• ベストアンサー

薬の整理の仕方

医師からもらった薬をどうやって整理整頓すれば良いですか? 今はもらった時の袋に入れたまま、引き出しにしまってます。 でも見苦しいし、何よりすぐに飲みたいときに中々出てこないので、困っています。 教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんばんは。 私の場合ですが、参考URLのようなビンがハンズなどに売ってるので、 それを薬の数だけ買ってきて、薬ごとにラベル(自作)を貼って分けて 保存しています。 以前はあまった薬をやはり、袋のまましまっておいたのですが、不便で 仕方がないので、思い切って改革したら、すごく便利になりました。 用途、処方された日を忘れずに書いておくと捨てる目安になる日も簡単 にわかって便利ですよ。 それらのビンをまとめて箱や缶などに入れて保存しています。

参考URL:
http://image.www.rakuten.co.jp/benkyo/img10042774251.jpeg
puppii
質問者

お礼

ビン詰め保存ですか。 なるほど~めんどくさそうで、実は一番良さそうですね。 参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

あぁそういうことですか…。 うちの病棟の話なんですが、小規模なので夜間の臨時薬は箱に入れて管理してます(毎日定数管理して払い出しできるように) 箱に仕切りがついてて、救急カートの引き出しみたいなイメージですかねぇ…。そこにテプラで薬品名書いて。 何十錠もは入らないけど…。 ちなみに自分の家のは普通の箱にブチ込んでるだけです(´・ω・`)

回答No.7

処方薬は保管して勝手に飲まないでください。 あまったのは廃棄が原則です。 また、薬剤によっては吸湿性や温度条件があり、変質するものもありますし、使用期限もわかりませんから危険ですね。 ま、個人的には胃薬とか鎮痛剤の類は保管しとくのもアリじゃないかと思いますけど、素人が適応や副作用も知らずに飲むのはお勧めしませんなぁ…。 なにかあってもどこも補償してくれんしね。

puppii
質問者

お礼

私も一応専門家なので、大丈夫です。 使用期限は病院が記載してくれているので・・・って2週間過ぎると少ない残薬は廃棄してます。 ただ鎮痛剤や胃腸薬の類がゴロゴロしてるので、いかがしたものかと思ったしだいです。 それに海外在住の為、すぐに医師に掛かれないのもあって置き薬は絶対に欠かせないのですよ。 でも日本にいたなら、私も同じ回答をしていたでしょうね。 回答ありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5

ピルケース(薬入れ)というものが薬局で売っています. 毎日の薬をケースに入れておけば飲み忘れがありません.

puppii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

puppii
質問者

補足

すいません、説明不足でした。 残薬なんです。 残っているお薬の保管についてなんです。 茶筒に入れてとかではなく、薬の名前や効用(鼻水、鼻閉用)とか書いて保管できるようにしたいのです。 それでいて、ひと目で分かるように・・・って難しい~! よろしくお願いします。

noname#32788
noname#32788
回答No.4

さくらほりきりが薬入れを作るキッドを売って居ます、作るのはどうですか_?

参考URL:
http://www.sakurahorikiri.co.jp/frameset1.php?add=catalog_order.html
puppii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

puppii
質問者

補足

すいません、説明不足でした。 残薬なんです。 残っているお薬の保管についてなんです。 茶筒に入れてとかではなく、薬の名前や効用(鼻水、鼻閉用)とか書いて保管できるようにしたいのです。 それでいて、ひと目で分かるように・・・って難しい~! よろしくお願いします。

  • a_berry
  • ベストアンサー率50% (57/112)
回答No.3

こんばんは。 薬の整理というと、100円均一やホームセンター等色んなお店で売っている 曜日別(または時間別)のピルケースのようなものもありますが やはりそれも味気ないという感じですか?? 私はそれを味気ないと思う性格なので、今はお気に入りの小物入れ(ブリキのミニバケツ)につめています。 Aの薬は朝昼晩に2錠、Bの薬は朝昼晩に1錠、Cの薬は就寝前にだけ1錠、 そんな感じなのですが、Aの薬は2錠ずつ切っておき、Bの薬は1錠ずつに、 つまり1度に服用する分ずつに切って、小物入れに片付けています。 Cだけは沢山飲むと危険な薬なので、間違えないように 出されたそのままの状態で(もちろん袋からは出しますが)、同じく小物入れに片付けています。 量がもっと沢山あるなら、1回分を輪ゴムとかでまとめておくと 外で服用が必要な時など、出かけ際にサッと準備できていいと思いますよ。

puppii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

puppii
質問者

補足

すいません、説明不足でした。 残薬なんです。 残っているお薬の保管についてなんです。 茶筒に入れてとかではなく、薬の名前や効用(鼻水、鼻閉用)とか書いて保管できるようにしたいのです。 それでいて、ひと目で分かるように・・・って難しい~! よろしくお願いします。

  • anokeno
  • ベストアンサー率28% (115/402)
回答No.2

私の場合ですが 風邪薬のように数日のだけの時は 籐のバスケットに入れておきます。これはパンなどを入れていつも食卓のそばにおいてあるものです もう少し長い期間 使う 花粉症の薬などは 中が見えない棚の中に やはり バスケット(こちらは百均で買ったもの)に入れてあります

puppii
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

puppii
質問者

補足

すいません、説明不足でした。 残薬なんです。 残っているお薬の保管についてなんです。 茶筒に入れてとかではなく、薬の名前や効用(鼻水、鼻閉用)とか書いて保管できるようにしたいのです。 それでいて、ひと目で分かるように・・・って難しい~! よろしくお願いします。

  • kyouasita
  • ベストアンサー率28% (13/46)
回答No.1

ビーズを入れる小物入れに薬を入れてみればどうですか?? そうすれば、少ししかなくてなくしそうな薬も、 なくさなくていいし、何がどこにあるかもすぐ分かるのでいいですよ! また、小物入れは100円ショップでも売っているのでお手軽でいいですよ!

puppii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

puppii
質問者

補足

すいません、説明不足でした。 残薬なんです。 残っているお薬の保管についてなんです。 茶筒に入れてとかではなく、薬の名前や効用(鼻水、鼻閉用)とか書いて保管できるようにしたいのです。 それでいて、ひと目で分かるように・・・って難しい~! よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう