• ベストアンサー

ウイルスに・・・

Interestの回答

  • Interest
  • ベストアンサー率31% (207/659)
回答No.5

> A案 Windows XPのCD-ROMからリカバリーをかける > B案 新しいハードディスクを購入してそちらにWindows XPを入れ、元のハードディスクをつないで情報を吸い出す この二つの案は、データを諦めないための案です。 ご自分で出来ない場合は、ちょっとPCに詳しいご友人に頼めば出来てしまうレベルの話です。 サポセンに出すにしても自分で直すにしても、ウィルスだったかそうでないのか、確認は必要だと思います。

fish-man61
質問者

お礼

どうにかデ-タは吸い出せました。起動不能の原因は、ウイルスかどうかは定かにはなりませんでした。幸いHDは生きていたので、リカバリをかけて再使用できました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウィルス検索

    セ-フモ-ドにしてウィルス検索、Norton Internet Securityをい起動させたところ起動しません。検索をしたいのですがどのようにしたら良いか教えてください。

  • XP で システム復元が出来ません

     システム復元が出来ない 為 セ-フモ-ド で試しましたが セ-フモ-ドの画面が出ないので 困っています。また システム復元ポイント も試しましたがこれも出来ません。 いったん システム復元の無効にチェック入れいったん無効にし 電源を入れなおし又有効にしたり  いろいろ やりましたが 復元できず セ-フモ-ド でやろうと思いましたが 画面が出ません。PCに詳しい 方よろしくご指導ください。

  • セ-フモ-ドでも起動しない。

    セ-フモ-ドでも起動しません。どうするといいですか。

  • 起動しない

    windows2000で起動しなくなりました、セ-フモ-ドをしても壁紙で止まってしまいます、色々ためしましたが上手くいきませんお願いします

  • エクセルが起動しない

    エクセルを起動すると「エクセルは前回正常に起動しませんでした。エクセルをセ-フモ-ドで起動すると、起動時の問題を修正したり特定してプログラムを正常に起動するのに役立ちます。ただし、セ-フモ-ドでは、一部の機能が使用できないことがあります」と表示され、「はい」でセ-フモ-ドを起動して、目的のエクセルをクリックすると「C:*****\**.xlsが見つかりません。名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください」と表示されます。そして「OK」をクリックするとそのままそのウィンドウは消えます。再度目的のエクセルを立ち上げると「エクセルは・・・一部の機能が使用できないことがあります」と最初と同様な表示されます。このような場合、エクセルを起動させるにはどのようにしたらいいのでしょうか?。

  • 不具合を解消したい

    WIN98SEですが不具合が起きてセ-フモ-ドからでないと起動しなくなりました。リカバリ-DISKでリカバリ-しようとしてもDISKを入れてもソフトが起動しません、DISKの中は見れるのですが起動するファイルがどれか解かりません。なんとか上書きインスト-ルする方法を教えて下さい。

  • ウイルスに感染したのですが

    ウイルスセキュリティ2006を買いアップデ-トもして、検査したのですが、c:\restore\tempという所に、worm.delf.iとnon_virus_riskware.pskiというのが、隔離も削除もできずに残ってしまいます。 セ-フモ-ドでもやって見ましたが無理でした。 このまま、メ-ルやウェブ閲覧してもだいじょうぶなのでしょうか?                     初心者なので、対処、処理方法などわかりやすく教えていただけると助かります。

  • ウィルスバスタ-2009をインスト-ルしたら勝手に 30秒以内に再起動し、 再アップデートを始める??

    ウィルスバスタ-2009をインスト-ルしたら勝手に再起動?? 困り度: すぐに回答を! パソコンはwindows-XPです。 ウィルスバスタ-2009をインスト-ルしたら、パソコンが勝手に 再起動をし始め、勝手にダウンし、もう一度たちあがっても 再インストールを始める、数秒もしくは30秒 に以内にまた再起動をし始め、復元も出来ず。 タスクマネージャで アプリ(ウィルスバスター2009)を終了させても上記の現象と同じ。 タスクマネージャで シャットダウンすると 正常終了できます。 システムの復元は 実行できません。 タスクマネージャで プロセスを強制終了させてから、 システム復元とかできますか。また どのプロセスを 強制終了させたらよいのでしょうか。

  • セ-フモ-ドでの起動のやり方をお教えいただきたいのです。

    先日デモンズツ-ルをインスト-ルしたのですが、その直後からフリ-ズしてしまい、まったく応答しなくなったため強制シャットして、その後もう一度起動したところ今度はデスクトップ画面が出たとたんにフリ-ズしてしまいどうしようもない状態になってしまいました。そのためセ-フモ-ドだったら起動するかと思いましてやってみたいのですが、起動の仕方をお教えいただきたいのでよろしくお願いいたします。それでもだめなら捨てるしかないかと思っています。回答いただければありがたいです。

  • ウイルス見つけたのですが???

    昨日、とあるホームページを開けたらそれ以外のたくさんのウィンドウが開いて、ノートン2003が『ウィルスを見つけました』という警告を出しました。 しかも『ファイルを復元できませんでした』とでました。 その後、普通に閉じることができず、強制終了させたのですが そのあとPCを起動してもう一度ウィルスチェックをかけたのですが、ウィルスは検知されませんでした。 実際ウィルスにかかっているんでしょうか? それとも、ノートンがいかれてしまったんでしょうか? ウイルスが気になってとても心配してしまいます。 どなたか、良い方法をご存知でしたら教えてください。 多分、トロイだとは思うんですけど。。windows xp を使っています。 宜しくお願いします。