• ベストアンサー

廃車予定の車の自動車税について

nonhoiの回答

  • nonhoi
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

全納しても、ちゃんと、あまった月分もどってくるはずですが。 自動車税で検索してみては、 私は普通車から軽にしたときに戻ってきましたけど。

popmama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました! 戻ってくるとの事で安心しました。

関連するQ&A

  • 自動車を廃車したら自動車税はどうなるの

    平成19年5月31日まで自動車税39500円を納めなくては いけません 今年7月ぐらいに車を手放そう考えます この場合は満額納税して あとから月割りで戻ってくるのでしょうか? または廃車する段階まで納税するのを待って 廃車する時にそれまでの月割り分 (4~7月の4ヶ月分)を納めることは可能なんでしょうか?

  • 自動車税について教えてください。今年4月に普通車を廃車にしたのですが、

    自動車税について教えてください。今年4月に普通車を廃車にしたのですが、廃車手続きをしていただいた業者の方から、「5月にくる納税通知書は無視してください。2ヶ月くらい経ったら、2ヶ月分の金額が載った通知書が届くのでそれを払ってください」と言われました。 納期限は5月末でそれを過ぎると延滞金を支払わなければならないという記載があるのですが、2ヶ月後にきた通知書を元に支払った場合、延滞金は課金されてしまうのでしょうか?

  • 月割りの自動車税について

    4月30日に車を廃車したのですが、先日20年度分の 自動車税の納税通知書が来ました。 この場合は一旦この通知書で納税後、残り分の還付を 受けるのでしょうか? それとも改めて4月分のみの月割りの納税通知書が 送られてくるのでしょうか? ご回答頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 自動車税について

    今月、同市内で引っ越しました。駐車場のこともありますし、これを機会に私の車を処分しようかと思っております。 自動車税の通知書が届きました。住所がまだまえのままだったのですが、転送されてまいりました。 今月中には、廃車の手続きを取るつもりでございますが、月割りで税金が還付されると、netで知りました。 まずの手続きとして、廃車が先で、それからの新しい通知書が送られるのを待つのでしょうか? それとも、一旦全額納税してからの還付になるのでしょうか。 その場合の還付金はどのくらいに、タダ単に12ヶ月分の2月を納めればいい・・・と解釈してよろしいのでしょうか? また、中古車屋さんへ持っていった場合は、この自動車税というものは、やはり月割になるのでしょうか? 申しわけございませんが、教えてください。 なお、通知書での税金額は39,500円となっております。 住所変更の手続きは、そうなるともうしなくてもよろしいでしょうか、あわせて教えてください。

  • 自動車税は廃車すると戻ってきますか?

    よろしくお願いします。 五月の頭に平成十八年分の自動車税を払い、 下旬に廃車しました。 月割りで税は帰ってくるでしょうか? また、帰ってくるのであればどこで申請すれば 良いでしょうか? 今年から自動車税が徴収先が変わったためいろいろ 変わるとも聞きました。専門の方ご教授ください

  • 自動車税につきまして

    自動車税の納税通知書がきまして、納期限は5/31までとなっていますが、 車は7月に入りましたら中古車屋さんに売ろうと考えております。 この場合、 5/31までに全額払う必要はあるのでしょうか。 もしくは、 いったん払って、あとから、売却以降分の金額は返金等の措置は あるでしょうか。 それとも、7月に入るまで、未納にしておいて、7月になってから、 中古車屋さんに売る、というような方法もとれるでしょうか。。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 自動車税の延滞金について

    平成18年度の自動車税の通知がきましたが、うっかり支払うのを失念していました。明日払おうと思います。納期限は5月31日までなので、延滞金なるものは発生しますでしょうか?納税通知書の裏面に延滞金について記載されているのですが、よくわからなかったもので・・・ よろしくお願いします。

  • 来月廃車する場合の自動車税について

    現在乗っている車(1800cc)を来月(6月)で廃車にしようと思っています。すでに12年落ち&先月で10万キロオーバーになり、来年から税金も高くなることですし、7月末で車検も切れるため、丁度良いかなと思っています。そこで自動車税についてですが、納税通知書は先々週に届いています。しかしまだ払っていません。一応支払い期限は5月末ですが、6月に廃車するとして、このまま払わなかったら、4月~6月までの納税通知書が改めて送ってくるのでしょうか?それともやはり、いったん全額39500円を支払って、後に7月から来年3月までの分を還付してもらわないといけないのでしょうか? ご存知の方お教えいただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 廃車について

    去年の3月に車を新車で購入しました、 その時にそれまでに乗っていた車を廃車して下さいとディーラーに依頼しその車のリサイクル料金を支払いました。 あとの費用(廃車手続きなど)はサービスとのことでした。 しかしその車の納税通知書の請求がなんども来てしまいディーラーに持っていくと(払っておきます。廃車はしましたと)との事でした。 後ほどその納税通知書の領収書がディーラーからおくられてきました。 しかし今年に入り今年分の納税通知書が5月に送られてきまして ディーラーに連絡したら今年分も払っておきます。とのことでした。結局まだ廃車になっていないとのことで、 以前の担当が辞めた為、ナンバープレートも車もどこに行ったか分らないそうです。 ディーラーは廃車にしますとはいっていますが、車検証もナンバープレートもないのに廃車できるのでしょうか? 知っているかた教えていただけますか? 長々とすみませんでした。

  • 自動車税について (前の車の分まで?)

    *代理で質問します。 ============================== 1月末に中古車を購入しました。 今まで乗っていた車は引き取ってくれるというので、 購入した車と引き換えに中古屋へ置いてきました。 今日、自動車税納税通知書が届いたのですが 封筒の中には前の車の分(つまり2通の納税通知書)も入っていました。 先月も中古屋に、前の車の事はどうなっているのか聞いたのですが 「もし、前の車の納税通知書が届いても払わなくていいですから」と言われただけです。 払わなくてもいいと言われてもこのまま放置するのは不安です。 口ではハイハイ返事をしても、約束を平気で破ったりするお店なので…。 明日、直接お店に納税通知書を持って行こうかと思っていますが すでに引き渡した車の税金をこちらが払うハメにはなりませんか? ==============================