• 締切済み

単語の並列(、や)の仕方教えて下さい

単語を3つ以上並べる時、「、」と「や」を使う場合、 どの方法が正しいのでしょうか。 1.「東京、神奈川や静岡では・・・」 2. 「東京や神奈川、静岡では・・・」 大変初歩的な質問ではありますが、ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

はじめまして。 並立の「や」は、名詞や、活用語の連体詞止め「の」などについて並べ上げるのに使う副助詞です。 一般には、「AやB」と2つのものを並立して使いますが、3つ以上になると、AやB、C、Dなど」と、Aに対する残りは1つのグループにまとめて、A対BCDという使い方をします。ABCやDといったABC対Dの並立では使いません。「や」1文字でABCの3つの並列を受けるには、「や」は短すぎます。 BCDがひとまとまりのグループであることを示すために、例示をしめくくる「など」という副助詞が好んで使われます。「といった」の格助詞「と」と一緒に使われることもあります。 例: 「東京や神奈川、静岡、山梨では・・・」 「東京や神奈川、静岡、山梨などでは・・・」 「東京や神奈川、静岡、山梨といった地域では・・・」 一方、このように、Aに対して残りをBCDとまとめて並立することから、A>B、A>C、A>Dという重要度の順位が、話し手の主観によりできてしまいます。 例: 「A子や、B子、C子、D子は美しい」 という文があった場合、一番美しいのはなんとなくA子のような印象を受けてしまいます。これは、BCDの分散によるマイナス効果となります。 「A子や、B子、C子、D子は醜い」 という文があった場合、一番醜いのはなんとなくA子のような印象を受けてしまいます。これは、BCDの分散によるプラス効果となります。 話し手の主観により、いろいろ使い分けられる代物ですね。

oshietekudasai3
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 分かりやすく、理解ができました。 もっと簡単な日本語文法のサイトがあったらうれしいと 思っています。

  • luune21
  • ベストアンサー率45% (747/1633)
回答No.3

「や」をひとつだけ使う場合、日本語本来の統語法では、2.です。 「と」「か」「も」「とか」「に」「だの」「やら」「なり」も同様。 また、一つだけでも、複数でも最後にもつけるべきものとつけなくてもいいものとがあります。 ○東京と神奈川、静岡の三県。 ×東京、神奈川と静岡の三県。 ○東京と神奈川と静岡とが争った。(三県入り乱れ) △東京と神奈川と静岡が争った。(論理不明確) ○東京も神奈川、静岡も快晴だった。 ×東京、神奈川も静岡も快晴だった。 ○東京か神奈川、静岡かははっきりしなかった。 ×東京、神奈川か静岡かははっきりしなかった。 これが本来の形ですが「正しい」といえるかどうかはわかりません。 前置言語といわれる英語と違い、後置言語である日本語は英語の統語法とは逆になりがちです。 たとえば、 Patty and Jimmy のand は、後ろのJimmyを続けて発音します。 ○Patty and-Jimmy ×Patty-and Jimmy これを日本語にすると、「と」は前の語に続けて発音されます。 ○パティと ジミー ×パティ とジミー このように日本語の「と」は前の語にくっついているのです。

oshietekudasai3
質問者

お礼

教えていただき、ありがとうございました。 日本語は本当に難しいですね。 インターネットで探してもかなり堅苦しく解説されているので、 丁寧にご回答いただき、やっと理解ができました。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.2

最近はHNKでも最後の単語の前にandを付けていってますね。 これは、明らかに英語の言い方の影響でしょう。 日本語の文章は旧来、そういう言い方はせず、正書法の規則も なく、リズムで言っていました。 AやBや、は2つを並列して言う言い方ですが、 3つ以上にはこのいいかたは普通しません。 「そして」「および」「あるいは」など2音節以上の言葉を 使います。これもリズムの影響だと思います。

  • koz7291
  • ベストアンサー率53% (96/179)
回答No.1

 1.の方だと思います。  「や」を使う例はあまり見たことがありませんが、「および」を使う場合、私が今まで目にしてきた例では、ほぼ例外なく1.の書き方でした。四つ以上の場合でもそうで、英語でも“and”を使って1.の書き方でした。 日本語 「A、B、CおよびD」 英語 “A, B, C and D”  どちらかがどちらかに由来しているのかもしれません。正しい、というより、私の今までの経験上、そうでした。

関連するQ&A