• ベストアンサー

been toとgone toの使い分けについて

過去にも同様な質問がありましたが、been toとgone toの使い分けについて質問します。 過去の質問にあるような意味、状況的な違いは理解しています。 http://okwave.jp/qa479489.html http://okwave.jp/qa1047301.html http://okwave.jp/qa2374100.html 目の前にいる人に対して、 Have you gone to という風に経験を訪ねる場合はいえないという(口語だという人もいるようですが)思っていました。 しかし、同じように経験を訪ねる場合に Have you gone fishing  になっているのをみました。 過去の質問にあるような状況とは一致しないです。これはどうしてなのでしょうか? また、この場合は been fishing にはならないのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

No.2です。補足質問にお答えします。 ご質問: <beenとgoneの使い分けの説明によくされている、goには「今はいないといった」感じは、元々ないのでしょうか?> goは本来「移動」を表す自動詞です。過去分詞goneになると、完了の意味で使われることがほとんどなのは確かです。例: All my money is gone.「お金が全てなくなっている」 The pain has gone.「痛みはなくなった」 では何故Have you gone fishing?が経験の意味で用いられていたのか。その理由はgo fishingという動詞句に共通する特徴にあると思われます。 go fishing「釣りに行く」 go swimming「泳ぎに行く」 go hunting「狩に行く」 go shopping「買い物に行く」 これらの動詞はgoの目的が予め明示されています。つまり、このgoは「~の目的のために「移動」するのであって、移動は目的のための手段として、第2義的な意味になっています。 わかり易く言えば、go「行く」<fishing「釣り」となり、「行く」行動より「釣りをする」行動の方に重点が置かれているのです。従って、Have you gone fishing?と言った場合、「行ったことがあるか」より<「釣りをしたことがあるか」に重点が移るため、Have you fished?の経験用法として「釣りしたことある?」という意味に解釈されたものと思われます。もちろんこれも、文脈によりけりで、「釣りはもう終わった?」と完了にとることも可能です。 結論を言えば、ご質問の例は、go~ingという特殊なgoの用法なので、have+goneでも経験を表すことが可能になる、ということです。 ご参考になれば。

tweak0227
質問者

お礼

「今はいない」のイメージがあるなら、完了の時は「釣りはもう終わった?」といよりは、「釣りに行ってしまった?」となるような気がしますが、完了を示す場合はgoneに重点があり、経験の場合はV-ingに重点があると考えれば良さそうですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

はじめまして。 1.「~に行く」を現在完了で使うと have gone to~ 「~に行ってしまって(ここにはもういない)」(完了) have been to~ 「~に行ったことがある」(経験) と、完了と経験の使い分けがあります。 これは、goに限ってこのような使い分けがありますが、実際はbeenを使えば経験になるという決まりはないのです。have+ppで完了・経験・継続のどの用法になるかは、文脈から自由に判断することができるのです。 2.例文ではgo fishing「つりに行く」の経験用法「行ったことがある」になっているということです。ここでは、have+ppを単に経験の用法として使うのが適した場面なので、使われているというだけです。 go fishingのような動詞句は、「行く」よりも「釣りをする」に重点が置かれ、「行ったことがある」よりも、「釣りをしたことがある」に重心が移るからです。go swimmingやgo hikingも同じような用法が可能です。例: Have you gone swimming in that swimming pool? 「あのプールに泳ぎに行ったことある?」 また、経験の用法では、経験の用法に使われる副詞、everやonceを添えると経験用法と判断しやすいでしょう。例: Have you ever gone fishing? 「今まで釣りにいったことある?」 Have you once gone fishing?  「昔釣りにいったことある?」 3.ご質問: <また、この場合は been fishing にはならないのでしょうか?> 経験の用法ではなりません。been fishing にすると、fish「釣りをする」とう動詞の進行形になり、ここでは現在完了進行形の用法として、「ずっと釣りをしていた」という継続の意味になります。 goを用いずfishだけを使って、「釣りをしたことがある」という経験の用法も、勿論可能です。例: Have you fished? 「釣をしたことある?」 「釣りをした」と「釣りに出かけた」では、意味が微妙に異なります。 以上ご参考までに。

tweak0227
質問者

お礼

まだちょっとすっきりしませんが、何となくわかるような気もします。 回答ありがとうございました。

tweak0227
質問者

補足

beenとgoneの使い分けの説明によくされている、goには「今はいないといった」感じは、元々ないのでしょうか? 多分このあたりが引っかかってすっきりしないのだと思います。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

Have you gone fishing?  の場合はgo fishing で「釣りに行く」という一つの動詞。 なので、 Have you gone fishing? は釣りに行ったことはありますか?という経験をたずねる 現在完了です。 have beenとhave goneについてのご理解はされているようで すので、そのとおりです。 (ただ、口語でhave goneともいうというのは聞いたことが ありませんが)

tweak0227
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >口語でhave goneともいうというのは聞いたことがありませんが 引用にあげた過去の質問のうち3つ目にも同様のことが書いてありますし、一部の文法書などではそのようなことが書いてあるのですが、実際のところはよくわかりません。

tweak0227
質問者

補足

>go fishing で「釣りに行く」という一つの動詞。 元々は go +前置詞+ fishingだったのが、前置詞が抜けて現在のような表現になったと書いてある本があります。 そう考えると1つの動詞とは考えられないように思いますが。

関連するQ&A

  • gone to~ と been to~の使いわけ

    現在完了形で「私はハワイに行ったことがある。」は I have been to Hawaii. ですよね。 しかし、「あなたはハワイに行くべきではなかった。」は You shouldn't have gone to Hawaii. ですよね。 You shouldn't have benn to Hawaii.ではダメなのでしょうか。 無知な私にどうか教えてください。

  • この場合、goneですか? beenですか?

    中3の教科書に下記の文章がありました。 Have you ever gone to a classical concert, Mr. Watson ? この場合、beenは「行って戻ってきた」で、 goneは「行ってまだ戻ってきていない」という解説では筋が通りません。 どう理解すれば良いのでしょうか? また、この場合、beenではダメなのでしょうか?

  • 【Been to v.s. Gone to】

    中学生の家庭教師をしているのですが、 以下のような訳文が出てきました。 普段英語にはよく触れていますが、少しひっかかっており、 文法的、あるいは口語的にも少し自信がないので、 どなたかにアドバイス等いただければと思います。 Q. Have you been to the zoo yet? A. Yes, I have ever gone many times. *この問答自体正しいものですか? (文法的には?ブロークンでもよく使われる?) *間違っているとすれば、どこが間違っているのでしょうか? (大体見当はつくのですが。) *日本語に訳す事ができるとすればどのように訳したら   よいですか?(I have ever been many times.)との訳の差が  あれば最高なのですが…。 ★☆御回答なさる方にお願いなのですが、 どこで英語を学ばれたか(アメリカであればアメリカのどこの都市?) (地域差もあるのかなぁという疑問があるので…。) <参考になるかなぁ?> http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=200482

  • have been toが使えますか?

    You needn't have been to Kyoto.「あなたは京都に行く必要はなかったのに」という英語は正しいでしょうか? 普通ならYou needn't have gone to Kyoto.となるような気がするのですが、どうでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 過去完了beenとgone

    中2です。過去完了を習っていますがわからないところがあります。 参考書には 「have been to ~」は「~へ行ったことがある、~へ行ってきたところだ」、 「have gone to ~」は「~ へ行ってしまった(今ここにいない)」と書いてあります。 参考書の問題で、 「My aunt went to Australia last month. She is still there. を現在完了の文に直せ」という問題がありました。 叔母はまだオーストラリアにいるということなので、「My aunt has gone to Australia since last month.」と答えましたが、解答には「My aunt has been in Australia since last month.」とありました。 どちらが正しいのか、わかりません!!教えてください!!!!!

  • 現在完了でなぜgoneなくてbeenなのですか?

    現在完了形を勉強しています。 そこでちょっと教えていただきたいのですが、「私はカナダに行ったことがあります」を英語で I have been to Canada. と言いますね。 なぜ、 I have gone to Canada. と、言わないのでしょうか。 どうしてこんなところにbe動詞が出てきて、一般動詞が出てこないのでしょう。 教えて下さい。

  • have you been の質問

    How many times ___ to the USA? a.) have you been b.) you have been c.) have you gone d.) you have gone とある問題でこの回答はBとなっているのですが、Aではないかと思います。どうしても納得行きません何方

  • have been to

    have been to~で「~に行ったことがある」という現在完了の経験を表すんだって、よく習うことですよね。学生時代はそうなんだ~!ってただ納得していましたが、今更ながら疑問が湧いてきました。 現在完了はhave+p.pだからhave は必要条件として、 be to~で「~に行く」という意味があるのですが? be to~を現在形あるいは過去形で移動を表すような表現で用いている 例文があればおしえてください。 つまり私の質問は have been to~ のどの部分が「~へ行ったことがある」という 意味を生み出しているのかってことです。 どうかご指導ください。

  • Have you ever beenについて

    英語の現在完了形で、 Have you ever been to (場所) で、「(場所)に行ったことがありますか?」という意味になると教わりますが、 Have you ever gone to (場所) では、ダメでしょうか? 現在完了は、「have + 過去分詞」ですので、このルールを適用するならば、後者の方が自然のような気がするのですが、あまり文法の参考書を見ても、後者は載っていません。

  • 現在完了でHave you ever been to __? のtoの有無について

    現在完了でHave you ever been to Kyoto?などの文がでてきますが Have you ever been there? Have you ever been abroad? は副詞がくるからtoはつかない。 Have you ever been to Kyoto? Have you ever been to the station? という具体的な場所ならばtoが必要。 という文法的な説明はあっていますか? Have you ever been this place? はtoがつかないものを例でみたのですがtoが必要かどうかはどう判断したらいいのでしょうか? よろしくおねがいします。