• ベストアンサー

睡眠時間はとるべきですよね?

その昔は4当5落なんて言ったらしいですが 色々な勉強法自己啓発本読んでいたら 睡眠は6,7時間とるべきとありました。 1時間30分サイクルがいいと読みました。 寝ている間に記憶が整理されますし 僕の言ってることは正しいですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monmonx2
  • ベストアンサー率36% (27/74)
回答No.5

大体の回答が出揃ってきているみたいに思います. 多くの回答の通り,「人間の睡眠時間=千差万別」との自覚を持っていただきたいです.実は,睡眠のメカニズムは科学的にまだ正式に立証されたわけではないのです.ですから,短時間でよい人もいるし,駄目な人もいます.例えば,エジソンは3時間睡眠ですが,アインシュタインは10時間睡眠・・・ですから,6,7時間取るべきという考えも,人によるため疑問です. 覚えておいて欲しいのは,科学技術でよくわからないことには幻想がくっつきがちであるということです.ちまたに短時間睡眠がどうとかいろいろ本が出ておりますが,中には短時間睡眠の人を一人取り上げて,「こんな人もいるから大丈夫なんだ」と,統計的にかなりいい加減な理論を唱えるものもあります.とてもではないですが,科学的な立場から立証できません. 最も良いのは,睡眠8時間くらいから初めて,1週間に15分ずつ位減らしていき,しんどくなって1週間たっても駄目なら限界に来ています.短眠は短命という統計データもあります.無理をして健康を害しては元も子もありません. どうか無理をなさらないでください.

20070525
質問者

お礼

わざわざ長く答えていただき感謝です。 回答有難うございます。

その他の回答 (4)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

30年前の大学受験生です。 30年前の段階で、「その昔 4当5落などという、バカなことを信じているヤツがいる」と言われていました。 未だに、そのような都市伝説のたぐいが存在していることに ビックリです。 日本における受験制度の本を読むと、明治末から大正初期、旧制高校がナンバースクールも途中までしかなかった時代に、そのような伝説が生まれたらしいです。 一時間30分サイクルというのは、REM睡眠とNonーRem睡眠の ワンセットのだいたいの時間です。 寝ている間に記憶が整理される → 正しくは、ちゃんと記憶されなかったものが削除されるという事になります。

20070525
質問者

お礼

>未だに、そのような都市伝説のたぐいが存在していることに ビックリです。 いえ、僕は信じていませんが 回答有難うございます。

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.3

4当5落というのは、他人を蹴落とすためのデマです。 5時間以下の睡眠で大丈夫な人は、 ショートスリーパーと言われて、 一部の特殊な人であることが知られています。

20070525
質問者

お礼

回答有難うございます。

  • takkyun66
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.2

人によって睡眠時間のサイクルは違います。 1.5hは平均した数値ですから、人によっては1hでいい人もいれば2h必要な人もいます。 ですから、何時間寝るのがベストとかは一概に定義はできないものだとお考えになったほうがいいかと。 しかしながら睡眠時間は最低5h以上とらないと脳が回復する時間としては最低限必要なので5h以上は寝たほうがいいと思います。

20070525
質問者

お礼

お忙しい中お答えいただき有難うございます。 あなた様の回答熟慮してみます。

回答No.1

人間の生体機能として当然正しいと思いますよ! 昔、実際にどれだけ寝ないで過ごせるかという実験か、番組のようなものが外国のテレビ番組でありました。最終的には、何週間たっていきなり倒れて死亡にいたりました。 わたしも90分サイクルはよく聞きます!でも布団に入って次の瞬間眠れる方は別ですが、眠りに落ちるまで30分掛かってしまったら、サイクルは崩れてしまいますよね??という疑問もあります;

20070525
質問者

お礼

お忙しい中お答えいただき有難うございます。 あなた様の回答熟慮してみます。

関連するQ&A

  • 勉強と睡眠時間について

    睡眠時間を削って勉強しても記憶が整理されないから良くないとよく聞きますが、 例えば一徹して睡眠したら2日分まとめて記憶の整理はされないのでしょうか? 睡眠時間を一日分削って勉強に当てられるのでその分良いと思うのですが...

  • 睡眠時間か勉強(作業)時間か

    勉強は記憶の整理のために、仕事は脳を休息させるために、よく睡眠時間をしっかり取るべきと言われますが、睡眠時間を削って確保した時間があればその分補ってあまりあると考えるのは誤りでしょうか? 具体的には7時間睡眠を3時間睡眠にしたら4時間追加の時間が増えるわけで、その分追加で勉強や仕事ができます。 仕事は一定数質が下がっても4時間近くの量を確保できるわけですし、勉強は睡眠を取った際に整理される記憶(勉強した部分)をもう一度復習して記憶できるわけで、トータルで見ればむしろ睡眠時間を削ったほうが良いと考えるのは間違っているでしょうか

  • 三時間睡眠

    この間、本で睡眠時間は三時間で十分だという話を聞き試してみたいと思っています。しかしこれって記憶力や集中力が落ちたりしないか心配です。また三時間で起きられるコツがあったら教えてください。

  • 短時間睡眠について

    この前本屋で短時間睡眠についての本を一時間ほど立ち読みしました。 それによると、七時間以上の睡眠は惰睡眠で逆に 健康に悪く、筆者は3時間睡眠を勧めていました。(そうすると40年で8年分七時間睡眠のひとより徳らしいです!) 僕はいま大学受験をひかえているので記憶定着かつ短時間睡眠、を目指したいのですが、それには記憶定着のことがあまり書いていませんでした。 その筆者は仕事をしている人だったので暗記などはないからでしょう。 僕は3時間睡眠だと記憶は定着しないと考えています。 聞いた噂によると最低5時間、またネットでは「大学の実験の結果7時間以上」とか「○○教授は6時間は寝ろという」とか かなりばらばらです(汗 僕は本を読んだ結果といろいろな情報から、4時間半か6時間がレム睡眠とノンレム睡眠の周期から考えても理想だと思うのですが 皆さんはどれ位寝るといいとおもいますか? 因みに・・・個人差はあると思いますが僕は基本7時間半くらい寝ています。

  • 睡眠について

    授業中に居眠りをしているときに、夢をみるということはレム睡眠に入っているということでしょうか? 授業時間が90分で、レム睡眠のサイクルも90分だから、そんなわけはないんじゃないかと思いますし、授業が終わった瞬間に目覚めることが多いので、居眠りの間は、目覚めやすくなっているノンレム睡眠なんじゃなかろうかとは思うのですけど、何がなんだかわからなくなってしまいました。

  • 睡眠時間が同じでも起きられないのはなぜ?

    同じ睡眠時間、またはそれより多くの睡眠をとっても ~9時に起きる事がつらいです。 例えば・・・ 2時就寝、10時起床(8時間睡眠)ではすっきりですが、 1時就寝、9時起床(8時間睡眠)ではぱっと起きられないです 10時がさかえ目のようで、10時前に起きるとうしばらく動けません。 目のしばしば度も激しいです。 ちなみに血圧は上が80ちょいですが、 この現象がいわゆる低血圧症なんでしょうか? 昔からこうで、自分だけで生活してる分には困らないのですが、 子供をそのペースに巻き込んでしまうので困ってます。 睡眠時間増やしても同じなので、解決法が浮かびません。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 睡眠時間のことで困っています

    僕は夜にすぐ寝てしまいます。 起きていて勉強しようとか、本を読もうとか思っても寝てしまいます。 友達に聞いてみると僕より3時間は遅く寝ているという答えが大半でした。 そこで僕もできるだけ睡眠時間を短くしたいのです。 1)自分の睡眠時間を短くすることは可能ですか? 2)もし可能なら、どうしたら短くできますか? 3)高校生が取らなければいけない睡眠時間はどのくらいですか? 4)他にも意見があればお願いします。 教えてくださいお願いします>< 睡眠時間は9~7時間です。よろしくお願いします

  • 睡眠時間を削りたい

    中学3年の受験生です。 平均睡眠時間は7時間弱、休日は9時間ほどです。 就寝時間は12時から12時半の間です。 睡眠時間を削って勉強に費やしたいです。 平日、10分ほどでも遅くに寝ると次の日全然身体が持ちません。 何かいい方法はありませんか。

  • 睡眠について

    睡眠について 高3の受験生です。 22時~2時は寝た方が良いと聞き、90分サイクルのことも考え、 夜10時くらいに寝て2時30分頃に起きて勉強しようと思っています。 この生活を半年程続けても健康に害はないでしょうか? また4時間30分の睡眠時間は少ないのでしょうか? 教えてください!!

  • 睡眠時間の短縮について

    私は現在睡眠時間を短縮するためにいろいろ試行錯誤しています。 睡眠時間短縮という考えにいたったのには理由があります。私は夜間の学校に通う学生です。ですので家に帰る時間は遅くなり、就寝時間も遅くなります。また、昼間にはバイトがあるためゆっくり寝ていると、趣味や勉強に当てる時間がなくなってしまいます。なので睡眠時間を短縮することでその分を自由な時間にしたいのです。 そこで、今回私が質問したいのは、最初は理想どおりの睡眠時間にすることができるのですが、必ず翌日の体調が悪くなったり、やたら眠くなったりして、さらに次の日には睡眠時間が戻ってしまいます。このサイクルを何度か繰り返しています。そうならないためにはどうしたらよいでしょうか。なにかアドバイスお願いします!