• ベストアンサー

超廃スペックPC紹介して下さい!

natu2000の回答

  • ベストアンサー
  • natu2000
  • ベストアンサー率69% (83/119)
回答No.5

超廃スペックPCっていえば・・・・ CPUは、Xeonのクワッドを2個乗せた構成が 一番、廃スペックなんじゃないかなーと思いますよ Windows上でCPUは、8CPUになりますから、大抵のものが余裕もって 動くはずです。Core2duo以上のCPU数ですから 廃スペックも廃スペック超廃スペックと呼べるはずです Core 2 Extremeもクアッドコア プロセッサーですが これはWindows上で4CPUしかなりませんから やはりXeonのクアッドDUALがベストだと思います。 まぁ乱暴な言い方すれば デュアルコア Opteron、クワッド CPU ( 8 コア/4CPU ) とか クワッドコア Xeon、 ( 8 コア/2CPU ) あたりのマシンが、廃マシンですかね。 廃マシンにするなら、最高のやつじゃないとね。 最高といえばSupermicroとかいいですよー 私はXeonとか好きなんですよねー 近くクワッドコア Xeonの3Gあたりで組もうかなーと思っているんですけどねぇー先立つものが中々ねぇ 自作すれば30-50万ぐらいで収まるかなーとおもいつつ 夏ボーナスがいまから楽しみで・・・・・苦笑

関連するQ&A

  • PCのスペックについて

    デスクトップPCを買おうと思っています。 そこで、以下のソフト(作業)をカクカクしたりせず、 快適に行えるPCのスペックを教えて下さい。 ・ネット ・フォトショップ、ペインター等のペイントソフト ・NiVEやAviutl等の動画編集ソフト ・3Dモデリングソフト ・VOCALOID等の音声編集ソフト ・高画質のPCゲーム(RPGやアクション、FPSなど) 今使っているノートPCでは 処理しきれていないので… どの程度のマシンパワーがあれば快適なのか、 目安が知りたいです。よろしくお願いします。

  • PCのスペックをアップしたいです。

     今使ってるPCが低スペックで使用時間が長くなってくると動作が重くなるので改善したいと思っております。 2~3万円くらいでスペックアップできるでしょうか?できるとしたらどのようなものを組み入れたら良いでしょうか? オススメなどを教えて下さい。 基本的にはネットサーフィン、動画を快適に見れれば良いです。 PC初心者ですが宜しくお願いします。 OS:windowsXP professional celeron 2.66GHz メモリ 1014MB

  • ノートPCのスペックと値段

    ノートPCはデスクトップのパーツよりも小さくなるため、デスクトップのものより高いパーツが使われていると聞きました。だいたいデスクトップと同じようなスペックを求めるならデスクトップでいう2段階上の値段になるみたいですが、本当でしょうか?

  • オンラインゲームをするPCのスペック

    私は3Dオンラインゲームが好きなのですが、ノートPC(32bit vista Interu core 2 1.66GHz メモリ2GB)でやっていたため、途中で動作がカクカクして遅かったり、場合によっては落ちてしまうこともありました。それでもできたといえば、できたのですが。 そこで、よりスペックの良いデスクトップPCを買おうと思うのですが、友達に相談すると所謂ゲームPCを買うように勧められました。これは家電量販店に売っているデスクトップPCとはまた違うようですね。 ノートよりデスクトップのほうが性能が良いのは知っていますが、それでも、通常のデスクトップPCではやはりゲームをやるには足りないスペックなのでしょうか? 3Dオンラインゲームを例に挙げて(何でも良い)、PCのスペックの目安を教えて頂けないでしょうか? 推奨動作環境は満たしていても、実際はこんな感じとかいう情報も歓迎します。

  • プロジェクター用ノートPCのスペック

    プロジェクターでプレゼンをするためにノートPCを使用しているのですが、スペック不足のためか動画をPowerPointで再生するとカクカク再生します。スペックはPentium3の700Mhz、メモリ256MB、Windows2000。ノートPCの買い替えを検討しているのですが、どれくらいのスペックがあれば動画が快適に再生できるのでしょうか?使用用途はプレゼンメインです。グラフィック性能が高いものがいいのでしょうか?

  • Vistaに必要なスペック

    今週中にノートPCの購入を考えていますが、OSをXP,Vistaのどちらにするかで迷っています。ちなみにPCのスペックは以下の通りです。 OS:Vista Home Premium もしくは XP Home Edition CPU:Core 2 Duo (3MB L2) (2.4GHz) メモリ:4GB (2GB*2) HDD:250GB (5400回転) VGA:GeForce 8600M GT 256MB このスペックでVistaは快適に動作しますでしょうか?? 正直お金は少し高くついたので、もしVistaにそれほどメリットがないのならばスペックと値段を少し落としてXPにしようかとも考えているんですが・・・ どなたかアドバイスのほどよろしくお願いします!

  • 低スペックPCを使えるようしたいです。

    2018年ごろなんとなく安さに惹かれてスペック等もよく見ず購入したPCなんですか最近重くて重くてとても使えるものではありません。 もともとスマホに入っている写真と動画の保存用に購入したPCなんですが重くてインポート作業ができません。。 PCを触る頻度は半年に1.2回くらいです。 大切な写真や動画が入っていますので可能であれば買い替えではなくこのパソコンはそのまま写真保存、閲覧用として使用したいのですがSSDへ交換等すれば快適に操作できるようになりますか? 何かいい方法はありますでしょうか。 また、もし買い替える場合ですとバックアップの取り方など教えていただけると幸いです。 PC情報 lenovo ideapad 320 AMD E2-9000 コア数 2 メモリ 4GB HDDディスク 1.80 GHz

  • PCスペックを調べる方法

    最近初めてPCを購入したのですが、 せっかくなので何かPC用のソフトを購入しようと思いお店に行ってみたのですが、 ソフトの裏に動作するスペック?のような感じで色々書いてあるのですが、自分のPCで動作するか分からず…… o(T□T)o 自分のPCのスペックを調べる方法教えて下さい デスクトップのDELLでメモリ3Gと言うのは買う時に教えてもらいました(T▽T) ブログやインターネットしかしないと思ってましたが、いざ買ってみたら写真整理やハンディーカムの動画編集やら色々やってみたくなりました それと、ビデオカードとは最初から入っているのでしょうか?o(T□T)o 素人なので宜しくお願いします

  • スペック不足のPCだと何が起きる?

    最近、ラグナロクオンラインに少し興味を持ちました。 が、今のPCはメーカー製のノートPCのため、グラフィックのスペックが不足しています。 なので、本気でこのゲームをしようと思ったら、PCの買い替えも検討しなければなりません。 ただ、いざPCを購入して、実際にプレイしてみたら面白くなかったのでゲームには使用しませんでした、ではかかった費用があまりにもったいありません。 (現時点で他のゲームにはまったく興味をひかれないため) なので、稼動スペックに達していないのは承知の上でこのゲームをプレイしてみて、ハマるようならばそこで初めて買い替えも検討してみたいと思います。 さてそこで質問なのですが、 ・動作が保証されていないスペックでラグナロクオンラインをプレイした場合、どのような不具合が起こると考えられますか? ・不具合が起こった際に、ログインしている他のプレイヤーに迷惑がかかるような事はありますか? PCゲームに関してはまったくの素人のため、お教えいただければと思います。 ちなみに現在使用中のPCのスペックは CPU  AMD Turion64 X2 TL-50 メモリ 1GB OS WindowsXP SP3 という状況です。

  • PCスペック

    新しくPCを買おうとおもっているのですが自分は3Dの結構なスペックが要求されるゲームをやろうとおもっているのですが intel core 2 Duo Geforce 6600シリーズ メモリ1G~2G ビデオメモリ128MB HDD 500MB ぐらいのスペックのPCを買おうとおもっているのですが これぐらいのスペックでファイナルファンタジーのオンライン版 を快適にプレイできるでしょうか?