歌唱審査があると必ずそのオーディションは不合格になります。 本当の夢は、歌手になることです。 歌は下手ですが、想いを歌詞して音楽にのせて人に伝えることがすごく魅力的だと思っているからです。 だから、本当に歌が上手くなりたいんです。 方法を教えて下さい。 トレーニングのようなものでも構いません。 自分で調べると、いろいろな情報があってよくわかりません…

専門家に質問してみよう