• ベストアンサー

訃報を一週間後に聞きました・・・

教えてください。 昨日海外旅行から帰ってきたのですが、会社で大変お世話になっている先輩のお父様が亡くなられていました。ちょうど出発日に亡くなられてたようでお通夜はもちろん告別式も終わっています。先輩は転勤で今は九州に住んでいますが、ご実家は東京なので告別式等は東京であったそうです。先輩はもう九州に戻ってしまっています。お悔やみを申し上げたいのですが、どうすればよいのでしょうか?香典を郵送するのは今更という感じでしょうか?お悔やみ電報をうつのは遅いですか??もし、どちらかをするとしたら先輩宛ではなく喪主であるお母様宛のほうがやっぱりいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37729
noname#37729
回答No.2

弔電は、葬儀(通夜・告別式)に参列できない人が、その時間前までにうつものです。 下記URL 参照。 http://www.kazokuso.net/tubo/denpou.html ですから、電報はもう遅すぎます。 今回は、香典を送られた方が良いです。 まだ十分間に合います。 香典袋に入れて、現金書留で送ります。 http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20020212A/index3.htm その際に、お悔やみの手紙を添えると良いと思います。 例えばこんなものです。 http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20030913A/index2.htm 送り先はご実家で、宛名は先輩で。

その他の回答 (2)

noname#37729
noname#37729
回答No.3

No.2ですが、少し追記します。 先輩は、おそらくお父様の四十九日までには帰省するでしょう。 法要がありますから。 先輩に早くお気持ちを伝えたいのでしたら、送り先は九州が良いかもしれません。 法要の際、ご実家にあなたからの香典を持参されるはずです。 実家に送ったとしても、法要までに、お母様から先輩にあなたから香典が届いたことが伝わるでしょう。 送り先はどちらでも良いですが、宛名は先輩で送ってください。

goldwyn
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。ご丁寧にアドレスまで添付していただいて、とても参考になりました。四十九日の法要よりも前に気持ちを伝えたいので今日九州宛に届けたいと思います。

  • ikijfd
  • ベストアンサー率35% (92/258)
回答No.1

素人考えですが、 ちっとも遅くはないと思います。 知っていたのに、面倒くさがって電報を送っていなかったのなら、 無礼極まりないですが、 きちんと「海外旅行をしていて香典を出すことができなかった」ことを説明すれば何の問題もないと思います。 また、電報を送る相手は先輩にすべきかと思います。 一度も会ったことのない(勝手に想像しました)お母様に突然電報を送るのは、 よくないと考えるからです

goldwyn
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。やはりお母様ではなく先輩宛にしたほうがいいんですね。さっそく今日弔電か香典を送りたいと思います。

関連するQ&A

  • 20年ぶりの先輩の訃報

    東京在住の40歳男です。 友人から、高校の時の先輩が亡くなったとの報せをもらいました。 明後日が通夜が18時から、その翌日が告別式。 私は通夜の日は仕事で、早く終わった後も研修がある日です。 告別式の日は休みなのですが、昼の11時からとの事で終わった後は自分の父の病院への見舞いに行かなければなりません。 どちらかに参加出来ればと思っているのですが、ただ正直20年も会っていない先輩なので告別式に出るのもどうなのだろうかと思いネットを見ていると、やはり親族や近親者が出るというものらしいと知りました。 かといって、通夜の日には調整しなくてはいけない事が多すぎて、かなり難しいのではないかと思っています。 最後のお別れをするだけなら、式に出なくても後日お線香をあげに行くというやり方もあるのだと知りました。 または、香典を知り合いと連名で包み、電報だけ打つという形もあるとの事でした。 告別式か通夜に出るのが一番良いのだとは思いますが、無理に参加して場違いな感じになってしまうなら後日訪問や電報の方が良いと思うのですが、、、 皆様だったらどのようにお考えでしょうか? 正直、判断に迷ってしまっております。 どうか良きアドバイスをお願いしたします。

  • 告別式に参列出来ないのですが・・

     明日友人(同級生)のお父様の告別式があります。仕事で参列出来ないので別の友人にお香典を預けました。  参列出来ないので弔電でお悔やみをと思いましたが、お香典をしたら弔電はしなくてもよいものでしょうか?  またこんな時弔電でなく友人に直メールでお悔やみを述べるのはどうでしょうか?取り込んでいることがわかっているのでそっとしておいた方がいいでしょうか?  お香典だけでもお悔やみの気持ちは伝わりますか?取り込んでいるのが分かっていて直メールで参列しないことをお詫びし、お悔やみを述べるのは自己満足になるだけのような気もしてどうしようか迷っています。  友人とはグループで年に数回会って食事をする間柄で二人きりで会えるような間柄ではありません。  弔電は喪主宛てにということですが、喪主は奥様(友人のお母様)で面識はありません。亡くなられたお父様は在学当時同校の先生でしたが私は教えていただいたことはありません。  弔電とこんな場合の直メールについてアドバイスお願いします。  

  • 【緊急】弔電の宛名は喪主でしょうか?

    高校時代に親しかった友人のお父さまが亡くなったと連絡が来ました。 今は大学生です。 残念ながらお通夜に行けず、明日の告別式にも行けません。 なのでせめて弔電を送ろうと思うのですが、この場合、 一般的に宛名は友人の名前でしょうか? 喪主(友人のお母さま)のお名前でしょうか? 115は22時で受付終了してしまいましたが、明日の告別式に間に合うように出したいのでネットで申し込もうと思います。 また、お香典を後日持って行ったりした方が良いのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 男性上司(50代)の義理のお父様が亡くなりました。以前私(20代)の祖

    男性上司(50代)の義理のお父様が亡くなりました。以前私(20代)の祖父が亡くなった際に手渡しでお香典を直接いただいています。 今回上司にお香典を渡したいのですが、今日の通夜、明日の告別式共に出席できません。上司が出勤してきた際に手渡ししようかとも思うのですが、失礼にあたるのでしょうか?郵送することも考えましたが連休に入ってしまい遅くなってしまうので・・。喪主は上司ではありません。

  • お香典返しについて

    友人のお父様がお亡くなりになりました。 通夜と告別式に参列できませんでした。 ご両親と面識がなかったので、後日友人にお香典を送りました。 しばらくして、お母様からお返しをいただきました。 質問ですが、お香典のお返しのお礼ってした方がいいですよね。 また、もしするとしたら、お母様とは面識がないので手紙にしようと 思いますが、参考になる書き方がありましたら、教えて下さい。

  • 弔電の受取人は?(至急)

    元職場の後輩のお父様が亡くなりました。 喪主は、彼女のお母様です。 地方なので通夜・葬儀には参列出来ないので、弔電を出したいのですが受取人を後輩の彼女宛では駄目でしょうか? 喪主のお母様とは、面識がないのでどうしたら良いのかわかりません。 後、香典は現金書留で送りますがその場合は誰宛にするのでしょうか? 急いでおりますので、宜しくお願い致します。

  • 弔電を打ち忘れてしまいました

    友人のお父様が亡くなられ弔電を打つつもりでしたがすっかり忘れていて、告別式の次の日に気が付きました。 あまり気を使われたくないので、後日焼香に行ったり、香典を送るのも気が引けています。 (長い間あっていないので急にそんなことをしても困られると思っています。) 電報や手紙で喪主に気を使われずに気持ちだけを伝えてもよいものでしょうか?

  • お通夜に行きたいけれど・・・悩んでいます。

    本日、元職場の上司のお父様が亡くなったとうかがいました。 お世話になった上司で、私の結婚の際にも、式には出席して頂けませんでしたが、その代わりに素敵な祝電を送っていただけました。 また、上司のお父様の病状も少しだけ上司からうかがっていました。 明日がお通夜、明後日が告別式だそうで、本来ならお通夜に参列すべきだと思っています。 が・・・ 私、礼服を持っていません。コートも白色しかなくて・・・ これまで葬儀に参列するということがほとんどなく、20代も半ばになろうかというのにお恥ずかしい話です。 明日買い揃えるにしたって、服・コート・カバン・靴・・・そしてお香典・・・ 正直言ってお金がありません。。 どうしようか迷っているのですが、お香典を郵送しようか、お悔み電報を打とうか・・・でも、行けるなら行きたい。。 こんな場合どうしたらよいですか?相談に乗っていただけませんか? よろしくお願い致します。

  • 父の妹(叔母)が亡くなりました。香典について教えてください。

    叔母が亡くなりました。 父も他界していませんので、娘の私が告別式などに出席しないと いけないとは思いますが、遠方に住んでいるためいけません。 そこで、お悔やみの電報をうちましたが(こちらは私の名前で送りました) お香典も送ろうと思います。 私は嫁いでいますので、この場合香典の名前は主人の ほうがいいのでしょうか? 又、金額はどれぐらいが妥当でしょうか? あと香典を送るさいに、香典袋にいれて現金書留で 速達で送るのが一番早い方法でしょうか? 明日にはお通夜ですので至急お願いいたします。

  • 親友のお父様への弔電

    親友のお父さまがお亡くなりになったのですが、遠方に住んでいることと、まだ子供が小さい為、お通夜・告別式ともに参列できません。 そこで、弔電をうとうと思ったのですが、知識がないため、皆様にご質問いたします。 喪主は友達ではなく、お母様です。 こういう場合は、「ご尊父様…」で始まる弔電はおかしいのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう